全23件 (23件中 1-23件目)
1

キュベレイです。上がカラーで、下がモノクロです。大して変わりません(笑)カラーが若干黄色っぽいのは蛍光灯の色ですね。昼白色だったかな?
2006/11/29
コメント(4)

キュベレイ完成しました!今回は丁寧に塗ることをモットーにがんばってみました。ではどうぞ!!→キュベレイキュベレイコンペティションの方もご覧下さい!!
2006/11/28
コメント(10)
頭痛も治り、正常な思考能力を取り戻したので、ネタも思い出しました。それは、「今やりたいことをリストアップする」ことです。というわけでリストアップ・『ウルトラマン』を全話見る。・『ウルトラセブン』を全話見る。・『帰ってきたウルトラマン』を全話見る。・『ウルトラマンA(エース)』を全話見る。・『ウルトラマンタロウ』を全話見る。・『ウルトラマンレオ』を全話見る。・『ウルトラマン80(エイティ)』を全話見る。ウルトラマンといえば80までですね~。時間があったらウルトラQも全話みたいです。・『仮面ライダー』を全話見る。・『仮面ライダーV3』を全話見る。・『仮面ライダーX』を全話見る。・『仮面ライダーアマゾン』を全話見る。・『仮面ライダーストロンガー』を全話見る。・『仮面ライダー』(スカイライダー)を全話見る。・『仮面ライダースーパー1』を全話見る。・『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』を見る。・『仮面ライダーBLACK』を全話見る。・『仮面ライダーBLACK RX』を全話見る。仮面ライダーはRXまでかなぁ。私はただのBLACKの方が好きですが...。『全員集合!!7人の仮面ライダー』はどっちでもいいや(^^;)・きまぐれオレンジ☆ロード(TVアニメ)を全話見る。・ラーゼフォン(TVアニメ)を全話見る。・機動戦艦ナデシコ(TVアニメ)を全話見るつまり、「見たには見たけど昔過ぎてよく覚えてないもの」や「実は見ていないもの」を見たいんですね。しかし、何時間かかるのだろう。それ以前に全て視聴可能なのだろうか?きまぐれオレンジ☆ロードが微妙なラインですね。
2006/11/27
コメント(4)
頭が痛いです...昨日はいろいろ書くネタが浮かんでいたのですが、頭痛ですべて忘れました。天気が...気圧が...。なので、趣味的なことは何もしてない週末でした。
2006/11/26
コメント(0)
昨日は19850hitぐらいだったんですが、今日見たら20290Hit。ちなみに現時点での今日のアクセス数は38。この誤差は。。。ここ数日、カウンターがおかしかったですが、治ったのですかね?なんなんでしょう?治ったに違いない。ともかく、いつのまにか20000hit超えてました!あんまりプラモ作れてない(気がする)ブログですが、沢山の方々にご訪問頂きまことにありがとうございます。これからも宜しくお願いします。----------------------------------------------そういえば、修理に出そうか迷っていたデジカメの話です。だっちんZさんからの情報により、どうやら修理対象機種になったようです!さすがS*NYクオリティ、外れがないな。
2006/11/25
コメント(8)
なんかアクセス数が減ってますね...この前自分で19992ぐらいを踏んだ記憶があるのですが...。まぁいいや。さてキュベレイの次のプラモですが、そろそろ大学の卒業制作的位置づけとして作ろうかなぁと思っています。その素体やいかに。乞うご期待!!...ってまだ決めてないだけです(^^;)それとはまったく別路線で、友人から「これ作れ!!」て言われて(さらに買わされた)ものがあります。それをサクッと作ってもいいな。
2006/11/23
コメント(4)
コンペに投稿してまいりました。ただ、ちょっとあわてていたもので、いろいろ粗相をしてしまいました(^^;)主催者の方にいらぬ誤解を与えてしまって...この場でお詫び申し上げます。------------------------------------------------ところで、卒論の実験ですが、うまく行けば来週から実験できそうな気がします。しかし、日本の企業の機械(家電、PC、などなどのマシン総称)ってすばらしいですね。私が使ってるあのマシンを使ってる会社(イギリスの会社)はつぶれた方が世のため(と、心理学業界のため)だなぁとつくづく思います。同じ用途のマシンを日立とか松下とか日本の企業に作って欲しいです。S*NYは勘弁(^^;)
2006/11/21
コメント(0)

今日は久々のリボルテックです。今回のブツはBLACK LAGOONより超短気ヒロインことレヴィです。これは、あまりリボルバージョイントが使われていません。まぁ、露出度が高いですからね。個人的には生身の関節がリボルバージョイントだったら萎えますね。だからこの選択は良かったと思っています。結果として普通の関節なわけですが、回転軸が考えられているので、いい感じに曲がります。
2006/11/20
コメント(2)

キュベレイの撮影が終わりました!!私のデジカメはまだ死んでいるので、友人にデジカメを借りて撮影したのですが、時代の流れを感じましたよ(^^;)うらやましすぎるよ手ブレ補正...orzS*NYデジカメにはレンズ不具合を起こした機種があり、その機種なら無償修理っぽいのですが、私のは対象機種ではありませんでした。しかしS*NYクオリティ(withタイマー)なので、いずれ対象機種になるだろうとふんで、まだ修理してません。お金がないのもありますが(^^;)しかし、今回デジカメを借りてショックを受けたので、もう修理しないでいっそ買いなおそうかなと思っています。-------------------------------------------------- ついでにザクキャノンの再撮影もしました。よかったらまた見てやってください。
2006/11/19
コメント(10)
キュベレイさんの話です。塗装はなんとか終わりました。デカールを貼って(貼るか考え中)、TOPコート吹けば完成です!!しかし、このブログでのUPは少し後になろうかと思います。というのも、このキュベレイはコンペ参加作品なんですね。なので、先にコンペに出品させていただいた後、そちらのコンペで公開されてから、こちらでもUPしようかと考えています。しかし、キュベレイの筆塗りはホントオススメしません...(^^;)
2006/11/17
コメント(10)
この前、50%ぐらい塗装が終わったと思っていたキュベレイですが、見込み違いでした(^^;)実はあの時点では30%未満ぐらいで、やっとこさ80%ぐらいおわったかなぁって感じです。そういや、昨日夕方雨が降ったときはどうしよう(塗装)かと思いましたが、深夜になると晴れてて、「デフォルトの湿度が低いし、つや消し吹くわけでもないからいいかぁ」と、塗装強行しました。寒かったです(^^;)まだ、8割ってキュベレイもう作りたくない...かも(笑)少なくとも、次に作るときは筆塗りは勘弁です。
2006/11/16
コメント(0)
JOMX-TVこと、東京MXテレビ最高です。先週、「ポケットの中の戦争」の最終回を見逃したとか言ってましたよね?(まだ凹み気味...)ということは、その枠には今週から新番組が始まるわけです。で、なんだろうなぁと、見てみると...『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』やってくれましたよ。OVAでは一番好きな作品を...これは、、、見るしかない!!
2006/11/14
コメント(8)
塗装やっぱり終わりませんでしたorzかじかむ手で書き込みです(^^;)思うに、キュベレイ、表面積広すぎです。ザクの2倍はありそうな気がする...。短い日記ですみません。
2006/11/13
コメント(2)

塗装中のキュベレイです...まだ、半分ぐらいしか終わってません(^^;)だって、異様に寒いんですもん。急に冬が来ましたね。では、おやすみなさいzzz。
2006/11/12
コメント(10)

冗談です(^^;)でも、これ買っちゃったんです。見つけちゃったんです。偶然。やはりラジオ会館は聖地です。買うしかないじゃないですか!!あ、キュベレイは今から塗ります(^^;)
2006/11/12
コメント(2)
お久しぶりです。おとといは睡眠不足でつくばまでいったので、帰ってきてすぐ熟睡。きのうはスコッチの勉強と称して4時まで飲んでたので帰ってきてすぐ熟睡。で、いまに至るわけでございます(^^;)つまり、キュベレイには全く触れていないと...(--;)よし、今日はちゃんと塗装に入るぞ~と外を見てみると...雨。湿気が、、、塗...塗装...できない?orz今日は「うたわれるもの」に没頭することにします。
2006/11/11
コメント(4)
明日はキュベレイにサフを吹こうかと思っています。ですが、正直恐いです。合わせ目とか残ってたら...ちいさなキズとかいっぱいだったら...それはともかく、筆塗りモデラーの私としては、缶スプレー(今回はサフのみ使用予定)ってすごくめんどくさいんですよね。スプレーできる環境を整えてやらなきゃいけないもので。ちなみにエアブラシ用の排気ダクトなどは買ってないです。怪しい環境でやってます(^^;)
2006/11/08
コメント(7)
orz見逃しました。。。東京MXテレビで、毎週火曜日に「機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争」を放送していて、毎週見ていたのですが、見逃しました。...最終回を。まぁ、昔ビデオで見たんで、結末は知ってる(小説も読んだから違いもわかる)のですが、久々にあのやるせないエンディングを味わおうと毎週見ていたのです...。それが、最終回だけ見逃すなんて...ここからしばらく愚痴になるので、反転させて起きます。読みたい方だけ読んでください。それもこれも 某企業のせいです。CXmbrXdgX RXsXXrch SystXmsという、卒論に使っているマシンを作っている会社です(Xにはいろんな文字が入ります)。いま、卒論では「A」というマシンをwindowsで動かして、いろいろな画像を提示し、実験をやっています。「A」を動かすには、「A'」というファンクションを「B」というソフトウェア上で走らせる必要があります。で、今は問題なく(ホントは山積だが目をつぶっている)動いてました。しかし、ある装置「C」(新発売)を「A」で使いたい状況になったので、「A'」をアップデートすることになりました(既存のバージョンでは「C」は使えない)。で、「A'」をアップデートしても、動かない。よく見ると「B」に「A」用のtoolboxを入れろ、とのこと。で、toolboxを入れると、「B」が動かない。で、出た結論が、「いまのBはバージョンが古くて動かない」。orz orz orz↑ ↑ ↑院 院 ボ生 生 ク1 2うわーん。家に帰ってきて、テレビを見逃したことに気づいた瞬間、デビルマンになりそうになりました。あ、どうでもいいですが、0080のアルくんと、BLACK LAGOONの主役ロックは同じ声優さん(浪川大輔さん)なんですね~。アルくんも成長したんだなぁと、(私の方が年下なのに)思ってしまいました(^^;)
2006/11/07
コメント(6)

えー個人的5連休も終わりました。明日からはまた卒論ですね。で、連休前に掲げた目標の達成度を測ってみたいと思います。1.キュベレイ 75%orz左の写真のように、いまだバラバラでございます。パーセンテージは塗装できる段階で100%だとしています。2.部屋の掃除 100%これは一応100%をつけてあげたいですね。完璧ではないですが、やったことに意味がある(と言い張る)。甘々な評価です(^^;)3.ゲーム 90%?クリアできませんでしたorzおそらく9割ぐらいは終わってる...はず?しかも「うたわれるもの」に浮気してしまう体たらく...あ、そうそう、「うたわれるもの」はやばいです。友人(M@Y氏)にフルボイスはやばいと唆されて買ったのですが、確かにやばいです。
2006/11/06
コメント(4)

買ってしまったものがあるのです。それはこれ!!GAME JOYっていうメガドライブの互換機と、クラックダウンというゲームです。これ、中学時代にはまったんですよ。友人宅に入り浸ってました。いやぁ、懐かしい!!ところで、この互換機、異様に安っぽいです。そして異様に軽いです。でもちゃんと動いたので、今の技術だとこんな軽く(部品が少ない、基盤もおそらく小さいという意味)作れるんだなぁと驚きつつもちょっと切なくなりました。~クラックダウンというゲームについて~このゲームは、ボンバーマン視点でやるメタルギアソリッドみたいなゲームです。「敵を倒しつつ(あるいは避けつつ)、制限時間内に所定の位置に爆弾をセットして逃げる」という内容で、単純なシステムではありますが、なかなか奥の深いゲームでした。このゲーム知ってる方いらっしゃるのでしょうか?
2006/11/05
コメント(6)

やってしまいました。いえ、買ってしまいました。PS2「うたわれるもの」です。シミュレーションゲームははまるとやばいし、絶対はまるから避けていたのに...中古が思ったより安かったのがよくなかったんだッ!!!卒論出すまではやらないぞ~。あぁ~でも面白いんだろうなぁ。アニメも面白かったもんなぁ。しかもシミュレーションゲームだもんなぁ。
2006/11/04
コメント(6)
昨日は更新が滞ってしまいました。美味しいお酒を飲んだ後は寝るのが一番ですね(笑)。というわけで昨日はキュベレイいじってません。パテを乾かしながら放置中。...あ、パテ使ってることがばれましたねwwwで、今日は「ゼッタイやるぞ宣言第2項」の部屋の大掃除をしました!!14時ごろからはじめて、夜1時ぐらいに終わりましたよ。本当はまだ掃除機をかけていないので終わってないのですが、こんな夜中にかけるほど常識不足ではないです(^^;)ごみがいっぱい夢いっぱいでした。プラモの箱って捨てられないんですよね。もったいなくて。でも涙を呑んで引き裂いて捨てました。ランナーも捨てました。いつかは捨てないと無尽蔵に増えますから。ところで、「旧キットとHGUCのニコイチ」をした場合、旧キットで使わなかったパーツって出ますよね。それって皆さんどうしてるんでしょう?HGUCの余剰パーツはいつか流用できそうだけど、旧キットのは...でもなんか捨てるのは...と、迷ってしまいました。これで、目標の1/3は達成しました。次は...
2006/11/03
コメント(4)
卒論の実験に用いる設備の関係で、「たなぼた」的に休暇が手に入りました(^^)授業でろよって感じなのですが、そこは文系大学4年生、卒業に必要な単位は最低限揃っております。しかも昨日気づいたんですが、今週末って3連休だったのですね。知らなかった。結局5日ほど、何も予定がない日が出来ました。なので、宣言します。1.キュベレイを塗装できるまでにはもっていく。2.部屋を(大)掃除する。ついでに衣替えも。3.はまってるRPGをせめて1周はクリアする。いやぁ、どこかで宣言しておかないとやらない気がするので(^^;)ここぞとばかりに秋葉原に入り浸ってる気もする...
2006/11/01
コメント(10)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


