全4件 (4件中 1-4件目)
1
貞野松さんこと、、、「さだ」の「まさし」さんが、NH系の総合で、 長寿番組 もとい、長時間番組をやるそうだ。。。録画かなぁ、3倍速で、、、VHFの使い方、憶えてるかどーか・・・・『今夜も生でさだまさしスペシャル “いつでも夢を!朝まで生で音楽会”』 総合テレビ 3月31日(日)前0:05~5:00 (30日(土)深夜) 毎月ほぼ1回、日本各地のNHKの放送局から生放送でお送りしている、さだまさしさんと、放送作家の井上知幸さん、音響効果の住吉昇さんの3人が、視聴者からのハガキを紹介しながらゆったりトークを繰り広げ、時々歌もお届けする公開番組『今夜も生でさだまさし』。今回は、総合テレビ30日(土)の深夜0時から朝5時までの5時間にわたって、『今夜も生でさだまさしスペシャル“いつでも夢を!朝まで生で音楽会”』と題し、今年度を締めくくるスペシャル音楽会をお送りします!テーマは、東日本大震災以降、さださんが発信してきた「応援する気持ち、がんばり続ける気持ち」。番組では、さださんの呼びかけに賛同するアーティストが集結し、歌とメッセージを次々にお届けします。さらに、2006年の正月特番から始まった番組の歴史を振り返る“生さだ”名場面コーナーも放送。さださんと豪華アーティストが繰り広げる“歌いまくり、喋りまくり”の音楽会、どうぞお楽しみに! 【ゲスト (50音順)】 泉谷しげる、岩崎宏美、加山雄三、小林幸子、コロッケ、THE ALFEE、鈴木雅之、立川談春、ナオト・インティライミ、 橋幸夫、元ちとせ、秦基博、BEGIN、前橋汀子、水樹奈々、 南こうせつ、森山良子、柳家一琴、雪村いづみ ほか 【司会】さだまさし、井上知幸、住吉昇 ※『今夜も生でさだまさしスペシャル “いつでも夢を!朝まで生で音楽会”』http://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2013/02/007.pdf
2013年03月30日
コメント(3)
![]()
過日、はたちそこそこの、女子芸能人が「とんこつ」よばわりされていて、、、ほっぺた がふくよかだけど、ちょっとひどくないかぁ。。。えっ、「ぽんこつ」?だったら、いいかなぁ、、、。それでも、よくないなぁ。。。「歴史は夜に、つくられる」みたいだけど、「だじゃれは耳でも、つくられる」 だよ。。。 AKB 48 生写真 so lohg 島崎遥香 (so long)(良品)
2013年03月18日
コメント(0)
![]()
「消費税還元セール」が、禁止されるって、なんだ、これ。。。「自由主義経済」って言葉、知らないのかなぁ。。。「価格決定の自由」って、憲法でほしょー、されてなかったっけ?(たぶん、ないなぁ)「内税」とか、「便乗値上げ」とか、前回の消費税改定でモメてたのだけど、あれはなんだったのだろう。。。でね、オカミの定めをやぶって、みんなのために働く人を、「義賊」ってよぶのは、にほんの常識、あるいは、販売店の良心。理屈ばっかりで、実行がめろめろ。現場の混乱によって失われるマンパワー。「雑誌類は、4月1日をすぎて最初に発売されるものまでは5%でいい。」って?理屈は簡単でも、書店員(ミチルも含めて、その他多数)さんは、気苦労だろうなぁ。。。日刊、週刊、旬刊、月間、隔月刊、年4回刊、年2回刊、年刊、、、、。天文年鑑なんか、11月まで次の号がでないぞ。。。建前と、現場効率。なんとか、してぇや。。。【送料無料】藤井旭の天文年鑑(2013年版) [ 藤井旭 ]【送料無料】天文年鑑(2013年版) [ 天文年鑑編集委員会 ]
2013年03月18日
コメント(0)
なぞなぞ、できた。さんすう の ふりをした だじゃれだよ。1)かけるとたのしくなるけど、2)わると悲しくなる、これ、なあんだ。 レコード1)わっても、あぶないけど、2)かけても、あぶないもの、これ、なあんだ。 陶器・せともの・やきもの1)大人には、わることもできるけど、子供はわることができなくて、2)ひいてしまうと暇になってしまうし、3)4月8日にはかける人がふえる、、これ、なぁんだ。 お茶ねがいましてぇ~・は、1)こえをかけて、2)気をひいて、3)期待をもたして、4)腹をわったり、、5)いろいろかけひきして、、、、では、? 恋愛ゲーム?1)まわしをひいて、2)わざをかけて、3)あいてが土俵をわると、4)☆がつくもの、これ、なぁんだ。 相撲
2013年03月12日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


