七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

森村國夫さんのご命日 New! ありんこbatanさん

さあ、どうなる? 結女★11さん

もっと!まじめとり… key-sanさん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
気まぐれ深夜喫茶 マダムQさん

フリーページ

2008年01月16日
XML

堀江美都子/「心のうた」   検証・中津川フォークジャンボリー   


ワヤになってきます。

08)堀江美都子/「心のうた」 CD
サブタイトルは<癒しの歌声 堀江美都子BESTデビュー35周年記念盤>
1968年から2003年までの代表曲があつまっています。
作詞に阿久悠さんや中山千夏さんの名前があったりします。
自分の守備範囲は1983年くらいまで。このあとしばらく、アニメからはなれる時期がありました。
ところで、アニソンのワクワク感はなんだろう。
童謡にはなくて、「みんなのうた」にはときどきあるもの。
-----エンターテイメント?

堀江美都子/「心のうた」 癒しの歌声 堀江美都子BESTデビュー35周年記念盤
1. 「さすらいの太陽」~心のうた
2. 「キャンディ キャンディ」~キャンディ キャンディ
3. 「ハクション大魔王」~アクビ娘
4. 「山ねずみロッキーチャック」~緑の陽だまり
5. 「けろっこデメタン」~けろっこデメタン
6. 「てんとう虫の歌」~ぼくらはきょうだいてんとう虫
7. 「サザエさん」~サザエさんのうた
8. 「超電磁マシーン ボルテス5」~ボルテス5の歌
9. 「魔法のマコちゃん」~魔法のマコちゃん
10. 「魔女っ子チックル」~魔女っ子チックル
11. 「花の子ルンルン」~花の子ルンルン
12. 「魔法少女ララベル」~ハローララベル
13. 「ひみつのアッコちゃん」~ひみつのアッコちゃん
14. 「私のあしながおじさん」~グローイング・アップ
15. 「キャンディキャンディ」~あしたがすき
16. 「ぐるぐるタウンはなまるくん」~不思議を探そう
17. 「ザ★ドラえもんズ ドキドキ機関車大暴走!」~ぼくらの元気
18. 「ビックリマン2000」~僕らの宝箱
19. 「電光超特急ヒカリアン」~電光超特急ヒカリアン
20. 「真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク」~Birthday Smile
21. 「サブマリン スーパー99」~悲しみは天に還して
22. 「紅三四郎」~紅三四郎
23. 心のうた(2004ヴァージョン
24. A-motion~アニソン女子部のテーマ


09)検証・中津川フォークジャンボリー (TAPE)
なぎらさんとならぶフォークの語り部、坂崎幸之助さんのラジオ番組のエアチェックです。
基本は、坂崎さんがフォークジャンボリーの事務局長のカサギトオルさんに当時のことをインタビューしながら、ところどころで当時のライブ録音や、小室等さん遠藤けんじさんの現在のコメントがさしはさまれるという形式。2000年の埼玉のFM局、NACK5の特集番組(後半部分)です。
・今だから、少しはわかる名まえがあります。加川良さん、高田渡さん、岡林さん。さらに、出演者の一覧をきくと、これだけのメンバーを集めるとは!と絶句。自分が多少でもイメージをもっているのは、3分の1くらい。まだまだ修業が足りません。
はじめてこの番組を聴いたときには、「昔の有名な人」でしかなかった自分より前の世代の人たち。
コックン師匠のことろで修業した成果で、前よりはリアルに聴くことができます。
・音源の部分は、どこかのライブ盤かもしれませんが、そこまでは修業が足らず・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/K's_TRANSMISSION






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月10日 21時10分49秒
コメント(5) | コメントを書く
[音楽ワヤ!本質にはカスリもしないアレコレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: