PR
カテゴリ
キーワードサーチ
フリーページ
昨日、相模原のJAXAの見学会 に行けた。いっぱいデジカメをとったけど、整理の時間がとれてません。
淵野辺駅へ向かう横浜線では、車窓のから見える雪の残る風景と、
遠くに見える雪まといの丹沢の山並みが、晴れやかでした。雪がくっきり見える丹沢ははじめて。
日吉からみる丹沢はうすっぺらで、かすんでいて、雪だか、霧だか、判然としません。



ひやりとしていても、空気がおいしい。。。
昔にくらした筑波の冷気に似たものを感じます。
平坦な地勢、整形の街区割り、研究所の緑の多い敷地、、、、。
定員60名のところに、平日のためか参加者は8名。 大人ばかり。
並木先生に、気軽な質問も受けていただく。
「このでっぱりは?」
「発射台のフック、この研究所は、発射台型しか作っていなくていないんです」
「人工衛星」と「打ち上げロケット」と「各種探査機」は、
遠い存在ではなく、人々の、「努力」と「工夫」と「理想」が生み出したもの。
ずっと身近に感じられるようになりました。








こころの素直な小中学生に、ぜひ見てもらいたい、と想いました。
7勝1負で、5割復帰 がんばれラミレス! 2018年09月28日
8勝1負で5割越え ベイスターズの休息 2018年09月26日
9勝1負で5割 ベイスターズ ファン 2018年09月25日