あさしんご天真爛漫わーるど2010「出発」

あさしんご天真爛漫わーるど2010「出発」

下見ツアー・コースマップ・マラソン本番前


初めて走るマラソンだから参加は当然、ついでに参加料金は4000円、毎年参加してるトレーナーが色々な説明をしてくれた。
俺はじっくりとコースを見ながら走るペースを考えていた。
翌日がマラソン本番の日だったから、道路は混みまくり。
コース
↑これはコースマップ一番辛いのはダイヤモンドヘッドの行きの坂上り下り合わせて2キロ帰りの2キロ・・・・・と高速道路往復14キロ
ダイヤモンドヘッドの下り坂にさしかかった時に、坂が続くここで必ず膝を痛める人がいるという、さらにトレーナーから「高速道路では3キロ歩いて4キロ走ったほうが良いですね~。必ず甘いものを持って走ってくださ~~い。」との説明があった。
ジムの支店の名誉にかけて絶対歩かないと思いながら、下見をしていた。

その日の寝た時間は夜7時半・・・・・・
そして、本番の12月12日は、スタートの4時間前の1時に起きた。
おにぎり食って気合入れてトイレ行ってさぁ~~~~てスタート地点のアラモアナ公園へ出発!!!!!!!!!!!!!!!!の前に国際電話で家に電話~~~家族からは「頑張れ」の一言だった。
そして、他のホテルに泊ってたメンバーと合流~~~~~俺が泊ったホテルはアラモアナホテルでスタート地点から物凄~~~~~~~~~~く近かった。
俺は初めてのマラソンだったものだから、ホテル出る前も出た後も気合入れていた。
「ヨッシャーーーーー頑張って行こう!!!!」ってな感じで気合を入れた。
コスプレしてる連中は無視して、とにかく前のほうへ行った。
ダースベイダー、ヨーダ、スパイダーマン、ドラえもんがいたが、この連中は、ホノルルマラソンの楽しさを知ってる人たちでもあったが・・・・・真剣に走ってる人にとってもかなりの癒し効果が期待できる存在でもある。
走る前
これは出走40分前の写真でかなり気合入ってる、この後「ヨッシャ!!!ヨッシャ!!!!」って言いながら前の方に行った。
周りの人は防寒着を着ていたが・・・・・・・俺は気合入れていたので必要なかった。
走る前
現地のカメラマンが撮影・・・・・これは走る10分前これまた気合が入ってる(気合だ~~~~~~~~~!!!!!!!×9)。
5分前に気合が頂点になり、そして・・・・・・・・・・


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: