あしあとてちてち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ママリンpsas

ママリンpsas

カテゴリ

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
*ぴぴこ* @ Re:ホーリーとブルース(11/03) だいじょうぶですか?お風邪めしちゃった…
かいじゅうたちのはは @ Re:ホーリーとブルース(11/03) 風邪大丈夫? 私も咳が1ヶ月治まってない…
ママリンpsas @ *ぴぴこ*さんへ *ぴぴこ*さん こんばんは♪ みんなのた…
ママリンpsas @ かいじゅうたちのははさんへ かいじゅうたちのははさん こんばんは♪ …

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
February 8, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
セッチャネが宿題を持ってきた。
「ママリンに宿題があります」(o^^o)♪

へぇ?宿題?…?
「なに?」っと聞くママリン。
「これが宿題です☆」っと出されたのは、インタビューシート。

セッチャネが生まれて、どう思ったかなどの質問が5問書かれていた。
そう云えば、先生が生まれてからの事を、お子さん達が聞くので、
どれだけ愛されて生まれたかを、教えてあげて下さい☆っと言ってたのを
思い出した汗あせ


1.生まれた時の大きさ。
これは簡単。母子手帳なんか要らない!覚えているぞぉ~(*^^*)v

2.生まれた時の両親の感想。(親バカ発揮します) 
パパやママだけでなく、セッチャネが生まれて、周りの皆が喜びました。
セッチャネが家に居るっと云うだけで、幸せなパパとママ。
セッチャネの家・セッチャネが居る家…本当に素敵な家族が出来、
幸せな気分になりました。

3.生まれた時の顔を覚えてますかぁ?
おサルさんの様な顔で生まれたセッチャネ。
パパは何処に行っても、よその子を見て、セッチャネの方が可愛いねぇ☆
っと言って喜んでました。

パパとママにとって、セッチャネは世界で1番可愛い子です。

4.私は夜良い子で寝ましたかぁ?
いいえ全然寝てくれませんでした。
セッチャネはパパやママが抱っこしなきゃ、寝てくれないので、いつも・いつも
パパかママが抱っこをしてました。

だってパパやママの胸で、すやすや寝ているセッチャネのお顔をみていると、
とっても幸せな気分になるの。

5.名前の由来を教えて下さい。
ここでは、秘密です(汗)
でも簡単な説明で終了でした。

これをセッチャネに渡したママリン(^O^)♪
するとセッチャネ…赤面
あまりに嬉しくなり、真っ赤になって、言葉に出来ない(*^^*)
ママリンも、いくら先生に言われたからと言って、こんな事書いて良かった
かしら?っと、ちょっと恥ずかしい(^o^;;;;;

インタビューシートは、質問が5問もあるのに、ラインが1本しかなく、
書ききれなくなって、別の用紙に書いたママリン(^o^;;;;;;;
他のママ達は、一言しか書いてこないかも知れない。。。
でも、これだけ書けば、煩い親!過保護の親!っと思われ、何か合ったら、
すぐに学校から連絡がくるかも知れない…など色々考え、それで良し!っとした。

入学する前に、長所&短所などの性格面を書く事があり、謙虚に長々短所を書いた。
長所は、短く書いてしまったママリン。。。これがNG(>_<)
何かあると「入学書類に書いてある通りですねぇ!」っと言われていたママリン。
あぁ~最初から、そう云う目で見る為の書類であり、悪い所は直して行き、
良い所は伸ばして行く!って教育が出来ない先生にガックリしました。
ホント1学期はボロボロでした聞こえない

だから2年に進級する時は、両方を長々書いた。
短所がこうであるから、長所はこうで、それを個性と受け取ってくれると、有り難いです。
長所がこうだから、短所はこうで…っと、例を交ぜつつ、書いた。
ただ嬉しい事に、今の2年生の担任の先生は、全てを受け入れ、プラスに変えてくれる
タイプの先生。
セッチャネは毎朝☆先生の胸に飛び込み「おはようございます」の挨拶をする。
先生も嬉しそうで、個人面談の度に「こんな事してくれるのはセッチャネだけです」
っと言ってくれる良かったねぇ

そんな先生だから、こんな親バカ丸出しの内容にする必要も無いのだが、
引継ぎもそろそろ有るだろうし、セッチャネも喜んでるし、OKとした(o^^o)v
たぶん、ママリンは親バカで過保護だが、所謂 煩い親では無い。
余程の事が無いと、前には出ない親です。
ただ2度程、前に出た事が合った。...
その話を書こうと思ったら、日記では長過ぎる事に気が付いたガビーン
これは別室で、ゆっくり書こうと思ってます。

それにしても親バカ過ぎの、インタビューシートやり過ぎかしら…
っと考えれば、考えると、恥ずかしいかも汗あせ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 9, 2005 12:16:12 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちわ^^  
なんだか こころかぽわ~んって温かくなっちゃった♪

愛情いっぱいなのが 伝わってきたわ~(*^ー^*)フフッ♪ (February 9, 2005 03:45:19 PM)

Re:こんにちわ^^(02/08)  
気まぐれな天使さん
こんばんは♪

>なんだか こころかぽわ~んって温かくなっちゃった♪

>愛情いっぱいなのが 伝わってきたわ~(*^ー^*)フフッ♪
-----
お恥ずかしい(*^^*)
親バカなんですが、次女が生まれてから、愛情を独り占め
出来なくなって、少々不満なセッチャネ。
だから、自信を持って貰う為にも、メチャメチャ可愛いんだよぉ☆
って解かって貰う為に、書いてしまいました。
でも、今考えると…やり過ぎかもっと、不安になってしまうママリンでした(^O^; (February 9, 2005 07:31:03 PM)

Re:宿題(02/08)  
otomi3ura  さん
これは、親ばかっていわないよ・・・
子供を愛する親の気持ち、すごく伝わってきました。
親から、いっぱい、愛情もらった子は、みんなに愛情あげられるやさしい人になるもの。素敵です。 (February 9, 2005 09:19:35 PM)

Re[1]:宿題(02/08)  
otomi3uraさん
こんばんは♪

>これは、親ばかっていわないよ・・・
>子供を愛する親の気持ち、すごく伝わってきました。
>親から、いっぱい、愛情もらった子は、みんなに愛情あげられるやさしい人になるもの。素敵です。
-----
恥ずかしいけど、嬉しいです(*^^*)
優しい子になってくれると、とっても嬉しいです。
これからも親バカ頑張ります(^O^)v

(February 9, 2005 09:28:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: