ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2008.07.25
XML
カテゴリ: Progressive Rock


昨年から始まったジェネシスのSACD+DVD仕様再発シリーズが
いよいよピーガブ時代に突入します!


ファンに好評だった第1弾「1976-1982」、第2弾「1983-1998」』に続く第3弾は
「Genesis 1970-1975」と題して、ピーター・ガブリエル在籍時代のアルバム中心の
ボックス・セットとなるようです。


プログレ色が開花した2作目「トレスパス(Trespass)」、フィル・コリンズと
スティーヴ・ハケットが加入した「ナーサリー・クライム(Nursery Cryme)」、
代表作と言われる「フォックストロット(Foxtrot)」、
「セリング・イングランド・バイ・ザ・パウンド(Selling England by the Pound)」、
アナログ2枚組の大作「ザ・ラム・ライズ・ダウン・オン・ブロードウェイ
(Lamb Lies Down on Broadway)」の5タイトルが発売されます。


すべてSA-CDハイブリッド・ディスク仕様(SA-CD/CDいずれでも再生可能)で、
DVDにはサラウンド音声以外にTV出演映像や2007年撮影のインタビューも収録予定。


ボーナス・ディスクには、7インチ・シングルやデモヴァージョンのほか、
BBC Nightrideでの音源なども収められるそうです。


発売はイギリスで10月6日に予定されています。


<ボックス内容>
「トレスパス(Trespass)」SA-CD/DVD(AUDIO)
1. Looking for Someone
2. White Mountain
3. Visions of Angels
4. Stagnation
5. Dusk 1
6. The Knife

(DVD:extras)
・Reissues Interview 2007


「ナーサリー・クライム(Nursery Cryme)」SA-CD/DVD(AUDIO)
1. Musical Box
2. For Absent Friends
3. Return of the Giant Hogweed
4. Seven Stones
5. Harold the Barrel
6. Harlequin
7. The Fountain of Salmacis

(DVD:extras)
・Reissues Interview 2007


「フォックストロット(Foxtrot)」SA-CD/DVD(AUDIO)
1. Watcher of the Skies
2. Time Table
3. Get ‘em out by Friday
4. Can-Utility and the Coastliners
5. Horizons
6. Supper’s Ready

(DVD:extras)
・Reissues Interview 2007
・Brussels, Belgium - Rock of the 70’s 1972
・Rome, Italy - Piper Club 1972


「セリング・イングランド・バイ・ザ・パウンド(Selling England by the Pound)」
SA-CD/DVD(AUDIO)
1. Dancing with the Moonlit Knight
2. I Know What I Like (In your Wardrobe)
3. Firth of Fifth
4. More Fool Me
5. Battle of Epping Forest
6. After the Ordeal
7. The Cinema Show
8. Aisle of Plenty

(DVD:extras)
・Reissues Interview2007
・Shepperton Studios, Italian TV 1973
・Bataclan, France 1973


「ザ・ラム・ライズ・ダウン・オン・ブロードウェイ(Lamb Lies Down on Broadway)」
SA-CD/DVD(AUDIO)
1. The Lamb Lies Down on Broadway
2. Fly on a Windshield
3. Broadway Melody of 1974
4. Cuckoo Cocoon
5. In the Cage
6. The Grand Parade of Lifeless Packaging
7. Back in N.Y.C.
8. Hairless Heart
9. Counting Out Time
10. The Carpet Crawlers
11. The Chamber of 32 Doors
12. Lilywhite Lilith
13. The Waiting Room
14. Anyway
15. Here Comes the Supernatural Anaesthetist
16. The Lamia
17. Silent Sorrow in Empty Boats
18. The Colony of Slippermen
19. Ravine
20. The Light Dies Down on Broadway
21. Riding the Scree
22. In the Rapids
23. It

(DVD:extras)
・Reissues Interview 2007
・Melody - French TV 1974


<ボーナス・ディスク>
1. Happy the Man (7” single)
2. Twilight Alehouse (B-side - I Know What I Like)
3. Going out to get You (Demo)
4. Shepherd (BBC Nightride)
5. Pacidy (BBC Nightride)
6. Let us now make Love (BBC Nightride)
7. Provocation (Genesis plays Jackson)
8. Frustration (Genesis plays Jackson)
9. Manipulation (Genesis plays Jackson)
10. Resignation (Genesis plays Jackson)

(DVD:extras)
・Reissues Interview 2007
・Box Set 1967 - 1975 VH1 Special (tbc)


解説が必要なければ、断然、英国盤を買うべきでしょうね!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.25 18:58:50
コメント(10) | コメントを書く
[Progressive Rock] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ついに・・・  
hiro さん
陽の目を見るんですね。
英国盤DVDはPALなんじゃあ・・。 (2008.07.25 20:23:52)

Re:ついに・・・(07/25)  
ken_wetton  さん
hiroさん、こんばんは。

>陽の目を見るんですね。
>英国盤DVDはPALなんじゃあ・・。

たしかに。
では、北米盤を買いましょう。
(2008.07.26 00:30:21)

Lamb DVDの映像は?  
kake2005jp さん
Lamb DVDの映像はMelody - French TV 1974
との事ですが、みたことありますか?
どんな映像なんですかね? (2008.07.26 18:12:13)

Re:Lamb DVDの映像は?(07/25)  
shig-sak さん
kake2005jpさん

Melodyは、Lambの映像ではなく、I Know What I Like とSupper's Readyです。YouTubeで「genesis melody」で検索すると出てきます。
Lambの秘蔵ライブ映像が公開されることを期待していたのですが、残念です。

(2008.07.27 15:46:04)

北米盤にご注意を  
shig-sak さん
ken_wettonさん、hiroさん、こんばんは。

このシリーズの北米盤(Rhino盤)は、普通のCD+DVDになります。
イギリス盤(EMI盤。SACD+DVD)は、PALとNTSCのどちらも発売されています。
SACDを聴きたい場合には、発売元に注意してください。 (2008.07.27 15:59:11)

当然  
ろじゃーす  さん
買いです!!HMVでは輸入盤3枚で25%OFFなんで私はHMVで買う予定です (2008.07.27 20:07:44)

Re:北米盤にご注意を(07/25)  
ken_wetton  さん
shig-sakさん、こんばんは。

>このシリーズの北米盤(Rhino盤)は、普通のCD+DVDになります。

そうなんですか。

>イギリス盤(EMI盤。SACD+DVD)は、PALとNTSCのどちらも発売されています。

それなら大丈夫ですね。

>SACDを聴きたい場合には、発売元に注意してください。

国内盤でしょうけれど、ボーナスDVDが付かないですよね。
(2008.07.27 23:30:25)

Re:当然(07/25)  
ken_wetton  さん
ろじゃーすさん、こんばんは。

>買いです!!HMVでは輸入盤3枚で25%OFFなんで私はHMVで買う予定です

それなら割安ですね。
(2008.07.27 23:31:09)

国内盤なら・・・  
shig-sak さん
ken_wettonさん

国内盤、今までのパターンならSACD+DVD+紙ジャケでEMIミュージックジャパンから発売されるはずです。
確定情報ではありませんが・・・

(2008.07.28 23:19:58)

Re:国内盤なら・・・(07/25)  
ken_wetton  さん
shig-sakさん

>国内盤、今までのパターンならSACD+DVD+紙ジャケでEMIミュージックジャパンから発売されるはずです。

でしょうね。
問題はボックスセットで出るかどうかなんですよね。
(2008.07.29 11:47:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ペーパー・ハウス(… New! StarTreesさん

INDEX更新 New! an-daleさん

☆乃木坂46♪『久保史… New! ruzeru125さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん
魂のうた、いのちの… tadaniiさん
grace of music colourcube-kaiさん

コメント新着

王島将春@ Re:Bruford-Wetton-Wakemanの音源?(ブルフォードの発言)(03/16) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: