あすけお宝情報編集長日記

あすけお宝情報編集長日記

PR

プロフィール

あすけのたかき

あすけのたかき

2005年05月10日
XML
カテゴリ: 足助のイベント
5月28日(土)に「あすけウォーク2005 -正三みちロマンコース-」が開催されます。

「あすけウォーク」は、足助地区の各地をウォーキング会場とし、毎年開催されているウォーキングイベントです。




・5月28日(土) 9時~15時(受付は9時~10時)
・集合場所:大島グランド(豊田市東大島町)
・内容  :郷土の偉人「鈴木正三」の没後350年記念事業。
      コースは大島グラウンド~椎城跡~恩真寺~
      浄心寺~則定集会所~鈴木正三史跡公園~
      心月院~大島グラウンドの約10km
・ルール:受付で参加料と引き換えにマップを受け取り
     9時以降に随時スタートします。
     各チェックポイントでスタンプを押し、
     終了時間内にゴールしましょう。
・参加費 :1人 500円
・申込み :5月14日(土)までに足助交流館へ

申し込み方法など、詳細は下記ページを参照ください。

▼あすけウォーク2005(正三みちロマンコース)
http://www.city.toyota.aichi.jp/jouhou/050415-091-asukewalk.htm



実はこれ、私の住んでいる地域なんですよね。

コースの途中にある鈴木正三史跡公園については、下記で紹介しています。

▼鈴木正三史跡公園完成記念式典
http://asuke.air-nifty.com/blog/2004/12/post_16.html

郷土の偉人「鈴木正三(すずきしょうさん)」は江戸時代の思想家です。
弟の重成とともに、天草復興に貢献したことが有名です。

地元小学校のホームページにいろいろな情報が掲載されています。

▼則定小学校鈴木正三のホームページ
http://www2.town.asuke.aichi.jp/school/norisada/syosan/index.html



▼メルマガ「大江戸の経営塾」で紹介
http://asuke.air-nifty.com/blog/2005/01/post_4.html




もちろん私も、子供といっしょに参加申し込みをしましたよ!
ウォーキングコースは約10Kmですが、山道もあるようですので、なかなか大変かもしれません。

でも今の時期なら、新緑の中で心地よい汗を流せるでしょうね。

あすけウォークにはこれまでも何回か参加させていただきました。
下記で紹介していますのでよかったら覗いてみてください。

▼あすけウォーク2004(萩野地区)
http://asuke.air-nifty.com/blog/2004/12/2004.html

▼あすけウォーク(六ツ和地域)
http://asuke.air-nifty.com/blog/2004/05/post_1.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月10日 21時18分55秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

久米信行「縁尋奇妙… 当たらずと雖も遠からずさん
フットマーク株式会… 磯部成文@FOOTMARKさん
ビジネスマンの忙中… luckyexさん
Club SDC日記 おざき しろうさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: