全7件 (7件中 1-7件目)
1

実は28日(土曜日)は年に一度のわん友との忘年会だったんですけど 中三女子のインフル事件で 私は欠席となってしまいました今頃中華街の回転テーブルがぐるぐるフル回転しているんだろうなと思いながら前日の残り物をたいらげる悲しい土曜日仕方なく(?)たまったお仕事をこなしこんなものが出来上がりました本当は9月にお持ちしたかった地元のお蕎麦屋さんに昨日搬入・・・他にも小物などを置かせていただくのですが昨日はバタバタしていてミニストラップや袋物を自宅に忘れまた木曜日追加で搬入に行ってきます・・とりあえず、昨日搬入したものは今日からご覧いただけることになりますのでお時間のある方はぜひお出かけくださいね。蕎麦茶房 楽
2009年11月30日
コメント(12)
一昨日は持病の本体性血小板血症の検診日でした血小板の数値は134万ちょっぴり上昇気味ですがほぼ横ばいです前回、「インフルエンザの予防接種は受けないほうがいい」と主治医に言われこのブログにもそう書いたんですけどいろいろな方からいただいたメールやmixiのコミュニティーなどを見てもあまりそんな指導はないって感じでちょっぴり不安だったんですけど一昨日もまた同じ質問をしたところやはり体の中に余計なものを入れないほうがいい・・ということで予防接種はやらないほうがいい・・ そして、かからないように努力する・・というお話でしたとりあえずは、うがいと手洗いがんばろう!!!と思っていたその矢先に何と、中三女子がインフルA型に感染・・昨日学校から呼び出しがあり、その足で病院へその時は陰性だったんだけど今朝38度9分の高熱先ほどまた病院へ行ったところ秒速でA型との診断・・・お~~怖い怖い・・うがいと手洗い プラス マスクと消毒で乗り切れるのだろうか・・・自分がどんなに気をつけていても子供がいるとこういう落とし穴があるんだよね・・
2009年11月27日
コメント(12)

何でこんなに毎日バタバタしているんだろう・・せっかくの3連休も裂き織りもやりたいのになかなか時間がとれずこんな布を織るだけで2週間くらいかかってしまっった・・これは、ランドマークのイベントで好評だった大き目のトートバッグ用の布お待ちいただいているお客様明日からエンジン全開で頑張りますのでもうしばらくお待ちくださいこれから、3連休最後のオツトメ・・・中三女子と渋谷のNHKホールへジャニーズの公開録画を見に行きます私みたいなオバサン一人もいなかったらどうしよう・・いつもの10倍くらい時間がかかってしまった・・
2009年11月23日
コメント(7)
同じマンションに84歳のおばあちゃんが住んでいるんですけどお一人暮らし・・ということもあってできる範囲でお手伝いして差し上げていましたお手伝い・・と言ってもゴミを出したり、我が家の買い物のついでに食料品を買ったり病院や買い物に連れて行ってあげたり・・と、その程度だったんですけどそのおばあちゃんが、今週入院してしまいました手足のむくみがとれなくて病院に通院しても治らず結局、疎遠になっていた親戚に頼んで大きな病院に連れて行ってもらったそうです早速お見舞いに行ってきましたがとてもお元気そうなのですが寝たきりでさすがにもう一人暮らしはできないだろうな・・この先このおばあちゃんはどうなってしまうのかな??と、心配になってしまいましたこのおばあちゃんはとても尊敬できるいい人で私以外にもこのおばあちゃんのお手伝いをしていた人が何人かいてそれもおばあちゃんの人徳かな・・と思います私はその「疎遠になっている親戚」とは面識もないのでこの先おばあちゃんがこのマンションに戻ってこなければ情報はもう入ってこないかもしれないと思うともうお会いできないような気がしてちょと心が痛くなりました・・・
2009年11月14日
コメント(6)
一昨日首都高入り口が混んでいたので前の車にくっついてETCゲートを越えようとしたときえ~~!!ゲートが開かない!!と思った瞬間、もう車がバーにバ~~ンってぶち当たっていた・・・後続車がいたし、すぐに道路につながる狭い道なので車を止めることもできずそのまま高速に入ってしまった私・・え!!!いったい何が起こったんだろうもしかして、スピードが出すぎてバーが開かなかった??しかしながら、無賃乗車なわけでその瞬間の私は犯罪者・・・早く首都高を降りたくて猛スピードで第三京浜の自宅近くの料金所へな・・なんとあろうことかETCカードが入っていなかった・・という凡ミス・・いつもしつこく「カードが入っていません」って言ってくれるのにぼ~~っとしていて聞こえなかったんだ・・事情を説明したところここは第三京浜で会社が違うので首都高の料金は受け取れない・・とうこと犯罪者のまま家に帰り 即、旦チャンに報告・・「それは顔も写真に撮られている!」とか、「ゴールド免許は剥奪される!」とか「警察が家に来る!!」などと驚かされもう、ショック死寸前の私とにかく、インターネットで首都高のサイトを調べたんだけどそんな話の対処の仕方はどこにも書いていない・・お客様センターももう終わっていて電話で聞くこともできず不安な一夜をすごしたのですが翌日朝一番に電話をしたところ無賃乗車専用のコールセンターがあるとのことで結局電話で料金を引き落としてもらって一件落着小心者の私は本当に苦しい1日を過ごしました・・・それを旦ちゃんに報告すると「それはそうと、車に傷はついていないの??」とチクリ「ぜ~んぜん!!ゴムみたいな柔らかいバーだもん!大丈夫だったよ!!」とは言ったもののちょっぴり不安その後駐車場に車をこっそり見に行ったんだけどフロントガラスの枠に大きな傷が・・・・ひえ~~これをどうやって隠そうかまたまた頭がいたいです・・・
2009年11月11日
コメント(13)
だんだん寒くなってくるこの時期土曜日の朝刊の広告に必ず目を通すようになる私・・そう・・夏はあまりお世話にならないけど冬のお散歩に絶対欠かせないのがUNIQLOそうです!!今朝待ちに待ったヒートテックインナーの限定価格の広告が入り「よし!!行くぞ!!」と、気合が入ってしまいました実は去年、この広告が入った日の夕方買いに行ったんですけどSサイズの黒が売り切れで買えなかった痛い経験があり今日はとにかく「朝イチ」の10時開店と同時に乗り込んできました!その時点でヒートテックインナーの売り場は超満員!!いつもエレガントに歩いていらっしゃるご近所の奥様もいかにも寒がりそうなワン友も同じくヒートテック売り場に群がりお互いに戦利品を持ってにっこりご挨拶!!みんなお世話になっているんだ!!そして、その後のレジで並ぶ!並ぶ!!こんなUNIQLO見たことがない!!10分ほど並んで買えたのですが私の会計が終わったときには、会計を並ぶ列はさらに伸びてタイヘンなことになっている!!!ほとんど9割9分の人のカゴの中にはヒートテックが入っているのです恐るべしUNIQLO結局、そのあと旦チャンとデコレーションこってりのワッフルを食べ他の店でも買い物をし結構高い買い物になってしまったのですが・・そんな感じで周辺のお店屋さんも便乗して活気づきやっぱUNIQLOは不景気の救世主なんだね♪
2009年11月07日
コメント(6)
先週の金曜日電話を取ると、テープが流れてきた「こちらは○○会社です。お客様がお使いになった○○のお支払いがまだお済でいらっしゃいません。至急¥13、500をお支払いください。振込先は~~~」え!!!!また中三女子か!!!この間も通販の化粧品を買って、自分で支払いができなくて督促状が送られてきたばっかり!!あんなに注意したはずなのに・・思わず振込先、会社名、電話番号などをメモる私でも、電話を切った後、そういえばどんな商品の代金なのかよくわからなかったのでとりあえず、その会社に電話して聞いてみようかなと思ったところでたまたま側にいた大一女子が「何があったんだい、おかーちゃん??」と聞いてくれたので最初から説明すると「おかーちゃん、それはとっても危ないものだと思うよ」って言ってPCでその会社を調べてくれた大一女子の言うとおりそれは架空請求のブラックリストにのっている会社だった!!そこには「注意!!絶対にその電話番号に電話をかけないで下さい!こちらの身元が明らかになる場合があります」とあった・・・わ~~~私、もう少しで電話かけちゃうところだった!!オレオレ君にはひっかからない自信があったんだけど中三女子のことでちょっぴり「身に覚え」があっただけにもう少しのところで危ない目にあうところだった・・・確かにそんな請求が電話のテープで流されるなんてことないよね・・・いやはや・・ホントに ”のほほん”と生きていられない世の中なんですね・・
2009年11月01日
コメント(13)
全7件 (7件中 1-7件目)
1