全11件 (11件中 1-11件目)
1

1泊4日なんて聞きなれないでしょうけど23日の夜家を出て昨日26日の早朝帰宅という機内2泊ホテル1泊でシンガポールに行って来ました目的はもちろん「マリーナ・ベイ・サンズ」宿泊!!今月銀婚式を迎えたこともあり最初は2泊3日で旦チャンが行きたがっていた台湾旅行を計画していたんですけど実は友達と台湾旅行に行こうという話があり旦チャンには申し訳ないのですが私がどうしても行きたかったシンガポールになりました旦チャンが仕事が忙しくて平日1日しか休めないということで50代の夫婦にはちょっとハードスケジュールですがシンガポールでの滞在は日曜日と月曜日の2日だけでも、思った以上に色々なことができました暫くの間旅の珍道中記にお付き合いくださいね
2013年02月27日
コメント(1)

小雨の降る横浜です先日作品展を催してくださった大磯の桃の家さんに作品を取りに行って来ました素敵な看板も作っていただいておりましたのに今回は多忙で一度も足を運ぶことがなくとても残念でしたディスプレもお任せしてありましたので今日はこんな感じに撤収作品が棚に置かれておりました落ち着いた、趣のある古民家は訪れるだけで作製意欲をかきたてられますお向かいには島崎藤村が晩年住んでいた家があるんですよちょっとした大磯の観光名所になっていますまたお店に作品を置かせていただいたり、作品展をさせていただければとお願いして帰って参りましたさてさて最近ジムについている温泉のシャンプーが自分に合わなくて髪の毛がゴワゴワに傷んでしまいましたので重くて面倒なのですが自分で持って行くことにしました昨日こんな可愛いroddyちゃんのバッグを見つけてちょっと嬉しくなってこれなら重くても我慢できるかな??
2013年02月18日
コメント(2)
2年半通ったゴルフスクールでしたが曜日の都合上続けられなくなって今月から違うスクールに通うことになりました通ったところでやっぱりインドア教室には限界があるような気がしておりましてさほど上手にならない・・・なんとなくスクールでできたお友達のおじさんたちとおもしろ楽しく打ちっぱなして終わり・・って感じででも、新しいスクールは何だかゲームセンターみたいで打った球がバーチャルの景色の中を飛んでいく!!暫くは楽しめるかも♪
2013年02月15日
コメント(5)

バレンタインデー前日の今日我が家の台所は大混雑!!高三女子は昼間っからクッキーやらチョコやらマフィンやらオーブンフル回転!!休む間もなく先ほど大四女子がバイトから帰宅してチョコタルト作り!!台所のシンクは洗い物の山です!!そんなそわそわした我が家ですがいちばんそわそわしているのはおこぼれくださいでつバレンタインで忙しい我が家の3姉妹ですさてさて余談ですが今日は旦チャンと私の結婚記念日でしてめでたく25年の銀婚式を迎えました25歳で結婚したのでここからは自分の親と過ごした日々よりも旦チャンとの生活の方が長くなることになります私たち家族を支えてくださる皆様や娘達に感謝・感謝です♪今日はさらりとケーキでお祝い後日改めてお祝いをすることになっています
2013年02月13日
コメント(0)

☆★☆今日の裂き織り☆★☆大磯「桃の家」さんでの裂き織り展昨日終了いたしました足を運んでくださいましたお客様また、作品のお問い合わせをいただきましたお客様本当にありがとうございました桃の家さんにはいつも本当にお世話になっておりまして定期的に作品展のお声をかけていただきまして本当に感謝しております本日アップした縦長のお稽古バックA4サイズがすっぽり入るようにできておりますさてさてこの3連休は本当はお仕事にあてたかったんですけどやっぱり家族がいるとそういうわけにはいかずおでかけ三昧でした・・土曜日は夜に外食の予定がありましたので昼はジムで汗を流しておりました日曜日は午前中、実家に預けてあるお雛様を取りに行き夕方からは映画「ストロベリーナイト」を見に行きましたいつも友達と映画を見るときは1日とか水曜日の「サービスデー」を利用するのですが地元の映画館は「夫婦のどちらかが50歳を超えていれば2人で2000円」というサービスがあり私たち夫婦はどちらも50歳を超えているので2人で見に行く限りはどんな時でも2000円で見られるのだと嬉しいような悲しいような気持ちになりました・・・・そして今日は高三女子と渋谷にお買い物!!高三女子に今はやりのRMKのファンデーションとJILLSTUARTのアイシャドーを買わされその場でお化粧をしていただくのにお付き合いしました私でもそんな高い化粧品は使っていないのに・・とちょっとイラッといたしましたその後気を取りなおして109に行ったんですけど50過ぎのオバサンが何も109で買い物しなくても・・・と思いながらも高三女子のペースにはめられカラフルな春のセーターとトレンドの花ガラのパンツシルバーのジーンズを購入・・・断捨離中なのにまたまたお買い物をしてしまいましたそんなわけで予定通りに仕事が進んでいないのですが明日から気を取り直して頑張ります♪
2013年02月11日
コメント(2)

☆★☆今日の裂き織り☆★☆ふた付きショルダー3つ目です♪ベースはグレーに近いブルーですアイスブルーとでもいいましょうかシンプルな色なので裏地はかわいいピンク系です♪栃の実がポイントになっていますさてさてご存じのことと思いますがブログジプシーの私です・・・今まで、yahooブログ、 gooブログ、 fc2ブログなどなどちょいとかじっては中断・・・という状態が続いてきていますとりあえず楽天ブログは裂き織りの窓口として印刷物などにも載せてしまっていてここがベースとなっていますのでここが消滅するということはなさそうですそれでも、仕事の「裂き織り」と日々のくだらない出来ごとの「日記」は別にしたいというのが根本にありジプシー化してしまっているのですが実は昨年2月からもう一つ別のブログを始めていましてこちらはスマホからも簡単にアップできるので思った以上に長続きしている!!しかも、先日もうひとつのブログには「裂き織りアトリエKei」の名前は出していないのですが「もしかしてKeiさんの裏ブログですか??」というメールをいただき何だかいまどきのブログとかツイッターとか思った以上に繋がっていてちょっとびっくりしてしまいました!!というわけで今月末くらいには裏ブログを公開しようかな??って思っていますお仕事は「楽天ブログ」、くだらない日々の出来事は裏ブログに分けるのが理想です♪
2013年02月08日
コメント(3)

☆★☆今日の裂き織り☆★☆今回ふた付きショルダーを3個作りましたこちらはそのうちの1つ何色かのブルーを使ってグラデーションをつけてみましたB面はシンプルですけどどんなお洋服にも合わせやすいと思います桃の家さんをお訪ねくださいましたお客さまからコメントをいただきました細々とですが皆さまに支えられて今の自分があるのだなと改めて思っております本当にありがとうございました
2013年02月07日
コメント(0)

☆★☆今日の裂き織り☆★☆今回久々にふた付きショルダーを作りましたふたは色々な生地を裂いて織ったもので本体はいたってベーシックなブルーです裏地はグリーン系のストライプ!!この形は結構人気があり作ってもすぐにお嫁にでてしまいますのであまりイベントに並ぶことがないんですが今回は3個つくりましたので順次アップしますねさてさて昨日の夜ららぽーと横浜に遊びに行ったんですけどforever21でこんなものを買っちゃいました!!これピアスなんですけど1つのパックに6組のピアスがついていて何と480円ですって!!よく高三女子と渋谷で「3個1000円」のピアスをやす~~~いって言って買っていたのがバカみたい!!!1組80円ってことですよん!!そうしたら今日は朝から何だかそわそわしてどうしたのかと思ったらピアスが欲しかったのね・・私また買いに行っちゃいました!!計19組のピアスで2000円ちょっと耳は一つなのになにやっているんでしょうかね・・
2013年02月04日
コメント(2)

☆★☆今日の裂き織り☆★☆只今大磯の桃の家さんに出展中のバッグですこちらはB面ブルー系の浴衣や着物地を何種類も繋げたものです裏地は表が地味な分思いっきり派手な赤で!!!どなたにもお持ちいただける袋物になっています♪さてさて昨日はお正月以来約1カ月ぶりに実家に行って来ました実家は手厚くもてなしてくれるのでそれはそれで嬉しいんですけどとにかく出てくる食べ物の量が多くてそれが苦痛でもあります毎回必ず登場するのが高三女子の大好物の「ポテトサラダ」「ステーキ」「タマネギのてんぷら」大四女子の大好物の「にぎりずし」「しじみの味噌汁」の5点この5つの食べ物は行くと必ず出てくるんです!!!しかも、「そんなに食べられない!!」っていうほどの量!!!にぎり鮨なんかは我が家の4人と母と姉の合わせて6人なのに10人前も注文するんですお寿司だけならまだいけるかもしれないけど超サシの入った高級ステーキにあげたてのてんぷら・・・・正直完食するのはとても無理気持ちはありがたいのですがそれだけは何とかならないかな・・・といつも思ってしまいますだから昨日も実家に行く前にジムで汗を流して体のコンディションを整えてからの出発となりましたしかしながら母も孫や娘に好きなものを食べさせるのがひとつの楽しみでもあると思うのでこればかりは私の胃袋が元気な限り美味しくいただかなければと思っています
2013年02月03日
コメント(0)

☆★☆今日の裂き織り☆★☆今回出展中の作品ですこちらがB面青地に濃い色合いのゆかた地を裂いたものを合わせてみました裏地はシンプルなストライプどんなお洋服にも合わせやすいものになっています個人的に袋物の口にマグネットホックや留め金をつけるのが好きではないので付けないことが多いですがさっと物が入れられる方が便利かな??って思っていますさてさて昨日銀座線に乗った時に気が付いたんですけど4月から娘二人の新しい進路が東京方面になり旦ちゃん、大四女子、高三女子の3人が銀座線で繋がっていることが判明それでなくてもよく旦チャンと大四女子は朝一緒に出勤、登校しているので今度は朝3人一緒に出て行くのかしら!!!!我が家はどういうわけか娘二人が旦チャンと仲良しなので旦チャンも朝の出勤が楽しくなるかも!!
2013年02月02日
コメント(0)

☆★☆今日の裂き織り☆★☆今回大磯の桃の家さんで出展中の袋物赤ばかりでは綺麗だけど洋服を選びそうなのでブルーをベースに赤をいれてみましたこちらがB面裏地もちょっと華やかなストライプこの形を今回は4個出展していますさてさて昨日木更津のアウトレットに行って来ました出かける支度をしていたらこの子の支度が一番早かった・・・連れていかないわけにはいかなくなってしまいました特に欲しいものはなかったんですけど最近子供たちの夜の送り迎えが少なくなって夕食の時にワインをいただくことが多くなりよくドラマに出てくるような大きなワイングラスでワインを飲みたい!!と「RIEDEL」のグラスを買おうとおもっていたら偶然にもアウトレットにREIDELのショップが!!!どうせすぐに割ってしまうのだからアウトレットで十分!!!ということで自分用に1つ購入!!安いワインも何だか美味しくいただけました♪そして、今日はたまたま学生時代の友人がイタリアワインの買い付けの仕事をしていてその即売会があるので行ってきました日本にはここでしか買えないワイナリーのイタリアワインを購入しいつもカルディで売っている一番安いワインを美味しくいただいている私でしたが急にワイン通のような気分になって沢山試飲して帰ってきましたこれからバイトがあるんですけど眠くならないように頑張らなくっちゃ!!
2013年02月01日
コメント(3)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
