全29件 (29件中 1-29件目)
1

暑いのに 長いお散歩をしてしまったから 今日は一日お家でまったり過ごしましょう 何てことが 許されない我が家です! 10時にお家に帰り ご飯を食べてから モグママ、レヴィママと一緒に フラットのアトムのママのアトリエに行って来ました ここは以前 みんなで帽子教室を開いていただいた所! 普段は手作りのお洋服を売っています。 やっぱりアトムはデカい! ここの所モグママも私も ワンコ達の病院代やら薬代やらにヤられて お財布事情が悲しい・・・ 行く前は 「今日は絶対買い物しないから!」 と豪語していたモグママでしたが 結局みんなでお買い物! モグママは夏の旅行に合わせてオーダー服を レヴィママは麻のシャツを 私はノースリーブのトップスと不思議なスカートを購入! みんなすぐにお財布事情を忘れ 「自分にご褒美」しちゃう私たちです その後ヴィアンのママも合流して すぐに帰るつもりが ひと喋りふた喋りと 長居をしてしまいました! その後次女を駅までお迎え ベガちんどこでも着いて来ます 一息つく暇もなく これから夕方のお散歩です! 暑さに負けず 頑張ります!
2015年07月30日
コメント(0)

今朝もいつもより一時間早く7時過ぎに待ち合わせ 🐶みんなきたでつ! コースは決まっていないので ワガママを言ったもん勝ち! 今日はモグ爺が行きたがった方向へ! 🐕暑いって言うから暑いんじゃ! さすが年の功! モグ爺の言葉には威厳があります! そして 🐕きょうはタリーズじゃ! という鶴のいえ、モグの一声で タリーズに到着! 暑くてほとんど動きがないモグ爺、遼たん、ベガちんに比べ レヴィわんは常に飛んたり跳ねたり それぞれ休憩をとってまたパワーアップして いつもの解散場所に着いたのが9時50分! せっかく暑いから早く出たのに 遊びすぎて 結局お帰りはいつもの時間でした 次に続く
2015年07月30日
コメント(0)

暑くなったので お散歩時間を一時間早めました! 今日はみんなで 水遊びコースです! ベガちんとモグ爺は こんな時も助け合っています 深みに飛び込んで行くレヴィわん! 途中でしっかり水飲み休憩をとります! 帰りも並んで川の中を歩いて・・・ あれ?レヴィわん逆流でした! お散歩ルートにこんなお水があるだけで みんな楽しそうで盛り上がります! 1人を除いて・・・ 🐶おれお水きらい。あしたからいかない。
2015年07月29日
コメント(2)

今日も暑い朝でした みんなでお散歩です! セミが羽化したところです! 今年はちょっとセミの声が少ないかな? 残念ながら ベガちんが小さい時から仲良くしてくれた ダルメシアンのあーちゃんが亡くなったことを知りました ワンコを飼うって言うのは そういうことなんですよね 我が家にお迎えしてから 最期のお見送りまで 全てひっくるめて ワンコとの生活なんですよね あーちゃん、ベガちんを可愛がってくれてありがとう!
2015年07月28日
コメント(0)

昨日は旅行明けで疲れていると思いきや 行きも 帰りも 水遊びをしました! 途中 おやつタイムです! 暑いけど楽しいお散歩です 家に帰ってすぐ ベガちんを連れてネイルに行きました 久々の足! 私も気分転換になりました!
2015年07月28日
コメント(0)

二日目と言っても 一泊二日ですからもう帰る日です! 早朝お散歩に行き タライの温泉で足湯! その後は 11時のチェックアウトギリギリまで のんびり過ごしました 近くに星の王子様ミュージアムがありまして ちょっと見学! 恥ずかしながら学生時代 サン=テグジュペリのゼミをとっていました もう全てすっかり忘れていて 逆に新鮮で面白かったです! 残念ながらベガちんはパパとお外でティータイムでした ネットで近所に有名なお肉屋さんがあるとかで ちょっと寄ってみました 相原精肉店さん ローストビーフが美味しいということで ローストビーフや牛の頬肉の煮込み、豚トロの焼き豚、スペアリブなど購入 この暑い日に 肉を買って帰る? それでも、箱根から一時間半で帰宅 お肉は無事でした! 車で爆睡するベガちん! お疲れ様 楽しかったね 旅行好きのベガちん また一緒に行こうね!
2015年07月26日
コメント(2)

この宿は この一年で今日が三回目なので ベガちんしっかり覚えていました 宿のお気遣いで ワンコが泊まれる部屋は8部屋あるのですが 三回とも同じお部屋になりました とりあえず探検して定位置に! その後 予約していたイタリアンへ 箱根も山の中なので やっぱり涼しいです 上着が必要でした 店員さんに 「ちょっとご注文の量が多いのでは」と言われながらも 我が家の胃袋の底力を見せつけてきました! どれも美味しかった! ベガちんも宿に戻ってご飯! 手作り食を冷凍して持って来ました! もちろん完食 お腹がいっぱいになり 深い眠りにつきました いっぱい遊んだからちょっと疲れたかな? ちなみに強羅のプチ情報ですが とにかく硫黄臭い!! 過去二回はこんな臭いはしませんでしたが 街全体が臭くて車の窓が開けられないほどでした これ絶対噴火の影響ですよね 温泉の成分も濃くなっているのかなと勝手に思いながら 長風呂しちゃいました!
2015年07月26日
コメント(0)

ベガちんが余命宣告を受けてから 三回目の旅行です 前回、前々回は「行って帰るだけ」の行程でしたが 今回は朝10時に出発 御殿場のアウトレットに寄ることにしました 駐車場からアウトレットまで 何と生まれて初めての「バス」 御殿場は確かに夏の暑さはありますが 横浜の暑さとは違って 風が涼しい! しかも結構すいていて 歩きやすい! 来ようかどうしようか悩んだけど これは正解でしょう! 🐶おやつタイムでつ! 以前は30分以上並んだクレープ屋さんも 今日は並ばず! 🐶アイスもおいしいでつ 前回の修善寺旅行の帰りに寄ったんですけど 日曜日だったからか 超満員で入れませんでしたが 世間一般はこの時季流石に 暑いからアウトレットなんかに来ようと思わないんですよね でも御殿場は涼しいから狙い目ですよ!!
2015年07月26日
コメント(0)

150日目の昨日 朝から暑いベガちん地方 それでも 暑い城址公園に行きたがるワン達! 涼しい道を選んでせっかくルートを変更したのに やっぱり大好きな城址公園ルートになりました! みんな何とか元気です! ベガちん 2月25日に血管肉腫が爆発して 丸5ヶ月が経ちました 本当に ワン友の皆さんや 主治医や漢方の病院の先生方 ブログのお友達のアドバイス、家族の協力 その他ベガちんに関わってくださっている 皆さんのお陰でここまで来れたと 感謝の気持ちでいっぱいです! 5ヶ月は私の中では一つの目標でありましたので 一つ目標達成できて嬉しいです ほぼ無理だろうと思いながら 2ヶ月前にこの日に宿をとりました。 朝からソワソワのベガちん 荷物に紛れてスタンバイオッケーです! まさかの噴火前に予約してしまったので 行き先は箱根です! とりあえず大きな噴火がない様に 祈りながら行って来ます!
2015年07月25日
コメント(0)

朝からYahoo雨雲レーダーとにらめっこでした 雨雲レーダーでは朝8時には雨が上がる予定だったので それを信じて8時過ぎにお友達と合流したのですが なかなか雨が上がらず みんなでずぶ濡れのお散歩となってしまいました それでも頑張るワン達!! パワフルです 家に帰ってから 補液に行って来ました。 体重は5.95キロ 食前、食後で変わってきますが 最近は大体5キロ台後半です。 補液は家を出て補液を受けて帰って来るのに 大体45分くらいで行って来れます やっぱり病院が近いというのは 私にとってはありがたいです。 10時半には家に戻って来れたので 次女とベガちんと一緒に 横浜のベイクオーターと横浜そごうに行って来ました ベイクオーターはユザワヤもワンコオッケー! 先週開店したばかりの Dog dept cafeでランチしました 室内ワンコオッケーは 雨の日や暑い日には助かります! ベイクオーターの屋上には こんなところがあって ベガちんもちょっと息抜きできます! ここならお友達と一緒に遊びに来れるんじゃないかな?
2015年07月23日
コメント(0)

147日目の昨日のお散歩! お揃いのお洋服が何パターンかあるにもかかわらず 特に何曜日に何を着るって決めているわけでは無いので ここしばらく揃わなかったのですが この日は久々にお揃い!! ということで 記念撮影!! したいんですけどね〜〜 そう簡単には並んでくれない4ワンです! 🐶レヴィワンがいなくなったでつ! 🐕オレここ! 🐕オレここ〜〜 これが限界 朝っぱらから大騒ぎです そして148日目の今日 またまたお揃いでした! 一枚の写真に4ワン入れるのが精一杯! 誰もカメラなんて見てくれない そんな個性派4ワンのお散歩 これがベガちんの元気の秘訣なのであります!
2015年07月23日
コメント(0)

ベガちん地方も梅雨明けしてしまいましたこれから私にとっては嬉しい「暑い夏」が始まります♪145日目の昨日朝シャンプーをしましたベガちんは週一でシャンプーしますフロントラインをやらなくなったので念入りに洗います!!その後旦チャンが留守番をしてくれるというので次女と渋谷に買い物に行きましたベガちんも調子が良いので安心しておでかけできます♪次女がランチの場所も決めてくれますこの際とばかりに彼女が普段は行かないような場所をセレクト!!美味しかったです・・帰りはベガちんが旦チャンと駅までお迎えに来てくれました♪146日目の今日は久々に朝タリーズしましたベガちん、暑くても結構歩いてくれますホットコーヒーしか飲まない私ですがさすがに今日はアイスコーヒーを頼みましたこの暑さですがベガちんがそこそこ暑さに強くてよかったです!!毎日元気にすごせるようにしっかり健康管理をしていかなければと思います
2015年07月20日
コメント(2)

143日目の金曜日はベガちん地方はまだ台風の影響が残っていて朝は時々雨に降られながらのお散歩でしたが悪天候にもかかわらずいつものメンバーがしっかりそろっていて雨嫌いのベガちんもお友達の力を借りて頑張って歩きましたお友達の力は本当にすごいですモグ爺同様これがベガちんの生きる力に繋がっていると思います144日目の今日は土曜日ですが旦チャンが仕事だったので私と二人のお散歩でした最近時々びっくりするような所に私を連れていくベガちんですもっととおくにいくでつおそらくベガちんの最寄り駅の2つ先の遺跡のある公園に行きたい様子でも今日は9時に補液に行きたかったので途中で帰ることにしましたいやでつ!!結局またモグ爺レヴィわんの住む所を目指しお家に帰りました9時から補液に行きました週二回と言われていたのですが今週はお天気も悪かったりでちょっとサボってしまい1週間あいてしまいましたが週一でも調子が悪くないならそれでいいということで来週からは週一の補液になりましたこの背中のコブに200ccの液体が入っています栄養分を入れると背中が痛いそうで入っているのはほぼ生理食塩水のようなものですこのこぶも家に帰る頃には体全体にまわって吸収されてしまいますおしっこが近くなるので腎臓、膀胱が洗われる感じでベガちん調子がいいですベガちんがこうなってからほぼ5カ月になりますがそれまで週二回のジムと週一回のゴルフと結構運動をしていたのですが今はほとんど行かなくなって運動不足気味になってきましたそれでもベガちんに寂しい思いをさせてまでジムやゴルフに行く気はないので家で何かできないかなとボクシングのdvdを購入しましたそうは言ってもワンダーコアもほぼ使っていないし家には筋トレ道具がつかわれずに無駄に転がっていますこのdvdも開けずに終わるなんてことが無いようにしなければ・・・
2015年07月18日
コメント(0)

イベントで私が留守をして 寂しい思いをさせてしまいました もうこの先何も無いので これからはベガちんに 毎日楽しく過ごしてもらうことだけ考えていきます! 昨日は実家に行って来ました 車大好きベガちんですから それだけで大興奮です! 二週間に一度実家に行きますが 年寄り同士通じるものがあるのか おばあちゃんとは仲良しで リンゴをもらって喜んでいました 夕方 漢方薬がなくなったので ベガちんと一緒に 漢方薬の病院に行きました 今回もまた30日分のお薬をいただきました おそらく漢方薬の病院に行くたびに言っていることですが 30日後にまたここに薬を貰いに来れるのかなと 毎回思いながら 病院を後にします。 先生にも 「来月もまた元気でお薬をいただきに来れるように頑張ります」 とご挨拶をしてきました そして今日は 本当は学生時代の友人たちと ベガちんも一緒にご飯を食べに行く約束をしていたのですが こんなお天気ですので中止になってしまいました その代わりと言ってはなんですが いつものワン友さん達に 家に遊びに来てもらいました 寄り添って寝る虹の橋チーム 今日も楽しかったね
2015年07月16日
コメント(0)

ちょっと毛が伸びてきたベガちん暑いしフロントラインもできないのでトリミングに出しました朝10時に「1時間でできるところまで」とお願いしてすっきりさっぱりです♪耳の中と爪ができなかったのでまた来週の火曜日に続きをやってもらうことにしましたすずしくてきもちいいでつ
2015年07月14日
コメント(2)

おかげさまで10,11,12日での赤レンガ倉庫のイベント無事終了いたしましたお暑い中足を運んでくださった皆さま本当にありがとうございました1年に1度、このイベントの時にだけお会いできるという方も多く皆さまお元気でお過ごしで安心いたしました心よりお礼申し上げます残念ながら夏休み前ですし赤レンガでたいしたイベントがありませんでしたので人出が少なくちょっと寂しいイベントとなってしまいましたが今回も沢山の作家さん達とお話しするチャンスがあり個人的にはとても楽しいイベントになりましたまた、赤レンガ2号館に新しく出来たGRANNY SMITHというアップルパイ屋さんレヴィちゃんのママから情報をgetしていたのですが実は我が家の次女が大好きなお店だったようで金曜日も日曜日も6個づつお買い上げ!!この三日間はアップルパイづくしとなりましたイベント出展も色々な楽しみ方があるのです♪作品は画像処理が間に合わないのでまた追々アップしますねしばらくイベント出展はありませんが時間がたっぷりあるのでこんな時こそ滞っているネットショップの更新を頑張りたいと思います!!
2015年07月13日
コメント(2)

12日 (日曜日) 138日目私はイベント最終日で朝からバタバタしていました今日は補液の日で旦チャンにお願いしていたのですが土壇場で補液をしてもらうところを見たくないとか言う・・・・私は10時には家をでなければ間に合わないのに・・・とにかく朝他の患者さんが来るよりも前に一番に補液をしてもらおうと8時40分に家を出て病院に連れて行きましたラッキーなことに一番だったのですぐに補液をしていただけたのですが診察室から出るともう病院は満員で1時間待ちの状態早目に家を出てよかった!!9時半には家に戻れましたので私もイベントには間に合いましたベガちんは一日旦チャンとお留守番夕方の搬出の時には旦チャンといっしょにみなとみらいまでお迎えに来てくれましたもうイベント出展はないので長い時間のお留守番はないよ3日間ごめんね金曜日のゲロはやっぱり長い時間おばあちゃんの家に預けられるのがイヤだったからかな土日はそんなこともなかったそうでホッとしました13日 (月曜日) 139日目週末に遼たんが目を負傷してしまい朝ちょっと御挨拶程度に会ってそのあとはレヴィわんと二人でお散歩しましたいつもベガちんより1歩下がって寄り添ってくれるレヴィわんですやっぱりお友達とのお散歩は楽しいんですね朝からとっても元気でした明日トリミングの予約をしていますのでお散歩後シャンプーをしてすっきりしました本当に暑いベガちん地方ですでも、寒いよりも暑い方が得意なベガちんですアイスを食べて元気をチャージしてます!!
2015年07月13日
コメント(2)
昨日から三日間イベント出展しています 今日は家族がいるから安心なのですが 昨日はおばあちゃんに 朝早くから預けました 前日も搬入のために預けているし 朝からおばあちゃんの家に行くことは滅多にないので いつもなら散歩の帰りに喜んで寄るおばあちゃんのいえですが ちょっと躊躇していました。 私もベガちんにもおばあちゃんにも 申し訳ない気持ちでいっぱいでした そんな気持ちが通じてしまったのか 夕方ちょっと調子が悪くなり おばあちゃんの家で吐いたそうです それでも夜7時半にはお迎えに行けましたので お散歩して 夜ご飯もしっかり食べて とりあえずいつも通りのベガちんに戻りました 今日は長女がいてくれますし 明日は旦ちゃんがいますので とりあえず安心してイベントに行ってきます!
2015年07月11日
コメント(2)

今日、明日、明後日と 横浜赤レンガ倉庫の あ〜てぃすとマーケットに出展します 出遅れて 安い駐車場に止められず がっかり それでも 良いお天気で良かった! 人が赤レンガにいませんね 超お暇です! ベガちん大丈夫かな?
2015年07月10日
コメント(0)
イベントでバタバタしているので ちょっとほったらかされているベガちんです それでも私の動きをずっとチェックしていて 仕事部屋に来るといつの間にか側にいますし 休憩でリビングに来るとまた いつの間にかそこで寝ています 洗面所で顔を洗ったりお化粧したりすると お出かけモード全開で もう玄関でスタンバイです 水曜日は補液の日でした 朝一番に自分の病院に行き 午前中のうちに家に帰れましたので その足でベガちんの病院に行きました 病院大好きなベガちんですから 補液は最初から 全く嫌がることなく受けてくれます。 ただ、最後に圧力を抜くために 「プシュー」っていう音がするんですけど それだけはちょっと怖いみたいです 木曜日は 朝雨が降ると思って かなり早い時間にお散歩に出たのですが いつもの約束の時間でないのに やっぱりモグちゃん遼たんに会いました! ベガちんが あっちは嫌だ、こっちは嫌だと ワガママを言っていたら リーダーの遼たんに マジギレされてしまいました! ワンコもそれぞれ考えて行動しているので 見ていて楽しいです 午後からはイベントの搬入だったので おばあちゃんに預けました。 明日から三日間 一緒にいてあげられなくて ごめんね
2015年07月10日
コメント(0)
2005年7月7日にこのブログを始めましたまさか10年先までブログも裂き織りも続いているとは思っていませんでしたそれもこれも応援してくださる皆様のおかげです本当にありがとうございますこれからも細々とですが裂き織りのこと、ベガちんのこと、持病の本態性血小板血症のこと 他とりあえず自分の記録として続けていけたらなと思っていますとにかく頑張ります♪というわけで今日は持病の本態性血小板血症の検診日でした毎日ハイドレア1錠、バイアスピリン1錠飲んで前回102万だった血小板ですが今回は96.7万と若干ですが減っていました薬を増やしたわけではないので一応自力で少し下がったということになります(よね?)ほんの微量でもちょっと下がれば嬉しいものですもちろんHHとHがダブルで付いている数値ではありますが・・・実はこのところ軽いめまいがありまして有る方向を向くと頭がくるくるっと回るのですがそれも主治医に相談したら「もうちょっとめまいが続くようだったら神経内科にいってね~~」って軽く言われてしまいました軽く言われるとまぁたいしたことないんだなって思ってしまいます病は気からということでしょうかそれだけで少し気持ちも楽になりました自然にめまいが消滅することを期待しています♪
2015年07月08日
コメント(6)

日曜日に補液を入れたので 予定では月曜日の夕方から 具合が悪くなるはずでしたが 今回も食欲もあり 元気です! もう補液後具合が悪くなるという心配は しなくても大丈夫かな? 昨日は雨でしたので お散歩も短め。 夕方気分転換に、 近所のホームセンターに行きました ベガちんカートがお気に入りです! 帰りにホームセンターの近辺を お散歩しました。 今日は午前中は曇り 久々にみんな揃ってのお散歩です! 今日は七夕でしたね あいにくの雨で星は見れませんでしたが ベガちん 実はお空に輝く琴座のベガという星からいただいた名前で 別名「織り姫」星なのであります。 本日一年に一度カレシに会える日なのですが 🐶モグ爺にあったからいいでつ まだまだお星様にはならないでくださいよ!
2015年07月08日
コメント(2)

大き目トート 今回は2個だけです ネイビーベースと カラフルなバッグ 今回は 持ち手を50センチと いつもよりちょっと長くしました。 これから仕事に行ってきます 帰って来たら メガネケースを作ります!
2015年07月07日
コメント(0)

7月10,11,12日で 赤レンガ倉庫で開催される あ〜てぃすとマーケットに出展します。 今回のメインは チビバッグ! 小さくてもカラフルなので 存在感有りです! お気に入りは 赤! どちらも紅絹で織っています! これから大き目のトートを2つ作ります
2015年07月06日
コメント(0)

土曜日の朝 珍しく長女がお散歩について来たので ベガちん超元気で 滅多に行かないコースを歩きました よくわからない道でしたが ベガちんの案内で 何とか家に帰ることが出来ました 補液の効果があってか 打って3日目くらいが 一番元気です! そして今日 また補液に行ってきました 一週間に二回はあっという間にやってきます それでもベガちん病院大好きなので 大人しく補液を入れてもらい またタプンタプンになって 帰ってきました。 今回も何事もないといいな 食事も少し変えました 癌対策の完全肉食から 腎臓対策のためタンパク質を少し減らして 野菜を多めに。 大根、人参、ゴボウ、キャベツ、舞茸、エノキをすったりみじん切りにして茹でこぼし 500グラムの茹でて油を抜いたお肉(今回はブタ肉)と2時間コトコト煮ます これが5日分 これで一食お肉が50グラムですから 残りは腎臓サポートで補います 尿素窒素とクレアチニンの数値が下がるまで ちょっと腎臓サポートのお世話になることにしました 癌は炭水化物を摂らずにタンパク質がメインで 腎臓はタンパク質が制限されるという 相反する食事なので 本当に困りますが 今まで癌が大きくなっていないのは タンパク質中心のご飯のおかげだと思っているので 腎臓の数値が戻ったら 腎臓サポートは止めようと思っています
2015年07月06日
コメント(2)

朝から大雨のベガちん地方です 仕方なく朝のお散歩は近場で済ませました。 先週末シャンプーができなかったので シャンプーでスッキリ! お家で排泄出来ないベガちんですから こんな日はお天気とにらめっこです。 お昼前に雨が上がったので マンションの9階から下に降りると もう雨が降っていて引き返して、、、、 午後からは仕事でお散歩させられないので 結局お昼過ぎに 車に乗って 電車の高架下の雨が当たらない所に連れて行き お散歩しました それでも梅雨とはいえ 一日中雨が降っている事って 滅多に無いので たまにはこんなバタバタしたお散歩も 有りかな? 今回の補液で具合が悪くならなかったベガちん! 今日はとっても元気でした こんな日が1日でも長く続きますように。
2015年07月04日
コメント(2)

ベガちんが元気でいてくれるという後押しがあるので 7月10,11,12日で みなとみらい赤レンガ倉庫での あーてぃすとマーケットに出展することにしました。 2月の半ば、ベガちんがまだこんな風になる前の 出展の申し込みで 3月に抽選が当たった時は その時にはもうベガちんはいないんだろうなと思っていました。 それでもベガちんが頑張ってくれて ベガちんをお留守させてこのイベントに出展できるなんて 夢のようです。 先々週あたりは ベガちん具合が悪かったので 何度もキャンセルしようと思いました。 それでもとにかく7月の頭まで待ってみる事にしたのですが ここのところ 補液後の具合の悪さを除いては 体調は絶好調! これはもう 私の応援をしてくれている以外の なにものでもない! とポジティブに解釈して 先週あたりから 本格的に準備を始めました もちろんいつもより 作品は半分くらいですが 私のライフワークでもありますので 楽しんできます。 毎年宣伝用のお葉書を沢山いただくのですが 誰にも一度もお出しした事がありません 葉書がもったいない! 今は小さめのバッグの布を織り上げ 芯地を貼りミシンで抑え 裏地を裁断するところまで出来ました 今日もミシンの足元で 何度も踏んづけられそうになりながら 応援してくれるベガちんです。 いつまでもこうして お仕事のお手伝いしてよね。 一週間でどこまでできるかわかりませんが 少しづつアップしたいと思います
2015年07月03日
コメント(0)

過去二回の補液の後 翌日具合が悪くなってしまったので 今日は朝から 具合が悪くなることを想定して 一日を過ごしました なでしこジャパンを気にしながらの 朝のお散歩を済ませ 夜具合が悪くてご飯を食べないかもしれないので ちょっと多めの朝とお昼ご飯をあげ 日中は ソファーから落ちそうになりながら 爆睡! その後 ミシンの足元で 全力で私の作業を応援しながら 爆睡! そして そろそろ具合が悪くなるであろう時間の ちょっと前に夕ご飯をあげたら ペロリと食べてくれまして あれあれ?その後も普段通りの様子! 只今夜中の1時過ぎですが 今のところ 元気です! もしかして身体が補液に慣れてきた? 今日一日ベガちんのゲロ待ちをして過ごしたのですが 何事もなく 嬉しい誤算となりました! 今日も一日元気に過ごせてよかったね!
2015年07月03日
コメント(0)
せっかく補液が抜けて元気になったベガちんですが今日はまた補液の日になってしまいましたそれでも、BUNとクレアチニンの数値が高いし補液を入れた方がベガちんにとってメリットが高いのでとにかく数値が下がるまでは気分が悪くなっても補液を入れることにしました今後1週間に2回入れる予定なのですが体調次第では1週間に1回でもいいかなとも思っていますベガちんの様子を見ながら調節していきたいと思います今日も200ccです10時に補液を入れましたが今のところ元気です先ほど雨の中お散歩にも行きました気分が悪くなる前に夕ご飯を食べさせたいですね近所のショッピングモールに大きなたなばたの笹が飾られていました残念ながらスマホを忘れて行ったので画像がありませんが「モグちゃん ベガちんが長生きできますようにレヴィわん、遼たんが 元気でいられますように」とみんなのお願いをして吊るしてきました黄色いたんざくで場所も覚えてきましたのでまた行って写真を撮ってきましょう!!!しばらく仕事の「裂き織り」のことがほっぽらかしになっていますベガちんが元気ならば7がつ10,11,12日の赤レンガ倉庫のイベントに出ますちょっと頑張らなくては!!
2015年07月01日
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
