裂き織りアトリエKei

裂き織りアトリエKei

PR

プロフィール

kei926

kei926

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

やれやれ ミセスkarimeroさん

szen 裏ブログ szenさん
てしごと★足靴工房ブ… てしごと★足靴工房さん
もこらんど mocoland1980さん
たーたんの部屋 たーたん3035さん

コメント新着

みんまゆ2002 @ Re:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) 初めまして。検索からこちらに来ました。 …
kei926 @ Re[1]:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) エリマサですさんへ こんにちは マルクで…
エリマサです@ Re:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) おはようございます。結果良くて良かった…
あいめい@ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) 先日はお返事ありがとうございました(*^^*…
kei926 @ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) エリマサさん 病院を変えるのですね!良…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年12月07日
XML
カテゴリ: 本態性血小板血症
5日は持病の本態性血小板血症の検診日でした


あ!!今日はテキトーにスルーしちゃってくださいね~~



前回の検診結果は 11月7日の日記 に記したのですが


前回は抗がん剤をやめたために、血小板の数が80万から170万までアップしてちょっと落ち込んだのですが


今回は更にアップして180万を越えてしまいました


本来は150万を超えたらハイドレアという抗がん剤を服用して血小板が作られるのを骨髄で防ぐのですが


お医者様は今回も、次回下がることを期待して抗がん剤は出しませんでした


今まで、ずっと飲まされてきたのに、一昨日の話では「やっぱり長く抗がん剤を飲むのは危険だよね~~」って言うんです





それでも、血小板180というのはちょっと気分的にイヤ・・・


確かに頭痛なんかは日常的で感覚がよくわからないし、このごろ変な動悸がして


「もしかして心臓の血管がつまっちゃってるのかな~~」って思うことがしばしば


どんな症状を医者に言っても、「その症状がこの病気と関係あるかどうかはわからない
」って言うんですよ・・・


今の段階では、抗がん剤を飲んで血小板の数値を下げて、いずれガンになるかもしれないという心配をしながら、でも、普通に何の制約もなく生活することをとるか


血小板の数値が高いまま、日々「脳血栓」とか「肺血栓」とか「心臓の血栓」なんかが出来ることにおびえながら、でも、発がん性のある薬はのんでいない・・という生活をするか


このどちらかの選択のような気がしてしまいました


とどめは


「今見ている患者さんの中で一番数値が高いんだよね~~」


と言われ、またまた撃沈して帰ってきたのでした





って言うことを目的に持病を公開したのに


何かがっかりするような話ばっかりですみません・・



それでも、血小板数180万でバイアスピリンだけで頑張っている!!っていうのは



ある意味すんごいことなのかしら??










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月07日 11時36分11秒
コメント(23) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: