吹奏楽の広場

吹奏楽の広場

,05の神奈川県大会!!中学校A

1, 県央 厚木中学校 ( 銀賞
課題曲2・・・吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」よりII,III

2, 県北 清新中学校 ( 銅賞
課題曲1・・・セント・アンソニー・ヴァリエーション

3, 横浜 岩崎中学校 ( 金賞 ・代表)東関東  銀賞
課題曲3・・・コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ

4, 横浜 本郷中学校 ( 金賞
課題曲2・・・ミュージカル「オペラ座の怪人」

5, 横浜 城郷中学校 ( 銅賞
課題曲2・・・ミュージカル「ミス・サイゴン」より 序曲,わが心の夢,サイゴン陥落,今がこの時

6, 西湘 岡本中学校 ( 銅賞
課題曲2・・・吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」I,III

7, 川崎 東橘中学校 ( 金賞 ・代表)東関東  銀賞
課題曲2・・・放射と瞑想より パート1,パート2

8, 県央 東中学校 ( 銅賞
課題曲2・・・「アメリカの騎士」より 選ばれし者

9, 県央 有馬中学校 ( 銅賞
課題曲2・・・大阪俗謡による幻想曲

10, 県南 浦賀中学校 ( 銀賞
課題曲2・・・バレエ音楽「ライモンダ」より 前奏曲,スペインの踊り,ピチカート,ギャロップ,アポテオーゼ

11, 横浜 樽町中学校 ( 金賞 ・代表)東関東  金賞
課題曲2・・・メージャー・バーバラ 管弦楽のための「ジョージ・バーナード・ショー」的素描より

12, 横浜 緑ヶ丘中学校 ( 銅賞
課題曲2・・・モアイ~太陽を見つめる七体の巨像

13, 横浜 いずみ野中学校 ( 金賞
課題曲1・・・バレエ音楽「ライモンダ」より ワルツの再開,ロマネスク,アラビアの踊り,第3幕への間奏曲

14, 横浜 南希望が丘中学校 ( 銀賞
課題曲3・・・スクーティン・オン・ハードロック

15, 横浜 青葉台中学校 ( 銀賞
課題曲1・・・アルメニアン・ダンス パートII

16, 湘南 高倉中学校 ( 金賞 ・代表)東関東  銅賞
課題曲4・・・バレエ音楽「ル シッド」より カスティーリャ,ナヴァレーサ

17, 横浜 万騎が原中学校 ( 金賞 ・代表)東関東  金賞 ・代表
課題曲2・・・スペイン狂詩曲より II,IV

18, 県南 初声中学校 ( 銅賞
課題曲2・・・民衆を導く自由の女神

19, 湘南 六会中学校 ( 銀賞
課題曲2・・・喜歌劇「小鳥売り」セレクション

20, 横浜 寺尾中学校 ( 金賞 ・代表)東関東  銀賞
課題曲2・・・喜歌劇「こうもり」セレクション

21, 県北 田名中学校 ( 銅賞
課題曲2・・・「シバの女王ベルキス」よりI,II,IV

22, 横浜 境木中学校 ( 銀賞
課題曲2・・・民衆を導く自由の女神

23, 横浜 川和中学校 ( 銅賞
課題曲2・・・歌劇「ラ・ボエーム」第2幕より クリスマス・シーン

24, 湘南 大庭中学校 ( 金賞 ・代表)東関東  銀賞
課題曲2・・・青い水平線

25, 県央 睦合東中学校 ( 金賞 ・代表)東関東  銅賞
課題曲2・・・百済伝説による交響組曲「神門物語」より




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: