全5件 (5件中 1-5件目)
1

帰りにちょっとだけ寄り道して小田原城のお濠へ。城は以前行っているし時間もないのでパスしたが、車でちょっと壕を見たくて、ただそのイベントというか仕掛けをどの場所でやっているのかわからないけど、たまたま通ったなら…と帰り道から90度曲がってみると…最初に出たお濠にあった!星槎で講師をした時にお世話になった北川純先生(たぶん同い年)の芸術。SNSで見た時は、お風呂に浮かべるアヒルだと勝手に思っていたが、大きかった!飛んでいくアヒルが特にいい。日頃(って言っていいのか)、北川氏がおこなっている「女性の像に白Tシャツを着せる活動」もかなりストライクだったのだが、これはさらに万人受けしそう…というか芸術家がやってるって気がつかないかもしれないけれどもいろいろといい!そしてずっと車は走り、帰りに町田のロテンガーデンに寄る。16年くらい前に仲人さんのお葬式の帰りにたまたま見つけて、このスーパー銭湯、いつかまた来ようと思っていた。茶色いお湯が…あれ、湯河原よりこっちの方がいいぞ(笑)ごはんが…あれこっちのほうがおいしいぞ…いやいや勘違いということにしておこう。ホワイトホットセーフティ バスディッキー お風呂のあひる Munckin(マンチキン)iPhoneケース 手帳型 iPhone13 ケース iPhoneSE iPhone12 SE3 SE2 8 Pro Max mini カバー お風呂のアヒル 黄色 あひる イラスト 動物 どうぶつ アニマル柄 模様 カラフル かわいい カワイイ きれい おしゃれ ギフト グッズ 雑貨
2022/08/10
コメント(0)

海の家で軽く昼食をとり、少し泳いであがる。だいたい2時間半。これは大体どこに行ってもそれくらいなのでもったいないけどしょうがない。今回この海水浴場にはSがちぎり続け食べ続ける海藻がないことに気がつく。ボードもそれを乗せるために使うのだが今回は出番なし。海藻がありすぎて困ったことも(山口県の阿川ほうせんぐり)、波が穏やか過ぎて自分たちの周りだけ水が濁って困ったことも(瀬戸内海の松山市側)あったが、ないってこと今までないので…と書き始めて、そういえばSの海デビューの熱海もそうだったかもなと思う。その時は海水浴場自体が人工的過ぎて水も変なぬるさできれいに思えず自分がすごく嫌だった(笑)のだが、ほぼ同じ位置にありながらこんなに全然違う海水浴場(海藻のこと以外では)で、湯河原海水浴場は相当ポイント高い!もし、この黒さが寂れた感を出して人気がないとすれば、インスタ映えを求めない人には最高!日帰り温泉に寄り、いい時間を過ごす。前日泊まったホテルの目の前で、万葉の湯がやってるところ…やぱり使い勝手がいい。さらに奥に進み、千代田館に泊まる。今度は洋室だったのでくつろげた。が、部屋にあるはずのシャワールームがないので、水着が干せない。予約の時に確認したはず…と見直すと「シャワートイレ付」とあった…。勝手に、湯船はないけどシャワーはある…シャワー&トイレだと思い込んでいたけど、まさか「ウォシュレットそのもの」のことだとは!というような勘違いはあったものの、使い勝手の良いホテルだった。翌日、本当は泳がない予定だったが、せっかく海の家の使い勝手もわかったし、駐車場も町営のものがより近いことがわかり(トイレのある所)宿泊者なら時間的にそこにも入れられそうだし…また泳いだのがこの先の写真。S母の指こだわりで帽子とゴーグル。一見ライフセイバー。波は結構あって自分的にはすごい方だったのだが、駐車場のオッサンによると、「今日は普通かおだやかな方」らしい。\楽天ランキング1位受賞/ ボディボード ボディーボード ソフトボード サーフィン サーフボード ショート 子供用 子供 ジュニア キッズ 大人用 ショートボード 2人乗り 初心者 IDEAL アイディール サーフ 海 プール 海水浴 【離島不可】ボディボード ボディーボード ソフトボード サーフィン サーフボード ショート 39インチ 【店頭受取不可】39inch ideal 子供 子供用 大人 キッズ ジュニア 初心者 初乗り 波乗り マリンスポーツ リーシュコード サーパストレーディング IB-100ジュニアフローティングベスト FV-6116n NEW ファインジャパン 釣り用・川遊び・水遊び用 子供用★送料無料 ライフジャケット フローティングベスト 4色 男 女 大人 ライフベスト 救命胴衣 lifejacket 釣り フィッシングベスト カヌー カヤックフィッシング 防災 水中作業 川遊び 海水浴 マリンベスト 高浮力 110kgまで
2022/08/09
コメント(0)

高速道路が苦手である。が、無料のバイパスは結構好きである。ちがいは隣の車線を120kmとかで抜かれるのが嫌なので、疲れる。が、下の道なら長時間の運転もそう苦にならない。ということで、湯河原へ。16号のバイパス使う。圏央道使わない。西湘バイパスは有料だから使わない(が、その下の海の家で過ごすこととなる)方針で、途中小田原から渋滞にはまったがこの時は西湘バイパスのの渋滞も見えたのでいらつかず(笑)まずは予定通り、吉浜公園に3時半頃着き、湯河原のプールにて泳ぐ。施設から海が見えるのに泳ぐ場所が違うので少し怒るS氏…。が、こういう「明日はあっちの海で泳ぐよ」と言える時は結構すんなりと「なら、よし」とうなずく。この日の旅館は湯河原に来ているのだが、県境だったので住所は熱海市になる「いすゞ」へ。相当に古い、昭和感満載の宿。料理はおいしかった。ただ、和室だと着いた時と朝食の後に布団がない…という普通のことが我が家の場合は困る…ということを再確認。他の旅行なら平気なのに、家族旅行はそのタイミングで「裸祭り(すべて脱いで布団にもぐる)」を行うといういつの間にか定番化したこだわりがあり…。着替えて水着で車に乗り、いよいよ湯河原海水浴場へ。前日行ったプールの駐車場からでは相当歩くことがわかり、駐車場が近い海の家「クロンボ」を利用。今時この名前大丈夫か…(公教育では「ちびくろサンボ」とかがダメという話だし)と思いつつも、そうした感覚も含めて、こちらも昭和感満載のアバウトさで、過ごしやすかった。海の家に荷物を置いて、海へ。遠浅の海に慣れて、ガンガン直線的に突っ込んでいく男とそれを必死で追う男(笑)こちらも遠浅ということで選んでいたので、本当で良かった。もちろん他の人がつくった、ガウディ的砂のオブジェ。黒い砂はサラサラ…どうやって固めたのか。浜は黒いけれど、慣れてくると違和感なし。ガウディ ポップアップで味わう不思議な世界 (しかけえほん) [ アントニ・ガウディ ]ライフジャケット ベスト ホイッスル付き イエロー/黄 S~XXXLサイズ【フローティングベスト 救命胴衣 笛付 ベスト式 アウトドア フィッシング 釣り マリンスポーツ キッズ用 こども用 男性用 女性用 海 川 防災 緊急時 水上バイク 船】リーフツアラー RA0402 スノーケリングベスト スリム
2022/08/08
コメント(0)

通所施設が夏休みとなり、1泊2日と続けて2泊3日の旅行へ出た。まずは、お墓参り3か所! 墓参りとスーパー銭湯が結びついているので、コロナの日常ではSと一緒に墓参りはできないのだ(笑) 特に青梅方面は過去完全セットだったので…。そして、昼は焼肉! 外食も彼は4ヵ月ぶり。泊まるホテルが、イタリアンのコースということで、たぶん上品すぎるだろうから、今のうちに庶民のぜいたくで満足しておこうと。今回は、毎夏、大学音楽サークルの友人たちとやってきたうちのそばでのバーベキュー&お泊り会を、コロナでできなかった2年を取り戻すべく、年とってもできそうなプチ旅行にバージョンアップ(金額的には)、若者的大騒ぎぶりはパワーダウンの企画。が、第7波のせいでさすがに10人で集まるのは断念し、我が家だけが実地踏査として宿に向かった。ベランダから見える景色。鳩ノ巣渓谷。散歩に出て渡った、かなり揺れる橋。双竜の滝をめざし歩く。たぶんこれというところで記念写真。そして違ったことに、本物を見て気づく(笑)滝の周りは、廃墟となった旅館が複数残っていて、ある意味、こっちの方が見どころ…。「鳩ノ巣渓谷 廃墟」とかで検索するとそういうページにいけます。どうやらそっち方面では有名な場所だったらしい。https://blog.hauyashi.com/archives/5116https://www.kanzaki3.com/entry/2021/04/28/203653もちろん、予約した宿は営業中(笑)バリアフリールームもあるし、きれいな部屋。和洋室が板張りなのも良い。そして、こんな感じのが出てくるイタリアンのコース料理。おいしいんだけど、なんともいえぬ違和感…。いや、もう一歩さらにおいしければそれを超えてくるんだろうけど残念ながらそこまでではない…ということか。お風呂も同じく、温泉の湯としては普通に良いのだが、湯船が小さく、露天風呂はさらに小さく、古い良さも新しい良さもなく中途半端…。もし、安かったらそれでもおすすめしたかもしれないが…我が家単独や大勢で使うにはちょっと違うなあ…という宿だった。でも、少人数でゆっくりのんびり…って感じの人や、本気で山歩きの人にはおすすめ。
2022/08/07
コメント(0)

2022年8月2日17:00 2階のキッチン(冷房なし)にて41.0℃
2022/08/02
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

