部屋とYシャツとわらG

部屋とYシャツとわらG

2007/12/31
XML
カテゴリ: 最近のことの日記
 昨年・一昨年と大晦日にちゃんとブログを書いており、 その内容 は「今年はのんびりできた」 「来年はもう少しがんばろうかな」というものであった。

 今年一年を振り返った時に、あまりそういう感じがない。たぶん今年度はS中の出現により、怒ったりあきれたり、感情の起伏が激しかったので、「働いたー」とか「つかれたー」という思いが強かったのかもしれない。

 成果はそう上がっていないのだが(笑)、働いたような気になった今年度、特に3月までは楽しく介助員をやっていたU中学校の仕事に曜日の都合で行けなくなり、その代わりにつらいS中での講師の仕事が週3日もあったことがいろいろな面でいい勉強になった。

 大変な学校は未だに大変だぞ…ということを思い出し(笑)、いざとなったらそういうところでも一応通用するぞという自分を思い出し、そういうところで担任をしている先生たちは大変だなあというのがはたから見てるとよくわかり、それでも大人がいい加減にやっていると学校は良くならないなあということを目の当たりにし、もしここに自分が教諭として担任として入ったらやっぱりつぶれるだろうなあ…とも思うのであった。

 こちらではなんと3人も休職中の先生がいて(たぶん心の方かな)、私もその代わりの一人なのだが、教諭の代わりが講師では授業は代われても、学年の仕事では代わりになれない(行政によっては常勤講師という産休代替みたいなシステムの地区もあり代わって担任を持つこともあるようだが)ので、それだけでも人手不足。人がいないところを持ってそうなるから、さらに学年の教諭の負担は増えるし、生徒に目をやる時間はなくなるし、それでまた次の人が倒れる…という悪循環が生まれる。

 一方でうまく回転しているI中では、中心になっていいムードでやっている教諭たちがいて、いろいろなことが好転するから、今まで教育に冷めていたようなベテランもだんだん巻き込まれていき、なんだか生徒ともいい感じになってくる…という不思議な様子を見た。

 厳しい言い方をすれば、「やっぱり大人の影響が…」とも言えるし、でも大変な学校を助けるようなシステムがないことがそもそもこの違いを生んでいるような気もする。教員の数をただ増やして解決するとは思わないが少なくともある程度の余裕はないとつらいなと思う。

 今年の私は2校で同じ時期に同じ学年に授業をしていたのだが、いろいろな面でやり方もちがっているし、生徒から見た印象も違うだろうと思う。それは「揺るぎない自分の授業が完成していない」(笑)ことかもしれないが、「柔軟性があって、相手に一番あったことを選択している」のかもしれない。もしかして、自分があまり悩まずにこの仕事をできるのはそこ(いい意味でも悪い意味でもいい加減)なのかなあとも思う。



 EびちゃんとMえちゃん(匿名になってないか)による違う意味でハラハラドキドキ緊張のある番組だったが、圧巻は2カ所。

 C-UTEという最優秀新人賞をもらったグループは労働基準法の関係で、賞の発表・表彰時にはステージにいられなかった。で、代わりに壇上にはプロデューサーのつんく氏が。たぶん、どのアーティストが来ても聞く予定のことばの載った台本があったのだろう。そこでEびちゃんは聞いた。

 「この気持ちを誰に伝えたいですか?」

 この人、賞もらった本人じゃないし(笑)、さすがに返事に困っていたようだった。


 そしてレコード大賞はコブクロ! 結構感動。そんな感動の場面でMちゃあきが小渕くんに聞く。「お母さんになんて伝えたいですか?(ちょっと違う表現だったかもしれないがこんな質問)」

 思わず言葉に詰まりながら小渕君がやっとしゃべろうとしたその時…びっくりするほど明るい声でEびちゃんが、「さあ、それでは歌ってください!」

 もしかしたら時間がなくなりそうで、ディレクターが必死でマキのサインを出していたかもしれないけれど、今一番大事なのは何…って見えないと生放送の司会はつらいなあ…と思ったのであった。たぶん、曲の最後がCMで切れても文句は出るだろうけど、あの時小渕君が言おうとしたひとこと…聞きたかったなあ(笑)。

 今年一年、当初の自閉症の啓蒙という役割を終えて?ほとんど私的な記録と可したブログにおつきあいいただいた方々どうもありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。(たぶん)


【CD】フジテレビ系ドラマ『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』主題歌コブクロ/蕾《通常盤》<2007/3/21>











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/12/31 04:08:42 PM
コメント(2) | コメントを書く
[最近のことの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:禍福はあざなえる縄のごとし(12/31)  
tsunkumama  さん
昨日のレコ大は、偶然コブクロが歌っているところと、シャ乱Qしか見てなかったのですが、わらGさんの日記で見た気になるほど笑えました~。

今年もたくさんのメッセージをいただきありがとうございました!
(2007/12/31 08:41:22 PM)

Re[1]:禍福はあざなえる縄のごとし(12/31)  
わらG  さん
tsunkumamaさん
そうそうシャ乱Qも最高でした。特にキーボード(笑)。で、演奏終わった後に並んでインタビュー受ける時に、「明らかに最初に突っ込まなければいけない彼」を無視して結成○周年なんて話題をしていた時には「つっこめよ!」と夫婦でうけていました! 安住アナがつっこんでくれてマスクが脱げて良かったー。

こちらこそいろいろとお世話になりました!来年もよろしくお願いします。 (2007/12/31 10:02:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

わらG

わらG

フリーページ

A 研修報告書 2003年1月


B 自閉症関連で読んだ本の感想


1 養護学校に行こう (過去日記より)


2 潜入! 養護学校(過去日記より)


3 養護学校でのいろいろ(過去日記より)


私が出会った生徒達


大人の話


4 特別支援教育について


難しいなあ。(過去日記より)


特別支援教育 中間報告会(過去日記より)


手帳がないと養護学校を受けられない?


5 小学校関係の過去日記


小学校へ行こう!


小学校でのいろいろ


6 S君の成長日記(過去日記より)


幼稚園


就学相談


小学校1年生 1・2学期


小学校1年生 3学期


小学校1年生 春休み 下関帰省


小学校2年生 1学期 その1


小学校2年生 1学期 その2


小学校2年生 夏休み


小学校2年生 2学期 その1


小学校2年生 2学期 その2


小学校2年生 3学期 と春休み下関帰省


小学校3年生 1学期 その1


小学校3年生 1学期 その2


小学校3年生 夏休み


小学校3年生 2学期 その1


小学校3年生 2学期 その2


小学校3年生 3学期 その1


小学校3年生 3学期 その2


小学部4年生 1学期


小学部4年生 夏休み


小学部4年生 2学期


小学部4年生 3学期


小学部5年生 1学期


小学部5年生 夏休み


小学部5年生 2学期


小学部5年生 3学期


小学部6年生 1学期 夏休み


小学部6年生 2・3学期


中学部1年生 前半


中学部1年生 後半


7 その他の過去日記


2005年 秋~年末


ジョン・レノンのこと


学校給食


2006年 冬 その1


サイバー犯罪


バンド関係のこと 1


2006年 冬 その2


2006年 春 その1


2006年 春 その2


2006年 夏 その1


2006年 夏 その2


2006年 秋~年末 その1 


2006年 秋~年末 その2


2007年 冬 


2007年 春 その1


バンド関係のこと 2


2007年 春 その2


2007年 夏 その1


2007年 夏 その2


2007年 秋~年末 その1


2007年 秋~年末 その2


高校時代のこと


2008年 冬 


2008年 春


2008年 夏


2008年 秋~年末 その1


2008年 秋~年末 その2


2009年 冬


2009年 春


バンド関係のこと 3


2009年 夏


2009年 秋~年末


2010年


バンド関係のこと 4


2011年


2011年後半?


でじたる書房のでじブックで見られる作品


お気に入りブログ

19日の日記 New! harmonica.さん

会いに行くのに..❤ New! alisa.さん

【速報】障害者施設… New! elsa.さん

熊に要注意! NIJI.さん

元気100倍!!!!! ┣桃太郎┫さん
こうじょうコム管理… みつ2006さん
風の吹くまま 気の… himebun05さん
THE ARISTOCATS みー(^O^)さん
のんのあしあと のんたん07さん
日々精進なり <武蔵… ONE-BIGさん

購入履歴

防音 聴覚過敏 なら安全モール 射撃 騒音対策 に スリーエム ペルター ヘッドフォン 薄型PELTOR イヤーマフ Optime95 H6F 遮音 NRR 21dB 軽量 折りたたみ スリム タイプ
出張 旅行 結婚式 お葬式など冠婚葬祭のスーツの持ち運びに便利/2way/メンズ/レディース/女性用/礼服 洋服 スーツ入れ/ハンガーケース/コンパクト/定番/衣類収納/ビジネス/ガーメントガーメントバッグ スーツ入れ レディース 喪服 ワンピース ショルダー シワ メンズ 2way ガーメントケース スーツカバー3y71 ツーリストバッグ ハンガー付バッグ スーツ 洋服 衣類 衣装 収納 バッグ 人気 持ち運び スーツ バッグ 持ち運び ブラック クロ
防音 聴覚過敏 なら安全モール 射撃 騒音対策 に スリーエム ペルター ヘッドフォン 薄型PELTOR イヤーマフ Optime95 H6F 遮音 NRR 21dB 軽量 折りたたみ スリム タイプ
【生花】【画像配信OK!】旬のおまかせ花誕生日/送料無料/即日発送/フラワーギフト/花/結婚祝い/結婚記念日/退職/お見舞 女性 妻 母 女友達【最短翌日★14時〆】選べるお祝いユリアレンジメント 花 ギフト 誕生日 プレゼント ユリ バラ おしゃれ フラワーアレンジメント 生花 花 お祝い ギフト 退職 送別会 記念日 結婚祝い 出産祝い 還暦祝い お祝い フラワーキッチン 自由が丘 最強配送 FKAA
SOY2021年花ジャンル大賞受賞☆丸い形の人気のアレンジメント お祝い 展示会 出産祝い 還暦のお祝い 特別な記念日に最適です 母親 贈り物 女性 妻 母 女友達 クリスマス 誕生日プレゼント【最短☆翌日配達 14時〆】フラワーキッチン ラウンドアレンジメント 選べる3カラー 季節限定 ひまわり フラワーアレンジメント 出産祝い 退職祝い 還暦祝い 結婚祝い 結婚記念日 フラワーギフト/花/プレゼント 30代 40代 50代 60代 70代 おしゃれ 最強配送 FKAA

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

わらG @ Re[1]:2021.7.22オリンピック開会式の前日に(08/07) harmonica.さんへ 温かいコメントありがと…
harmonica. @ Re:2021.7.22オリンピック開会式の前日に(08/07) 大変な時間を過ごされていたんですね。 …
わらG @ Re[1]:選択 発達障がいのある子の理解と支援(04/18) elsa.さんへ コメントありがとうございま…
elsa. @ Re:選択 発達障がいのある子の理解と支援(04/18) 私が教職を取った頃は発達障がいなど、障…
わらG@ Re[1]:教員免許更新講習(04/10) harmonica.さんへ 丸一日時間がある時に……

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: