PR
カレンダー
フリーページ
サイド自由欄
カテゴリ
購入履歴
New!
matumo5523さん
New!
ぐ〜たら1号さん
New!
コーデ0117さん
New!
mogurax000さんキーワードサーチ
コメント新着
うそ!!1年もブログを書いてなかった!?
こわっっっ
なーんか、この1年は(も?)色々ありすぎてもう本当に疲れた
今年の私の中の漢字は 「 疲
」
ですよw ほんまに!!
一気に3歳は老けた!!
ちなみに昨年も3歳は老けたと思ってたから、今はトータルで6歳も老け込んだ
ということになるww
そんな私の2021年はこちら!!
↓ ↓ ↓
今年の出来事
3人ならんで
posted by (C)axelahime3
1月 正月は実家への帰省を自粛
2月、みーくん、 てんかんの発作2回目
で救急車で運ばれる
人生初の救急車が自分の息子のことで・・と心折れる
・・が幸いにも日帰り入院でなんとかなった💦
しかし今度は ゆーくんが喘息性気管支炎で1回目の入院
3月、産休明けと同時に 派遣切り
にあう
保育園継続と学童利用のために5月末までに再就職しなければならなくなる
4月、ゆーくん、喘息性気管支炎により 2回目の入院
みーくん、小学校入学
※喘息性気管支炎は喘息ではなく、気管支炎など風邪をこじらせると喘息のような症状が出る病気
5月、祖母亡くなる
4月に全然就活できなかったため、悲しみにひたる間もなく就活
5月末、なんとか期限ギリギリのタイミングで仕事が決まる
6月、仕事開始3日目にゆーくん喘息性気管支炎により 3回目の入院
となる
退院後、毎朝晩 自宅で喘息ステロイドを吸入することとなる
耳鼻科とかでやる鼻と口覆って水蒸気がモクモクでてくるアレです!
↓自宅用のこういうの使ってます 小型で持ち運びもラクラク♪
オムロン OMRON 公式 ネブライザ NE-C803 喘息 ネブライザー ぜんそく 携帯 のど 子供 こども 子ども コンパクト 軽い 軽量 薬液 ネブライザー小児 ウサギ ゾウ 付属 携帯用 家庭用 静音 簡単操作 送料無料
価格:9900円(税込、送料無料)
(2021/12/21時点)
今は娘のおもちゃとして活躍しているww
7月、ゆーくん喘息性気管支炎で 4回目の入院
詳しい血液検査でIgG2という 免疫が欠乏
していることが判明
この免疫が少ないと呼吸器系の疾患にかかりやすいらしい
→毎日抗生剤を飲み、入院しない体づくりをまずは目標に治療をすることに
8月、ゆーくん、ここから調子悪くなることはあるものの、なんとか自宅療養で維持できるように
9月、未熟児網膜症の再燃の確率がかなり低くなったため、通院回数が減ることが決まる
10月 ゆーくんはじめての発語「パン」1歳8か月のこと(成長としては1歳4か月)
11月、ゆーくん、 1歳半健診
(成長は同等だが実際は1歳9か月)で 難聴の疑い
が出る
聴力検査であまり思わしくない結果が出たのと
体の発達のわりに言葉がついてきいないという観点から再検査が決まる
12月、ゆーくん、聴力再検査
はじめの聴力検査は思わしくなかったものの、
脳波の検査で ほぼ大人なみに聴こえていることが判明
片耳が若干難聴ぎみらしいが、トレーニングや治療などはいらないレベルとのこと
一難去ってまた一難。。。
もう本当に疲れました😅
来年はみんな健康で穏やかでいられる年になってほしいものです🍀
802g(24週6日)で産まれた我が子の1歳半… 2022.01.15 コメント(8)
未熟児網膜症で再入院治療のその後2☆診察… 2020.11.01 コメント(3)
みーくん(5歳児)がけいれん!?夫婦でパニ… 2020.10.27 コメント(2)