暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
023598
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
*embrace*
NO TITLE
「愛してた」なんて うん、分かってるよ。あたしは愛されていた。
そして幸福だったから。過去形にしか出来なくなってしまった言葉。
「永遠」や「未来」を照らすはずのその言葉はもうサビついて
何だか色褪せてしまったみたい。
*1111*
11時11分に願いが叶うというジンクス。
あなたと結ばれますようにと罪深い願いを託していいものか
一瞬迷っていたら11時12分に時は変わってしまった。
まるで神様に「そんな汚れた願いは受付出来ません」と言われた気がして。
*気付くなら誰でも出来ます*
「分かってるんだけどさぁー」なんて、じゃ、やれよ。
*種のひとり言*
「毎日、わずかな水分で今日、やっと芽が出ましたよ。
私はこれでもう十分幸せであります!
なのにどうして人は花や実が出来るまで満足出来ないんでしょう。」
*魚のひとり言*
「噂で聞いたんだけどさ、人間界にも弱肉強食があるってホント??
何やらちょっと複雑で強い奴が弱い奴に権力やチカラや圧力でねじ伏せたり、
有無を言わせない様にしたり。いやいや恐いねぇー。」
*「り」*
立派な事は言えない。カッコイイ事も思いつかない。
それでも言えるよ。誰より大好き。
*「ら」*
楽して手に入れたい訳じゃない。
少しの涙なら覚悟するから、どうか実らせて下さい。
*ラブレター*
最後に会ったのはいつだったかと、思い出すのはやめました。
今度はいつ会えるのだろうと、待ってみるのもやめました。
指折りながら今日で何日間 会ってないなんて悲しい計算をこの前、
夢の中でもやっていました。もう笑えちゃうでしょう?
あなたは私を思い出す事はありますか?
もし、もしあるとしてそこに映る私が笑顔であるならもう私は十分。
それだけで もう死んでもいいって、そう思えるよ。
そんな想いすらもう伝えられないんだけどね。
日付の無い手紙はもう幾つも溜まって。
*修復*
名前も顔も声も背丈も癖も髪型も話し方も何もかも変えて、もう一度やり直せたら。
もう一度、出会い直せたら。あなたはまたあたしを見つけて好きになってくれる?
どんなに着飾りを変えて聴く音楽や行くショップや、
好む食べ物や誰かの言葉を模倣したって
中身が変わらなきゃ振り向かせる事なんて出来ないって気付いてる。
言ってみただけ。気付いてる。
*ただ*
今だったら言える気がするよ。今だったら出来る気がするよ。
それなのに、皮肉なもので今はもう、届かない事をあたしは知ってる。
*ネズミのひとり言*
「あ、どうもネズミです。いやいやいや。大変ですね。人間様ってやつも。
何だか便利さや楽チンを求めて何やら沢山のモノ作ってるけど
何でかさ 作れば作る程に人間様、窮屈になってないですか?」
*携帯電話のひとり言*
「そんな簡単に言えるか!なーんて本当は言い訳なんじゃないの?
簡単に言っちゃってよ。気持ちは言葉にしたって簡単に伝わりにくいんだからさ。
今夜、僕が言っちゃった事にしていいから愛してるって彼女に言ってあげてよ。」
*花のひとり言*
「あらららら。そんなに元気のない顔をして。お疲れ気味ですか?
あなた程、笑顔が似合う人はいないのに残念です。
忙しさに比例して沢山の事が欠かされてしまうけれど
どうか時間に流されないで。ゆっくりでいいから確実に。」
*そんな恋*
「諦めよう」「やっぱり諦めきれない」の繰り返しの毎日だった。
あたしから手を離せば簡単に終ってしまう様な恋だった。
隣にいる事で極上の幸せを感じれたけれど隣にいる事で毎日、苦しくて切なかった
何が正しくてどこから間違えてしまったのか分からない
だけど後戻りなんて出来なくて胸が詰まりそうな位だった そんな恋だった
1年経って 5年経って 10年、20年と年を重ね
あなたを好きなあたしは死ぬんだろう
あの気持ちを「恋」でくくれるか分からないけれど
あたしの中からあなたが消える事はない 絶対に
*絶滅*
人間が淋しさや孤独や悲しみや切なさで死んでしまうのなら、
とっくの昔に人間は絶滅してるよ。
それでも生きていけるのは人間が笑う事 忘れてないから。
君が立ち上がるチカラ底ついてないから。
*「よ」*
よろしくお願いします。あたし丸ごと、弱いとこも小さいとこも。
頭のてっぺんから足のつま先まで全部受け止めてみせてね。
*「ゆ」*
ゆっくり、思い出いっぱい作っていこうね。
*溢れます*
2文字にとうてい気持ちの全部のせきれそうにないよ。
それでも伝えたいなんてわがままかなぁ。
*良薬*
消毒は痛い。当たり前じゃないか。でもだから治るんだよ。
今、その胸が痛むのは過去に捕らわれているからじゃなく
その傷に消毒が効いてるからかもしれないよ。
*オチ*
他人の物語じゃない。自分の物語だもん。
ハッピーエンドで終らしたいじゃん。
*「や」*
やっと巡り逢えた。あたしの最後の恋人になって下さい。
あなたの最後の恋人にして下さい。
*「も」*
もっと知りたいしもっと知って欲しい。
もっと分かり合ってもっと仲良くなりたい。
*「め」*
めっちゃめっちゃめっちゃ好きじゃあ・・・
*「何も出来ない」*
さぁ、どの辺が「非力」か教えて頂けますかね。
*単細胞*
神様、そんな僕らを笑う事が出来ますか?
逆立ちしたって延長出来ない「一日24時間」のシステムの中で
泣いたり苦しんだり笑ったりまた泣いたり
神様、「もっと要領よく生きろよ」なんて僕らをどうか見捨てないで
些細な事で落ち込んでいつも自分を責める
けれどいつも一筋の光に救われて 明日を夢見て微笑んじゃったりする
単純で 単細胞で 神様、あなたは失敗作だと嘆くかもしれないけれど
僕らは生きている事をこんなにも楽しんでいる。楽しんでみせるさ。
*おかえり*
気持ちが、帰りたいと思う場所。
*スマイル*
結果がどうで成功した、失敗した 笑った、泣いた 勝った、負けたとかじゃなくて
最後に笑えればいいんじゃない?
「スゲー頑張ったのにダメだったじゃん!」って笑える過去の話が
大人には1つ位、あった方がいい。
*引き算*
15-3=12 柿-種=種無し柿
あたしからあなたをとったら、何にも残らなくなってしまった。
*成功確率*
僕らの瞳の中にあるフィルターは大人になるにつれて濁っていく
幼い頃は「ぱいろっと」や「お姫様」になれると本気で信じていたのに
背が伸びるにつれて見えなかった「ゲンジツ」や「カノウセイ」が露になって
いつの間にか自分の夢の「成功確率」を求めたりしてる
おかしいね 幼い頃の方が抱く夢の「成功確率」はゼロに近くて
今の自分の方が色んなものを手にしているのに
おかしいね 子供の頃の自分に
どうしてだろう「今」の自分を見せたくないなんて
*この気持ちを*
レストランに行く度に思う事がある。
君に対するこの気持ちを料理に出来たら、絶対この料理よりも美味しいのにって。
美術館に行く度に思う事がある。
君に対するこの気持ちを絵にしても、絶対絵の具の色は足りないだろうなって。
あたしは例え話が大好きで「例えば願い事が叶うとしたら」とか
「もしも未来に行けたら」とかそういう事を考えるけれど
残念な事に君に対するこの気持ちに十分な例えを考えついた事がありません。
今のところ君に対するこの気持ちを伝えられる手段は一緒にいる事しかありません。
だからあたしの気持ちがどれだけのものか知りたいなら
あたしと一緒にいてください。あたしの傍にいてください。
*落とし穴*
落とし穴なんてないと思っているのが1番の落とし穴。
*刹那*
見上げれば暗黒の空 目を凝らしても幸せは見つけられないけれど
いつもそこには同じ光 届けてくれる月が 君に見せたくなって
こんなに今夜、月が輝いていますよと 見ていますかと伝えたくなって
でも出来なくて 泣けてきて 目に映る月が涙で滲んで おぼろ月になってしまった
会いたくて 会いたくて 会いたくて 会いたくて 死んでしまいそうになるのに
会いたいという気持ち 会いたいという気持ちだけで今、生きているあたし。
*そっちへ行きたい*
指で作った眼鏡で世界を覗く。
まるで違う世界の中に、まるで違うあたしが見つけられそうで。
*「む」*
難しいよ。どんなに好きかどうやって伝えようか。
*理想*
極論で言うと、ミュージシャンになりたければまず働き、
楽器を買わなくてはならない訳で曲を作ればいいだけじゃなくて
歌えばいいって訳でもない。「理想」はただのスパイス。
「今の立ち位置」を見失わなければきっと理想は近づいてくる。
*テイレベル*
「いっか、これくらいで」っていう言葉が大嫌いです。
言わなくていいんじゃない?隣では君が妥協してもいいやって
「妥協した事」を夢中で追いかけてる人がいるかもしれないのに。
*第六感*
あなたを毎日 毎日 毎日、午前0時から24時に時が満ちる一分一秒好きで。
それ程に好きな人の小さな変化すら気付いてしまうから。
気付くんじゃなかったね。あなたの声を少し高くする相手。
あなたの視線を釘付けにしている相手。あなたの好きな人。
働くんじゃなかったね。第六感なんて 神様、欲しくなんてなかったよ。
*「み」*
見くびらないで。そんなに簡単に消える程度の想いじゃないよ。
*「ま」*
真っ先に見つけられる。あなたを見つける才能はピカイチみたい。
*「ほ」*
本当に本当に大好きな人。
*おんなじ*
「おんなじ」なんてヒトツもない!なくて いーの。作んなくて
いーの。必要ないの。だって「君」自体が特別だから。「君」自体が別格だから。
君のコピーも友達のクローンも恋人のダミーも生涯 いらないの。
そんなの必要になってしまう世の中じゃなくていーの。
*101*
100回 泣いた。100回 悔やんだ。
100回 諦めようと思い、101回目にそれでも好きだと言うあたしがいる。
*穴*
まず、チカラのある人は「落ちるところまで落ちよう」なんて
愚かな事は言わないから。
*ありのまま*
「情けない」も「かっこ悪い」も「弱い」も短所じゃないよ。
直さなくていいものをどうして人は直そうとするんだろう。
本当に直さなきゃいけないところはそんな簡単に見えるところじゃないよ。
*love love love*
同じ時間を過ごして 同じ夢を見て 同じ気持ちを持って
同じモノを見ていたはずなのに。
ねぇ、どうしてあなたと一つになれなかったんだろう。
*動け!*
「愛」があるならそれって最強のアイテムじゃん。
*出会わなければ*
出会わなければ良かったなんて思う事は一生ないと思ってた。
だけど好きになればなる程に出会ってしまった事を悔やんでしまうよ。
あなたがあたしを見つけなければ あたしがあなたを見つけなければ
出会わなければ あなたをこんなに追い詰める様に好きになる事などなかったのに。
もっと違う愛し方であなたを想いたかった。
*形あるもの*
「形あるものは いつかなくなる」という事はつまり、
形ないものはずっと存在し続ける訳で・・・。
*SOS*
人間って不思議な生き物で本当に助けて欲しい時に
何で「助けて」って言いにくいんだろうね。
「助けて」欲しい「気付いて」欲しいが、
どうして「助けて」くれないの どうして「気付いて」くれないの
なんて主旨がすり変わってて 自分が嫌になって更に助けて欲しくなって。
でも言えなくて。究極の悪循環だけど人は人にしか救われない事を
きっと本能で知っててだから頼りたいんだろうね。
大事な人の心の緊急避難場所になれたら素敵だねぇ。
*未熟*
子供は大人になれるけど、大人は子供に戻れない。
「未成年」の期間がわずか20年間しかない。
未発達 未熟って事は少なくとも「今」は何者にもなれると言う事。
「不自由」も沢山あるけれど、本当の意味で未熟の時が一番 自由だと思う。
夢や将来を悲観するのはさ、もっと「大人」ってやつになっちまってからでいいよ。
*被害者*
「何?」「何?」「何?」の連鎖。さかのぼって自分に聞く。
何が恐い?何が嫌?何から逃げたい?何故 逃げたい?一番の原因は?
誰が悪いの?誰も悪くないの?
向き合えば向き合う程に見えなかった醜い、弱い、小さい、情けない自分が。
だけど必ず突破口は見つかる。「何?」が「これだ!」って答えが出る。
もう、悲しくない。
*あくび*
言うなって事じゃない。
愚痴や弱音は毒を含んでるから吐き出さないと体に毒が溜まる。
だけど毒ばかり吐き出していちゃhappyを吸い込む時間が無くなるよ。
*有言不実行*
「明日からやる」とか「本気になれば出来る」とか
「将来は絶対夢叶えるんだ」とか。
口だけ、言うだけなら僕らは簡単に空だって飛べるし
今すぐにでもスーパーマンにだってなれる。
※実力が無い奴に限って、発言だけは世界イチ。
*中身*
幾つ手にしてるかより、何を手にしているか。
何人と出会ったかじゃなく、誰と出会ったか。
何度傷ついた、傷つけたじゃなくて何に傷つき、何で傷つけてしまったかだよ。
*僕らの力 1*
僕らは殻をやぶるチカラを持ってる。
※何かを始める事は誰にでも出来る。
もともと 立てない程に未熟なまま生まれてきたんだ。
何かを成功させる方が難しくて当然。
*僕らの力 2*
それを調理する術も知ってる。
※それを色んな要素を使って成功させる事だって出来る。
「努力」?「才能」?「運命」?何だろうね。何が必要だろうね。
*胸の矢*
例えば人それぞれに「タブー」がある様に必ず人の胸には闇があり、
矢が刺されている気がします。
「矢」は時に環境だったり生い立ちだったり誰かの言葉だったり
社会的な問題だったり。自分にしか見えないけれど
自分にしか分からないけれどそれでも人はその刺された矢と生きていく。
矢ごときにいちいち倒れてられない。
*Vain*
例えばあたしは君が読む小説の活字になりたいと思うんです。
そうする事で君の視線 独り占め出来るのなら。
あたしという活字で君が感動したりしてくれるのなら。
例えばあたしは君が好むコメディアンになりたいと思うんです。
そうする事で君の笑顔 独占できるのなら。
例え100万人に指さされ 笑われようが君があたしに 笑いかけてくれるのなら。
近くにいられる方法をずっと考えてる。好きになってもらえないかずっと探してる。
それはきっとキレイな事じゃないけれどそうする事でしか報われないの。
君があたしという存在で泣いたり笑ったりしてくれるのなら
例え「惨めだ」と言われても君の視界に入れるのなら。
君が一瞬でも胸の痛みを忘れるのなら、あたしは・・・。
*喧嘩*
喧嘩になったって分かり合いたいんだよ。
口論になったって知ってて欲しいんだよ。僕の気持を。
それは相手が君だからだよ。君だから、君に分かってもらいたいんだよ。
*無知*
何にも必要なくて ただ傍にいれるだけで それだけで幸せで
それだけであんなにも 満たされていたのに小さな願いが叶ったら嬉しくて
1、手に入れたら2が欲しくなって2を知ったら
気付けば100を見たくなってた 今 思えばバランスはその時から
ぎこちなく傾いていたのに苦しくなる事も知らずそれでも君が好きだと言った
傷つく事にも気付かずにそれでも貫き通す想いに
まるで真実を見た気すらしていたんだ
*NO REASON*
ルールに背いていれば何となく強く
大きく見えるなんて何処で覚えたのか分からない錯覚を
理由も、根拠もなく信じてきたからいつの間にかどこかで人を見下してる自分がいて
誰かが怒られる姿 見る度 心の中 真っ赤なベロ出してた
優しさなんてものは、ただ争いを避けるための手段で
そんなのは臆病者がする事だと思っていたから
それに反するようにいつの間にか 人を傷つけて生きてきた
皆が夢中でボール追いかける姿に、背中向けて 舌打ちしてた
大事なものを作らなかったのは大事なものがなかったからじゃない
失う恐さで足がすくんで臆病者は虚勢を張る事でしか立っていられなかったんだ
*本音*
毎日あたしは よく笑うからその笑みに無理があっても誰にもバレない
君に聞こえる様に大きな声で笑うのは本当は大丈夫なんかじゃない
「大丈夫だよ」のサイン 毎日あたしは よく笑うから
「生きている事が楽しくてしょうがない」と思われていて、
自分につく嘘の中で 一番大きな「YES」を胸に突き刺して歩いてる
*「へ」*
平気だよ。君がいなくても笑ってみせる。
毎日が楽しくて仕方ないみたいにきっと乗り切ってみせる。
だけどそんな僕を「から元気だね」って気付いてくれるのは君だけなんだろうね。
*「ふ」*
不思議な事に、笑顔の理由も 涙の理由もあなたです。
*スーパーボール*
「君には出来ないよ。」そうだね、今のままならね。
「痛い目にあう前に諦めろよ。」痛い目にあったって諦め切れないんだよ。
「成功する可能性なんてないよ。」忠告ありがとう。その可能性はどこのデータなの?
「奇跡なんて起きないよ。」奇跡なんて信じてないよ。
実力で勝つつもりだから大丈夫。
*素手*
沢山の武器を用意してても「勝つ!」って気持ちがなかったら
素手なのに「勝つ!」って信じてる相手に負けちゃうよね。
*眼鏡*
なんで!なんで気付かなかったんだ!ですとか、
なんで!なんであんな言い方しちゃったんだ!とか。しょっちゅう思います。
何で気付かなかったんだろうと。あれは優しさじゃないかと。
見逃してしまうんです。人の優しさを。
沢山守られてるくせにまるでヒトリぽっちの気分になったりするんです。
多分 今日死んだら絶対に後悔するんです。
「あの人にありがとうって言ってない」も、「あの時はごめんねって言ってない」とも。
もうありがとうすら言えない相手ももうごめんねさえ言えない相手も
過去に沢山置いてきてしまったけれど。
もし優しさが見える眼鏡があれば見逃す事なく
すぐに「ありがとう!」って言えるのに。感謝しながら生きたい。
*大人*
叶わない恋を、忘れられない人を、捨てられない想いを、残された気持ちを、
大人はどうやって消化しながら生きているの?
胸の奥底に沈めたまま笑うのが大人なら どうしよう。
あたしは一生子供のままだ。
*世界で一番*
どれだけあたしがあなたを大事に想っているかは
どんな言葉を言っても正直伝わらないと思う。伝わっちゃったら戸惑うな。
あなたはきっとビックリしちゃうから。
*隠れたメッセージ*
言えない気持ち。言葉の裏に幾つものヒントを隠すから、どうか気付いて欲しい。
すがるように何度も発信してる。
*足りない*
「1」の頑張りは簡単じゃないよ。もう少しだ!とは思わない。
だけど遠い距離じゃないよ。「2」頑張る事に比べたら容易いよ。
「1」頑張らなかった事で「99」ダメになるなら馬鹿らしくない?
*ゲームオーバー*
恋の気持ちを断ち切る真っ赤なハサミのありか。
もう何年も探し求めているものの、地図も攻略本もないからなかなか見つからない。
神様、もういいよ。ギブアップとタイムオーバーに挟み撃ちされて
もう苦しくて仕方ないから。ヒントじゃなくて答えをちょうだい。
もう待てない。運命や奇跡や可能性を信じる事は出来なくて。
それらはむしろ、疑う対象でしかなくて。いつ姿を変えるか分からない。
マリオだってやっと見つけたピーチ姫がモンスターに化ける、
そんなカラクリに絶望を見た様に。
*完全防備*
十人十色とはよく言うものです。脳みそが違うんです。
中身にインストールされてる「ソフト」も違う。
意見や価値観が違って当たり前で、ぶつかったり口論になるのが当たり前です。
でもそれって分かり合おうとしている「サイン」で、
その人と分かり合いたいと思わなければ別にわざわざぶつかったりしない訳で。
意見が違う方が面白い。人間に口が一つしかないのに対して、
耳が二つあるのは人の話をよく聞きなさいというメッセージだと思うのです。
よく聞き、よく吟味し、よく理解してもっと吸収する。
「プライド」や「理性」や「世間体」や「モラル」や「普通」や「常識」や
誰かが作った「当たり前」や「当然」を、それらの防御服で身を固めるのは
立派だけれど、それで「本音」を吐き出せないなら、もう喜劇に近い。
*今日だけは*
時間に置いていかれてしまった様に。
何が変わったか数えてみても何一つ見つけられなくて 忘れられなくて
ずっとこのまま年だけ重ねて死んでいくのかと思うと
それだけで胸が潰されそうだった。
誰に言えば救われるのか、何処へ行けば報われるのか、何を聞けば分かるのか
答えなんてなくてひどく孤独で、一人ぼっちだった。
こんな気持ちなのは自分一人な気がして。ごめんね。
今日は上手に笑えそうもないや。明日になったら「キチンと」笑って
ピースサインで戻るから今日は泣かさせて下さい。お願い。
*前進*
苦しいのは進んでる証拠。悩みがあるのは成長できるチャンスがあるって事。
欠点がある分、成長出来るところがあるって事だよ。
「今」しか見れなかったら確かに全て上手くいってないみたいに感じてしまうけれど、
これから前進していくんだもん。これからだよ。
*「ひ」*
一人でも生きていけると思ってたんだ。それがどうだろう。
君と出会ってしまってからまるで君がいないと生きていけないくらいさ。
*「は」*
早く会いたいです。早く。
*どういう訳か*
もう好きじゃないとかもう忘れたとかどうして好きだったんだろうって言った後で、
自分が一番傷ついてた。どういう訳か、こぼれる涙の理由が見つかりません。神様。
*ドレミファソラシド*
どうしてだろう。恋愛ってやつに皆 泣かされる。
不安だったり 傍にいたかったり、楽も出来ないのに幸せだったり。どうしてだろう。
*沈黙*
何にも言わない裏切りがある。何にも言わない応援もある。
*「愛してる禁止令」*
抱き合うたびに感じてた。
今、この世界の中であなたに一番近い距離にいるのはあたしなんだと。
手を繋ぐたびに感じてた。好きすぎて一つになれたらとも思ったけど
一つになってしまったらあなたの体温を感じることは出来ないんだと。
色んな表現が沢山。色んな言葉もこの世には沢山。
あたしに文才や表現の才能や気持ちを音楽に出来たり
素晴らしい例え話が出来たらいいのにとそう思っていたけれど
それ以外にも伝える手段は沢山あった。
同じ空気が吸えることにもこんなにも幸せを感じれる様に。
特別な表現手段がなくても 特別な才能がなくても
特別に人を愛する気持ちが人にはある。
*涙*
泣くことの方がきっと人間には自然なことで。だって泣きながら生まれてきた。
笑うことを知るのはその後で色んな涙があるのを知るのはもっと後で
生きることが 生きていることが 生まれたことが
生まれてきたことが素晴らしいと笑えたなら 素晴らしいと泣けるから
出会えたことも 実らなかった想いも 傷つけ合ったり 弾け合ったり
そんな失敗も情けないと泣けたなら
それら一つ一つも生きてきた証で生きている証だと笑えるから
*自分*
何のための耳 何のための二つの目 何のための心臓 何のための手 何のための足
何のための頭 何年自分やってんの 聞いてやれ 分かってやれ 気付いてやれ
認めてやれ あと何年自分やってくの あんまり泣かせないでやってよ
自分ってやつ。
*素敵な幻想*
多分感謝しきれなくて勝手に「運命」とか「奇跡」とか作っちゃって 嬉し過ぎて、
浮かれ過ぎてそういう見えない力にまで感謝しちゃう。
人間に生まれてこれた。この世界に生まれてこれた。
もう、誰に感謝していいか分かんないから神様に感謝。両親に感謝。祖先に感謝。
兄弟に感謝。友達に感謝。恋人に感謝。好きな人に感謝。
道行く人に 街ですれ違う人に。「大袈裟だ」って笑ってもいいよ。
ありがとう。ありがとう。
*生きる気持ち*
誰に責められたっていい。誰に反対されたって構わない。
人は人を愛するように出来てんだよ。好きになれたこと
この人じゃなきゃダメだって程にこんなに愛せたこと
人生最大の過失みたいに自分の気持ちを殺さないで。
その気持ちは生きたがってる。一番キレイな気持ちが沢山の強がりと
沢山の「大丈夫」で死にかけてる。
*Y・O・U*
例えば背中にゼンマイがついていてぐるぐる回してみれば
歩き出せるかもしれない だけどゼンマイは自分じゃ巻けないよ
君が巻いてくんなきゃ歩き出せないじゃないか
例えばコメカミの横ん所に「涙のスイッチ」がついていて
勇気を出して押してみたけれど涙、一粒も出てこなかったよ
どうやらあの夜に出る涙は枯らしてしまったみたい
僕にとって君がどんな存在だったろうと考えてみたけど全て無意味だった
たとえそれが「水」でも「空気」でも「愛」そのものだったとしてもそれは「今」じゃない それはもう証のない無意味なもの もう君はいない
隣にも横にも前にも未来にも 僕の背中の後ろ、振り返らないともう君に会えない
*「哀」*
「哀」と「愛」誰かの悲しみが分かってあげられる人は愛情深い人。
*虹*
色んな事が常にそう。虹は雨上がりに。高いジャンプにはまず屈折。
遠くまで跳ぶには助走が先。今ある「マイナス」や「負」は大成功の前ぶれかも。
*五月病*
この怠惰もこの弱さもあの弱音もあの涙もだらしなさや不甲斐なさも全部、
「これは五月病ですね」ってドクターが言ってくれれば
こんな自分を少しは、許してあげられるのかな
*欲張り*
愛とお金 仕事と家庭 恋人と友達 天秤にかけるもの間違えていませんか。
全部が大事じゃダメですか。全部が大事で全部が必要で
全部守りたいと言ってそれを否定されてしまうのなら何が必要、
この世界で 何が大事?「大事なもの」それがたった一つしか許されないのなら。
*オマケ*
僕があげたお菓子のちゃちなオマケを君は随分嬉しそうに、
大事そうにしていたけど僕はなぜ そんなものが嬉しいのか分からずにいたんだよ。
君はあのオマケが嬉しかったんじゃないよね。今なら分かるのにね。
あの時のオマケを、君はまだ大事に持っていてくれてるかい。
*EGO+L*
自己と自我の戦い。エゴでガチガチになった気がしちゃって。でも気付いちゃった。
頭に「LOVE」の頭文字 「L」をつけたら
ご機嫌ななんだか可愛いブロックで遊べそうだよ。
*on*
やる時やんないと、いつがその時かも分かんなくなるよ。鈍るよ。
自分の神経なんて簡単に。さぁ、ありとあらゆるスイッチを押そう。
*off*
頑張ってんじゃん。褒めてやってよ。自分を。「よくやった!」「凄いじゃん!」
「マイベストだった!」って。それ以上でもそれ以下でもない。
「もっと出来たのに」も「なんで出来なかったの」もない。
ありのままの「君」が頑張ったよ。褒めてやってよ。力いっぱい。
*ONE*
なんて幸福な矛盾。ありがとう、言葉たち。
*ダストボックス*
君に会いたい気持ち。君が恋しい気持ち。君を好きだって気持ち。
燃えるゴミの日の前日に袋にまとめてみたけど
そもそもこれは燃えるのか燃えないのか、分かんないから玄関先にもう何日もある。
腐っちゃうかな。
*消去・削除*
「シャボン玉みたいに」なんて綺麗な事は言わないからさ
「スタート」→「終了オプション」→「電源を切る」みたいに消えちゃいたいよ
真っ黒な闇に放り投げてよ、いっそ。
黒い手で白いものに触れたって白は黒に負けちゃって汚れちゃうから
そんな事を簡単に忘れてどうしても触れてしまいたい時が幾度とあった 幾度と。
フルフォーマット 初期化 データの一括削除。何もかもをリセット。
何一つとっておきたいものなんて無い気がしちゃって
何一つ自分を褒められる事も出来ないで。真っ黒の闇が目に慣れる。
何一つ自分を許せずに。
*落し物*
帰り道、下見ながら君を探したけどまだ見つからないんだ。
君はキラキラしてるから直ぐに見つかる気がするんだけどおかしんだ。
見つかんない。
*モノサシ*
「あなたもそう思うでしょ?」思わないよ。
「ホント、ムカつかない?」ムカつかないよ。
「あり得なくない?」あり得るよ。
いちいちいちいちさ、自分のモノサシってやつに合わせてくれないでよ。
小さいんだもん。汚いんだもん。安っぽいんだもん。ダサイんだもん。
気付けよ、いい加減。
*関係ない*
もう関係ない。あたしの人生にあなたは。あなたの人生にあたしは。
関係ないよ。何が起きて誰といて、誰を愛そうが。
なのになぜかあなたが好きな、背中半分まで伸びた髪が切れない。
あなたが好きだと言った香水が変えられない。
消せないメールや履歴や一緒に見た映画の半券や、抱きしめられた時に
移ったかすかな煙草の匂いが消えてしまいそうで洗えない ジャンバーが。
関係ないと言いながら拭い去れない時間の、説明がつかないよ。
*可哀相*
可哀相。ねぇ、そんなに長いこと生きてきたのに誰も教えてくんなかったの?
「人にされて嫌な事はしない」「人に言われて嫌な事は言わない」
そんなに生きてきて一度も?可哀相に。
君って人を傷つけないと笑えないんだね。悲しい人だね。
*ピーターパン*
「あなたのおかげ」って気持ち。「ありがとう」って気持ち。
「ごめんなさい」って気持ち。大声で泣く事。笑い転げる事。
「責任」や「肩書き」や「学歴」を額縁に綺麗に飾る事を大事にして
過去の写真や、集めたミニカーやタイムカプセルの中に詰めた未来への自分の姿を
簡単に忘れちゃうならピーターパンじゃなくたって
大人になんてなりたくないって思うでしょ。
*無題*
ピンヒールでマラソン出るみたいな事でした。
自転車にも乗れないでいきなり一輪車乗りたがってました。
自分の中の正義貫く前に己に課された義務を果たすべきでした。
愛とろくに向き合いもしないで見た事もない「誰か」を愛そうとしてました。
振られたサイコロに1しかないと思い込み、数字が6つもある事
面が六面もある事 想像もしませんでした。
説く立派な論理も持ち合わせないで立派に証明してみたかった。
「自分」ってやつを。なーさけないったらありゃしない。
笑えた後で何でだか泣けた。カッコ悪いけどここからだ。
手に持つチョークで真っ直ぐなスタートライン引くよ。
*wait*
あなたのメールの着信音はアラームよりも強力で
どんなに深い眠りにいても直ぐに目が覚めてしまう。
鳴ってもいないのに何度も空耳で起こされてしまうから。
私でメールを止めてしまえば待たなくてすむ。癖になる前に空耳だって阻止出来る。
*絵の具*
一色だなんて決め付けないで。沢山の色がある様に 沢山の感情がある様に。
ピエロみたいにヘラヘラ笑ってばかりいても心の中は涙の雨で大洪水。
悲劇のヒロインみたいにシクシク泣いてばかりいたら
心の中の喜びの色が腐る。バランス。喜怒哀楽全部が僕らの絵の具。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
福山雅治について
福山雅治PayPayドームライブ参戦
(2025-09-29 12:53:35)
☆モー娘。あれこれ☆
【森戸知沙希・稲場愛香】SNIDEL TOK…
(2025-11-22 07:10:05)
好きなアーティストは誰??
今日の朝はヒゲダンを聴きました☆&サ…
(2025-10-26 11:00:38)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: