2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全29件 (29件中 1-29件目)
1
ほとんどの美術大学の卒業制作展のシーズンは、これからです。上野の東京芸大をはじめとして、多摩美術大学、女子美術大学、東京造形大学、日本大学芸術学部・・・どれも、無料でだれでも観覧することができます。 今週の月曜日に終わってしまった武蔵野美大の場合は、受験シーズンの直前に行われる例外的なケースで、だいたいほかの大学は入学試験が終わってからの、2月中旬から3月始めにかけての開催が多いみたい。少し前まではコンスタントに20倍以上だった競争率も、ここ最近のムサビの場合は12~14倍くらいに推移してるみたいで、これも少子化の影響なんでしょうね、きっと。それでもまだ、生徒集めに四苦八苦してる大部分の無名大学に比較すると、有名美術大学として「大人気衰えず」ってところで、凡人には努力してもなかなか突破できない超難関の狭き門には違いありません。 入試の直前に開催のムサビの場合。ことしの受験生が、会場の下見と学内の雰囲気を味わうチャンスを兼ねて、卒業制作展に足を運ぶこともあるみたい。 ムサビ日記 -広報の手羽-・・・リアルな美大広報の日常をより。ムサビの卒展を見たことがない人が「卒制展ぐらいは都心の美術館でやればいいのに」と言ってたりします。そういう人はぜひ一度ムサビの卒展を見て欲しいですね。理由は3つあります。まず、ボリューム。こんな量の展示を都心の美術館ではやれません(笑)だって卒業生は約1000人いて、1人が数点出品してて、作品の大きさも半端ないです。東京都現代美術館全部を使って展示数の多さで話題になった大竹伸朗展でさえ、スケッチ等の小品を入れて約2000点です。もし、都心でやるとしたら東京ドームが2個ぐらいあれば大丈夫かな?そういう場所しか思いつきません。次に「構内でやるメリットがあるから」。学内だと、危険じゃなければ希望するとおりの展示ができますが、これが美術館となると、かなり厳しい制約がついてくるんです。(五美大展に出品する人はわかってると思うけど)消防法の関係だったり、水が使えなかったり、アンカーで固定できなかったり。「美術館で展示できないものを作らせてるのか?その考えが甘い」と言われそうですが、卒制ぐらいはできるだけ自由にやらせてあげたいなーと。3つ目は「ムサビを体験してもらいたいから」。ムサビは2号館という新しい建物がありますが、その他のコンクリ打ちっぱなしの建物は40年前ぐらいに作られたものばかりです(笑)利用者からすると使いづらくて仕方ないんだけど(言っちゃった)、恐らく東京の私立美大で一番美大らしい空気が残っているのがムサビじゃないかと。そんな美大らしい美大で美大生の卒展を見るのは、他では体験できないことです。ぜひリアルな美大生の卒制をムサビで体験してください。とはいっても、都心でやっぱり展示したいもので(笑)、卒展後、学科によっては美術館で展示をします。 ここに書いてあることは、ひとつの大学の卒展のことには留まりません。広い美術大学キャンパスが、数千点の数々の分野のアート作品に埋め尽くされる、年にいちどだけの季節は2月に入って、あっちこっちの美術大学でこれからが本番です。関東・関西・そして中京地区を始めとする全国各地・・・お近くの美大にたまには行って見ましょうね。ふつーのギャラリーや美術館での展覧会では決して味わえない、独特の楽しみを腹いっぱい味わえますよん♪ この日記は、昨日の ブランド★折り鶴?の、続きです。。よろぴく。汗【はるるが過去に書いたアート関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓映像】森の青空図書館~妻有アート2006 映像】家族で宇都宮美術館&松本哲夫ギャラリー・トーク。 美術館で打ち合わせ ピンクうさぎの群れ奈良美智「ともだちがほしかったこいぬ」青森県・弘前市 映像アルバム】軽井沢セゾン美術館~再読・聖と俗 東京都美術館・五美大の卒展から タイの友人画家が描いた絵 スペインの旅★ガウディの懐しい曲線の街バルセロナ映像】1週間で7つの美術館へ!今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート ↓はるるさんの写真が展示されてます。 映像】オルセーの迷い方?~印象派・名画たちの素顔 ダリ劇場美術館(スペイン)改訂版 映像集】南仏ニースのシャガール美術館 未確認美術館めぐり~誰も居ないAtoZ 牢獄のピーターパン~サンジェルマン教会裏手のドラクロワ美術館☆パリ映像】菊池歩/こころの花が3万本☆妻有アート06 映像】東京都内の美術館巡り もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月30日
コメント(6)
ふたたび、数日前の武蔵野美術大学。卒業制作展で見つけた、これ★一見、簡素でさりげない展示ですが・・・内容は、決してさりげなくなんて、ありません。そう、思って見てみると・・・そう、見えてしまいそうな、ルイ・ヴィトン★おりづる。(向こう側に、チラリと見えるチェック柄は・・・どうやら、伊勢丹みたいです!)なぜだか判らないけど、バーバリーとアディダスが隣り合ってます~♪とても、ていねいに計算され、制作されていて、うつくしいなあ・・・と、思いました。こちらは、ポール・スミス。きれいなストライブがとても繊細で、折り鶴の「あやうさ」とマッチングしてて、いいですね~。この日記で紹介してる「おりづる」や、「ピンクのうさぎさん」たちは、1月25日から28日までの4日間だけの発表でしたが・・・まだ、これから美大の卒業制作展を見るチャンスはいっぱいありますよん!!たとえばーーーー。教育効果と学生の制作意欲の向上を目的として始められた東京五美術大学(多摩美術大学、女子美術大学、東京造形大学、日本大学芸術学部、武蔵野美術大学)連合卒業・修了制作展が、六本木に昨年オープンした国立新美術館にて開催されます。日時●平成20年2月21日(木)~3月2日(日)10:00~18:00(最終入場17:30)*入場無料会場●国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2) 東京五美術大学卒展あと・・・武蔵野美術大学では、来る2009年に創立80周年を迎えるそうです。その記念事業としてこのたび、2007年度大学院修了制作(∞MAUGEN)展を開催することになりました。日本画、油絵、版画、彫刻、映像、写真6コースの大学院修士課程に学ぶ学生全59名が運営に携わり作り上げた充実の展覧会です。 こちらは、去年まで東京五美術大学連合卒業・修了制作展が去年まで開かれていた会場です。日時●2008年2月22日(金)~26日(火)9:00 ~17:00*入場は16:30まで/最終日13:30まで会場●東京都美術館第3展示室1F、B1F/講堂/第2彫塑室/野外展示場2007年度大学院修了制作展どちらも、チケット不要。時間と興味さえあるひとなら、だれでも無料で入場できるのがウレシイ♪たぶん、玉石混交のきらいはありますが内容も豊富で・・・下手な有料の美術展よりも、よっぽど楽しいですよ。【はるるが過去に書いたアート関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓「王様」に変身する~古代オリエント博物館★サンシャイン池袋うちの娘の新作彫刻展~せんだいメディアテーク 映像】家族で宇都宮美術館&松本哲夫ギャラリー・トーク。奈良美智「ともだちがほしかったこいぬ」青森県・弘前市 タイの友人画家が描いた絵 東京都写真美術館★メディア芸術祭に行って来ました。 スペインの旅★ガウディの懐しい曲線の街バルセロナ映像】1週間で7つの美術館へ!今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート 映像】オルセーの迷い方?~印象派・名画たちの素顔 ☆オルセー美術館・PARIS映像アルバム】軽井沢セゾン美術館~再読・聖と俗 映像】草間彌生「花咲ける妻有」~遅く起きた朝は・・ 美大の入試実技風景 ダリ劇場美術館(スペイン)改訂版 ピンクうさぎの群れ映像集】南仏ニースのシャガール美術館 未確認美術館めぐり~誰も居ないAtoZ 阿修羅王の面影~東京都美術館・五美大の卒展から 牢獄のピーターパン~サンジェルマン教会裏手のドラクロワ美術館☆パリ映像】菊池歩/こころの花が3万本☆妻有アート06 映像】ぐるっとパスで東京都内の美術館巡り もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月29日
コメント(4)
東京芸大の現在の姿が、リアルタイムで、しかもぜ~んぶ無料で見ることが出来るチャンスです。ふだんはあまり気軽には歩けないキャンパス内部も、自由に見学出来ちゃいます♪第56回 東京芸術大学卒業・修了作品展日時 2008年2月21日(木)~26日(火) 9:00~16:30(入場は16時まで)※最終日は12:00まで(入場は11:30まで) 会場 学部生 東京都美術館・大学構内 大学院 大学美術館・陳列館(大学構内) 料金 すべての会場で入場無料 主催 東京芸術大学 お問い合わせ 美術学部教務係 tel:050-5525-2123〒110-8714東京都台東区上野公園12-8 会場案内 ・東京芸術大学/東京都台東区上野公園12-8・東京都美術館/東京都台東区上野公園8-36交通案内JR上野駅公園口・東京メトロ千代田線根津駅より徒歩10分京成線上野駅、東京メトロ地下鉄日比谷線上野駅、東京メトロ地下鉄銀座線上野駅より徒歩15分【はるるが過去に書いたアート関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓「王様」に変身する~古代オリエント博物館★サンシャイン池袋映像】森の青空図書館~妻有アート2006 娘の新作彫刻展~せんだいメディアテーク 映像】家族で宇都宮美術館&松本哲夫ギャラリー・トーク。奈良美智「ともだちがほしかったこいぬ」青森県・弘前市 誕生と廃墟2000 ☆誕生と廃墟・・・・ある卒展で。タイの友人画家が描いた絵 東京都写真美術館★メディア芸術祭に行って来ました。 スペインの旅★ガウディの懐しい曲線の街バルセロナ映像】1週間で7つの美術館へ!今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート ←はるるさんの写真が展示されてます。映像】オルセーの迷い方?~印象派・名画たちの素顔 ☆オルセー美術館・PARIS映像アルバム】軽井沢セゾン美術館~再読・聖と俗 映像】草間彌生「花咲ける妻有」~遅く起きた朝は・・ 美大の入試実技風景 ダリ劇場美術館(スペイン)改訂版 ☆都内のしずかな邸宅街にある松岡美術館の内庭。阿修羅王の面影~東京都美術館・五美大の卒展から 映像集】南仏ニースのシャガール美術館 映像】箱詰め恐竜生体標本 ~旅のARTこれくしょん未確認美術館めぐり~誰も居ないAtoZ ☆さくら満開の東京タワー。2006年春、芝・増上寺の裏手で撮影。牢獄のピーターパン~サンジェルマン教会裏手のドラクロワ美術館☆パリ映像】菊池歩/こころの花が3万本☆妻有アート06 映像】ぐるっとパスで東京都内の美術館巡り ★旅のARTこれくしょん 箱詰め恐竜生体標本山形市⇒そのご!!★旅のARTこれくしょん オルセー美術館の妖怪たちふらんす⇒そのよん~! もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月28日
コメント(0)
「ムサビ」と言う言葉、ご存知でしょうか。こないだ、関西旅行の帰り道に立ち寄った武蔵野美術大学の通称です。1月25日から28日の4日間、中央線・国分寺駅から15分ほどバスに乗ってたどりつくこの美大で、年にいちどの卒業制作展が開かれていました。はるるさんも、1日がかり・・・・7時間ほどかけて、じっくりと楽しんで来ました。なんせ、膨大な作品群がキャンパスの全体に展示されているので、圧巻です。中でも、とても気になったのが・・・・篠原奈美子さんという4年生が、MOMOちゃんとゆー名前のピンク色したうさぎさんを、学内のあっちこっちに解き放っていたのが、なかなかゆかいでしたよ。だいたい見終わって、さいごに残った2号館のビルのほうを見ると・・・なんだか、2号館のテラスの上に、おおきなピンクの耳をつけた物体が、地上を歩み寄って行くおいらを見下ろしてるのが覗けます。エレベーターのわきに、うさぎの案内状が。。。。MOMOちゃん篠原奈美子 / 彫刻学科昔、ウサギを飼っていたのですが、その小さくて愛くるしい姿とは裏腹に、とても強靭で、猫に喧嘩を売り、木をかじり、平気で深い穴を掘ったり、太々しく構えている奴でした。そんなウサギという生き物の本当の姿を表現したかったのです。わお。はんぱじゃなく、でかいです。おおきいけれど、巨大なものとくゆうのユーモラスなフォルムと存在感が、ひとの心をホッとさせてくれます。名前のMOMOちゃん、いかにもピンクのうさぎだね。でも、うちの配偶者はおかんむり。うちで6年間いっしょに暮らしてたうさぎの名前が、「ももちゃん」だったので。なんとなく、おもしろくないらしい。苦笑・・・【はるるが最近書いた日常の周辺日記】・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ↓ ↓ 小学校のプール当番 映像アルバム】 炎暑の窓辺に百日紅の花 はるるさんちの原油高★傾向と対策 3千円のデジカメ!買いました。★生まれて初めてデジカメを買って、その翌日から出掛けた旅行先で撮った中のいちまいの写真です。(2001年秋)お盆のお墓参りです。 正月準備のもち切り 夜11時のご近所スーパー 今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート ★はるるさんちの家族みんなが大好きな宇都宮の餃子!映像あるばむ】 七五三と宇都宮餃子日和 ケータイ替えました★W43SA うちの奥様は突然高校教師! ともだちの作品展に熱気球が浮かぶ街角映像】宇都宮のレモン牛乳 わぁ~財布が無い! 映像】家族みんなの美術展が終わって カジテツ姫って何?! 餃子の街の裏切り者(息子のことだ!笑)宇都宮のネパール寺映像】きれいなみずのある風景は、いいな~。なつかしい仲間たちの合唱団の定期演奏会へ いい加減な夫婦の日 骨折1ヶ月目~ギブスが取れました 男子高校のクラス会 映像】まつりのあと~宇都宮から なつかし結婚記念日 夜明けのひぐらし蝉 うさぎのマルちゃん 映像アルバム】うちのはむのチョコちゃん夏風邪ひいて骨折だぁ~!涙 もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月27日
コメント(7)
宇都宮市立美術館のロビーで、午後3時に待ち合わせ。ロビーの公共スペースにあるテーブル席が、ちょうどギャラリー・コンサートの終了時間にあたっていて満席だったので、美術館のレストランのティータイムの席を確保。おいらは、地元とちおとめを使用したいちごのタルトと珈琲を注文。★美術館の本館とは少し距離を置いて、林の中の小島のようにレストランが浮かんでいます。美術館友の会での広報部スタッフとしての仕事は、2日前に広報紙「アートの森」の編集作業が終わったばかりなので、そっち方面のことではありません。★巨大な絵の具のオブジェが、ユーモラスに迎えてくれる宇都宮美術館のエントランス。総務部などのメンバーといしょになって、自分たちの興味ある作家などの講演会を開くため。その下準備の打ち合わせで、5~6人が集まりました。講師の候補として20人近くの名前が上がったなかで、最終的に4人ほどに選考され、そのなかでも第一希望として名前が出たのは、日本の現代アートシーンの中でも、海外でも第一線の作家として通用していて、国内でも広く親しまれて人気の高いアーティスト。★林の中の 宇都宮美術館。地元産の大谷石もふんだんに使用されています。まず、ある関係者のご紹介で、ぼくたちの希望するアーティストの作品を一手に引き受けてマネジメントもやってるという、都内の有力な画商のひとと面談しなければならなそうです。資料などの準備が出来たら、なるべく早いうちに数人で東京に直談判しに行くことになりそう。・・・なぜか、はるるさんもそのメンバーに入って。★展示スペースのギャラリー出口から、受付ロビーやミュージアムショップに抜ける回廊は、開放感あふれていて、しかも休憩所も兼ねて・・・おいらの好きな場所。ちょっと、心配だけど。わくわくです。ぼくも大好きな作家なので・・・講演会が実現すると、いいなあ。・・・【はるるが最近書いた日常の周辺日記】・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ↓ ↓ 小学校のプール当番 映像アルバム】 炎暑の窓辺に百日紅の花 はるるさんちの原油高★傾向と対策 3千円のデジカメ!買いました。★生まれて初めてデジカメを買って、出掛けた旅行先で撮った中のいちまいの写真。お盆のお墓参りです。 正月準備のもち切り 夜11時のご近所スーパー 今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート ★はるるさんちの家族みんなが大好きな宇都宮の餃子!映像あるばむ】 七五三と宇都宮餃子日和 ケータイ替えました★W43SA うちの奥様は突然高校教師! ともだちの作品展に熱気球が浮かぶ街角映像】宇都宮のレモン牛乳 わぁ~財布が無い! 映像】家族みんなの美術展が終わって カジテツ姫って何?! 餃子の街の裏切り者(息子のことだ!笑)宇都宮のネパール寺映像】きれいなみずのある風景は、いいな~。なつかしい仲間たちの合唱団の定期演奏会へ いい加減な夫婦の日 骨折1ヶ月目~ギブスが取れました 男子高校のクラス会 映像】まつりのあと~宇都宮から なつかし結婚記念日 夜明けのひぐらし蝉 うさぎのマルちゃん 映像アルバム】うちのはむのチョコちゃん夏風邪ひいて骨折だぁ~!涙 もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月26日
コメント(2)
関西からの帰り道、宇都宮に帰る前に中央線沿線を目指し、東京の西部にある八王子の「ゆめ美術館」に足を伸ばして、実にひさしぶりだとかいう林静一の40年あまりの活動を集大成した、美術展を見てきました。林静一展 1967-200770年代前半のサブカルチャーのシンボルのひとつだった「ガロ」という月間漫画誌で、活躍していた作家の中では、佐々木マキ・古川益三と並んで、林静一はおいらのお気に入りのひとり、でした。彼の代表作となった「赤色エレジー」は、この月刊誌に連載して間もなく、あがた森魚の手で作詞作曲され、ヒットしました。林静一といってもピンと来ないひとも、仙台の銘菓「萩の月」とか、ロッテの「小梅ちゃん」のパッケージに使われてる、線の細い「はかなげ」な少女たちのキャラクターを描いているひと、といえばお分かりでしょうか?!これまで彩色には、POPな感じの明るく軽快な印象を持たせるカラーインクを多用することがあったけれど、21世紀に入っての最近は伝統的な日本画の技法を取り入れて、岩絵具を使用して一段と作品世界に奥行きを深めています。この展覧会のために描き下ろされたという「夏祭り」では、今までとちがったおとなの女性のせつなさを伴った妖艶さと、すがすがしさを兼ね合わせていて、彼の40年の作家生活の到達点として・・・思わず、見とれてしまいます。あまり熱心に見ていたら、作品展示数150点ほどだけれど、さほど大きな会場でもないのに1時間半ほど経過しちゃってました。ゆめ美術館から八王子駅までは徒歩5分ほど、でしょうか。中央線を5つほど、東京寄りに戻って国分寺駅で下車。北口のバス乗り場から、武蔵野美術大学行きに乗って210円払って終点まで。■武蔵野美術大学助手研究発表RA'08 会 期 :2008年1月7日(月)~1月19日(土) 会 場 : 美術資料図書館展示室あたりが、とりあえずの目的だったんだけどね・・・間もなくスタートする学生たちの卒展の準備で、あっちこっちで大作に取り組み中の姿。学内の掲示板を何気なく覗いてみると・・・おお!なんてこった、ぱんなこった!!あのムサビ日記が本になってました。。。。それよりも、ここはTVドラマ「東京タワー」のロケの舞台にもなってたんですよね~。(主演は、もこみち、だっけ?)あと、同じく美大を舞台にしたドラマで現在放映中の「はちみつとクローバー」でも使われてるみたいです~♪帰り道は、目の前でムサビ前のバス停で定期バスに行かれてしまい、あと30分たたないと後続のクルマが来ないという事態になってしまったので、さっさとあきらめ。すぐ近くの多摩川上水に沿っての散歩道を、最寄り駅まで歩くことになりました。。。。それにしても!「いかのおすし」だ、なんてねぇ~~!汗みんな、ゆっくりゆっくり歩けば良いのに・・・都会のひとは早足ですたすたすたすた、いかにも「移動してます」って感じのひとが多かったなぁ~。いかのおすしと、都会人の時間に背中を押されてるみたいな歩き方が気になる、玉川上水dした。ここで入水自殺した太宰治よりも、「はるさきのへび」で学校教師と不倫関係のキスをかわした話を書いた、椎名誠さんの私小説的ストーリーのほうがより気になります。ずっと、この辺の小平市在住のひと、なんですよね椎名さんって。野田知佑さんの愛犬ガクも、野田とーちゃんが長期の留守をするときは、椎名さんとこに預けられてたから、けっこう長い期間、この辺で暮らしていたんだよな~。【はるるが過去に書いたアート関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓「王様」に変身する~古代オリエント博物館★サンシャイン池袋横須賀美術館の海色映像】森の青空図書館~妻有アート2006 娘の新作彫刻展~せんだいメディアテーク 映像】家族で宇都宮美術館&松本哲夫ギャラリー・トーク。奈良美智「ともだちがほしかったこいぬ」青森県・弘前市 誕生と廃墟2000 ☆誕生と廃墟・・・・ある卒展で。タイの友人画家が描いた絵 東京都写真美術館★メディア芸術祭に行って来ました。 スペインの旅★ガウディの懐しい曲線の街バルセロナ映像】1週間で7つの美術館へ!今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート ←はるるさんの写真が展示されてます。映像】オルセーの迷い方?~印象派・名画たちの素顔 ☆オルセー美術館・PARIS映像アルバム】軽井沢セゾン美術館~再読・聖と俗 映像】草間彌生「花咲ける妻有」~遅く起きた朝は・・ ダリ劇場美術館(スペイン)改訂版 これは↑東京ミッドタウンの前にある交差点の、サインボード。阿修羅王の面影~東京都美術館・五美大の卒展から 映像集】南仏ニースのシャガール美術館 映像】箱詰め恐竜生体標本 ~旅のARTこれくしょん未確認美術館めぐり~誰も居ないAtoZ ☆さくら満開の東京タワー。2006年春、芝・増上寺の裏手で撮影。牢獄のピーターパン~サンジェルマン教会裏手のドラクロワ美術館☆パリ映像】菊池歩/こころの花が3万本☆妻有アート06 映像】ぐるっとパスで東京都内の美術館巡り ★旅のARTこれくしょん 箱詰め恐竜生体標本山形市⇒そのご!!★旅のARTこれくしょん オルセー美術館の妖怪たちふらんす⇒そのよん~! もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月25日
コメント(0)
師走の人ごみで賑わうJR京都駅の通りすがりの壁に。なぜだか、鉄腕アトムの精緻な設計図が・・・、さりげなく貼ってありました。いったいこんな場所に、なんでだろ~??そーいえば!★JR京都駅の近辺に、故・手塚治虫先生関連のミュージアムかなんか、あったかも?!と、調べてみたら・・・・KYOTO手塚治虫ワールドが、ありました~♪★天馬博士よりも、やっぱり御茶ノ水博士のほうが好きでした。(生みの親よりも、育ての親?かな~。)★妹のロボット、ウランちゃんよりも、コバルト兄さんの出番って、ずいぶんと少なかったですね。★ごはんの時間にエネルギーを充填してもらうアトム、さいしょはホースの先端をおしりに詰めてもらってたのに、何時の間にか変更されててボディのふたを開けて補充するようになってたなあ。あとで孤児状態のアトムを可哀想に思った御茶ノ水博士にこしらえてもらった、ロボットのお母さんに、おしりを向けてる姿がなんとなく可愛らしかったんだけどね~。★それにしても、才人・浦沢直樹のとってもリアルな漫画リメイク版「鉄腕アトム」のストーリーはスゴイ展開ですね・・・。【過去にはるるが書いたKYOTOの旅日記、のホンの一部】 ↓ ↓京都大学西部講堂の三ツ星★伝説のステージ 六角堂「御幸桜」の三度参り 本命京都敗北!サミットは北海道へ 映像アルバム】法輪寺の十三参り映像】京都のナンチャッテ舞妓さん★高台寺の氷菓 ぼくの旅行の道具は~色んな乗り放題きっぷ ★京都アートフリーマーケット2007春 映像10枚】春らんまんの渡月橋 京都のご当地☆郵便ポスト 大阪と京都の美術館百万遍かいわいで見つけた愛人の美容とホテル 映像】花の下で春を迎える~京都御所しだれ桜 ご当地☆JR京都駅前の郵便ポスト 映像12枚】京都・祇園花見小路の宵闇 年の瀬★京都宮川町そうだ京都、行こう 京都のおへそ見っけ!★ビルの谷間の六角堂 桜の下いっぱい走った京都 京都・東寺★五重塔の夜景映像13枚】京都駅ファンタジー 宇宙戦艦江戸城!~~旅のARTこれくしょん(京都市美術館) 映像】節分おばけ・・・京都☆祇園風景 映像アルバム】春の京都の花嫁さんたち もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月24日
コメント(2)
宇都宮北部のなだらかな里山に展開する深い森の中にある、宇都宮市立美術館の2階の眺めの良いひと部屋で・・・新しい年になって、2回目の編集会議。昨年後半から続いてた、宇都宮美術館をサポートする団体、友の会の広報紙「アートの森」の編集制作の仕事がきょうで一段落しました。あとは、午後になって印刷やさんの責任校了でもって行った最終校正が、2000部のフルカラー4ページの刷り上りになって、今月末に完成するのを待つだけです。(まえに、この日記でも紹介した「フラナガンのうさぎ」を日本のあちこちで見かける、とゆー・・・はるるさんの原稿も、この広報紙に収録されてます。汗)★フラナガンのうさぎをテーマとした作品としては、宇都宮にあるものは世界最大級の大きさになります。。。全長5メートル近くで、もちろん日本一のブロンズ彫刻うさぎさん。30日に、広報部だけでなく、総務や事業部、発見部などのボランティア・スタッフも含めて人海戦術で発送をすれば、あとはちょっと遅めの新年会&「アートの森」の新生・創刊号の完成を祝ってレストランでの楽しい食事会が。美術館を外側から眺めているだけでなく、時には学芸員の方たちにアドバイスなど戴きながら、内側からサポートして行くということには、何とも言えない美術ファンとしてのよろこびがあります。現在、宇都宮市立美術館では5年後との節目に開催される重要な企画展「第3回・うつのみや美術の現在展」が開かれています。創立した10年前の第1回、そして5年目の第2回、そのあとに続く第3回目は、最近合併した河内町なのの在住作家も加えて、人口50万人の都市にふさわしく、今までに無い充実したラインナップになりました。日本画・洋画・版画・彫刻・工芸・書・写真などの分野にわたる、宇都宮在住・在勤の作家124名による、2008年現在のありのまま、この土地の美術の現況ということ、です。おいらの知り合いの画家、写真家などや、ムスメの師匠にあたる先生たちの作品も。【はるるが過去に書いたアート関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓「王様」に変身する~古代オリエント博物館★サンシャイン池袋うちの娘の新作彫刻展~せんだいメディアテーク 映像】家族で宇都宮美術館&松本哲夫ギャラリー・トーク。奈良美智「ともだちがほしかったこいぬ」青森県・弘前市 タイの友人画家が描いた絵 東京都写真美術館★メディア芸術祭に行って来ました。 スペインの旅★ガウディの懐しい曲線の街バルセロナ映像】1週間で7つの美術館へ!今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート 映像】オルセーの迷い方?~印象派・名画たちの素顔 ☆オルセー美術館・PARIS映像アルバム】軽井沢セゾン美術館~再読・聖と俗 映像】草間彌生「花咲ける妻有」~遅く起きた朝は・・ 美大の入試実技風景 ダリ劇場美術館(スペイン)改訂版 阿修羅王の面影~東京都美術館・五美大の卒展から 映像集】南仏ニースのシャガール美術館 未確認美術館めぐり~誰も居ないAtoZ 牢獄のピーターパン~サンジェルマン教会裏手のドラクロワ美術館☆パリ映像】菊池歩/こころの花が3万本☆妻有アート06 映像】ぐるっとパスで東京都内の美術館巡り もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月22日
コメント(1)
ちょうど、列車の乗り継ぎの都合で名古屋と静岡の中間地点、豊橋駅で真夜中の12時前後に40分ほどの空き時間が出来たので、超モダンな駅前広場のペストリアンデッキを出てすぐの場所で、そこだけ明かりのまぶしい24時間営業の外食チェーン店に入りました。昼間はにぎわってる商店街のアーケードらしい表の通りには、なぜか大柄なアフリカ系アメリカ人らしい男性が数人、ヒップホップ系のファッションでぶっとい金の飾りもんをじゃらじゃらさせながらたむろってる。近くに基地でもあったっけ?!名古屋駅でも、夜遅くなるとこっちの出口は安全だけど、あっちの出口から出てしまうと・・・駅前とは言っても、けっこう色んな危険が多い、やばい地帯があるからね!などと何人かのひとに言われた覚えがある。それと同じことが、ここにも適応するのかも知れない。東京や横浜、そしてバンコクなど、すでに周知の都市の場合は、それと判って足を向けることも時にはあるけれど、見知らぬ都市で意図しないままに危険ゾーンに入ってしまうことも、旅の途中ではありがち。でも、そんなときの皮膚がひりひりするような一人旅の緊張感も、きらいじゃないんだけど。迷ったりしない旅なんて、旅じゃない! ・・・もんね。笑★人影まばらな午前零時の豊橋駅入り口この時間だというのに、半分以上の席が埋まっているけれど、さすがに殆どが男性客です。オーダーした注文の品が、間もなくおいらの前に運ばれて来たので、さっそく割り箸をとって食べ始めたとき。まるで、見え透いたドラマの中のような言葉を、食事中の背中に聞きました。すぐそばで、店じゅうに響くような甲高い奇声をあげて「髪の毛が入ってる!」と騒ぎ始める若い男の気配。ちらりと振り返ってみると、仲間らしい5~6人の色とりどりの髪の毛とヘアスタイルをした、いかにも柄の悪そうなグループ(おんなのこも、少し混じってた)が、にやにやと笑いながら見守ってる様子。パートの従業員らしい男性を呼びつけ、「どうしてくれるんだ?!」と、お定まりのいやがらせ。★真夜中の豊橋駅前で見かけた マンホールのふた。それまでなごやかにざわめいていた店の中が・・・急に、水を打ったようにひっそりと静まり返っています。どう見ても、やせっぽちのやさおとこだった青年時代には、たまにチンピラに軽くからまれるようなことがあったけど。いい年した、むさくるしい「おっさん」になってからは、おいらにもそんなことは絶えて無くなりました。。。どう見ても、ただの言いがかりに違い無いこのケースでも、たぶん、接客マニュアルにでもあるのでしょうが、応対している従業員はひたすらに低姿勢。(気の毒、だなあ・・・とは思っても、客のだれもが域をひそめるように、首を引っ込めてます)「すぐに、お取替えして、新しいものをお持ちしますが・・・」と、言われてもそんなことで納得したそぶりは見せません。なんだかんだとゴネて、それを周囲のチーマー仲間があおり立てています。悪知恵だけは発達している餓鬼たちらしく、直接、脅迫になってしまいそうな金銭的な要求は自分たちのほうからは求めません。はるるさん、なんだか自分の食べている食事の味が良くわかりません。でも、お腹だけは少し空いていたので、とりあえず食べていますが・・・・数メートルうしろで、今にもキレて暴れだしそうなポーズをとってる連中の気配が気にならないはずはありませんからね。結局は、ひたすら低姿勢の従業員が、いくばくかの無料食事券を渡して、事態は決着したのですが・・・・これって、「お客様は神様」という(本来は美徳であるはずの)日本の接客マインドの中では、いろんなかたちで日常的に見られる現象なんでしょうね、きっと。それにしても、こんな見え透いた台詞、滅多に聞けるもんじゃないよね~。どーしょーもない大根役者の猿芝居に、マニュアル通りの対応とはいえ、とにかく謝り倒すパートのおにいちゃんは、なかなか偉いなあ。バイト代だって、表に貼ってあったパート従業員募集のポスターによれば・・・深夜なのに3桁みたいだし。それでなくても、接客商売ってのはわけのわかんない種々雑多なしちめんどくさいお客を、きちんと愛想良くひたすらに(見かけだけでも)低姿勢で交通整理しなきゃなんないからさ、こころも涸れるよ。そういえば、ずいぶんまえの中島みゆきの唄に、ささくれだったこんな雰囲気の深夜の外食チェーンの様子を表現した名曲がありました。さびの部分で「オオカミになりたい~~♪」と、くりかえしリフレインする歌詞だったかなぁ~?!?ちがったっけ??飼いならされた、お行儀の良い「野生」しか生息できないのかも知れない、21世紀のひからびた夜更けの街。【はるるが過去に書いた都会散歩の楽天日記】・・・の、ほんの一部です。 ↓ ↓映像】高島屋のクリスマスツリー ☆銀座暮色その3 「猫のひとりごと」~銀座暮色その2 名古屋駅前の「めりぃ~くりすます」 映像】銀座暮色その1福田俊司 「大鷲」~数寄屋橋で知人の写真展 映像12枚】祇園花見小路の宵闇 黄昏クリスマス銀座東京ミレナリオ映像☆都心の有楽町から丸の内 映像】宵闇の表参道~8年目の灯り復活 旅情を誘うポスター 映像】SMAP/SHOP ~宵闇の原宿・表参道その2 もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月21日
コメント(4)
京都から奈良へのJR路線は、どちらかと言うとローカル線になるので、待ち合わせの時間が長いです。 大きな荷物を預け、小さな肩掛けバックだけ持って、少し早めに宿を出て、京都駅の改札口に行ったら。 午前7時半、次の直通列車まで30分近くも。 なもんで、となりのホームに到着した、新快速列車の姫路行きに飛び込んで、とりあえず座席に落ち着いてから、何処まで行って下車するか決めることに。最初、宿を出るときには奈良のあちこちで、たくさんの仏像に対面するつもりだったんだけどね! 大阪は、年末にさんざん画廊巡りで歩き回ったし、今日は人ごみには付き合いたくないような気分。 確か、神戸の美術館ではちょうど今日からムンク展だけど。 どうせなら、このまま成り行きに任せて、終点に。 姫路には、前に来たとき。 名物の、おでんを食べ忘れた覚えがあるので、リターンマッチ。 それに、世界遺産に認定されてる姫路城には、前回クリア出来なかった未踏ルートもあったしね。 町ぐるみで、観光客にとても親切な場所という印象があります。 レンタサイクルなんか、当日直接行って、終点観光案内所に申し込みするだけで、直ぐにいち日じゅう無料で借りることが出来ます。姫路城の西屋敷跡にある素晴らしい庭園、好古園は、それぞれが白い屏に囲まれた独立した個性的な庭の集合体。 まるで、秘密の花園の日本庭園。
2008年01月19日
コメント(3)
午前中いっばいで、新撰組ゆかりの場所をたどる一巡りを終わって。 はるるさんご贔屓の六角堂そばにある、赤煉瓦のレトロな建物がシンボルの京都文化博物館に立ち寄りました。 お昼を食べるには、少し早いかなー? とゆー、つもりだったので、数十分もあれば大丈夫だろうと、たかをくくっていたんだけど、甘かった。汗 まず、特別展として博物館の展示とは別に、伝統工芸の選りすぐりの若手作家たちを集めた、2008京都ビエンナーレが開催されていました。 6階の会場は、すべて畳じきの広間がいくつもぶち抜いての展示です。 和服の案内嬢に導かれて、履き物を脱いでの鑑賞です。 焼き物や織物・染め物、さまざまな噐や工芸品が、源氏物語をテーマにしたものと、自由部門に分かれて並んでいる様子は、壮観でした。 今月いっばいまで開催してるみたいですが、公共の催しなので、入場無料っていうのが嬉しいですね。 さて、やっとビエンナーレを鑑賞し終わって。 二階と三階にある京都文化博物館に移動したら、所蔵美術品の公開もやってる。 まとまった数をコレクションしてる6人の作家の特集でしたが、日本の懐かしい藁葺き屋根の農家ばかりを描いているので名高い、向井潤吉の作品を15点もまとまって見られたのは、予想外でうれしい!笑 オマケに、黒澤明監督のフィルム上映をノーカットでやってる。 なんと1949年に製作された、スキャンダルとゆー作品。 新進気鋭の若手画家に扮した、三船敏郎がオートバイに跨がってぶっ飛ばしてる姿が、なんともかっこいい!
2008年01月18日
コメント(0)
宿の近くにあるのに、なかなか行かなかったのが、島原の遊廓と、その界隈にある新撰組ゆかりの壬生寺や、屯所の場所、それと彼らの墓地。色町だった島原の、有名なお茶屋、角屋さんと輪違屋さん。どちらも建物は残っているんだけど、角屋さんは、おもてなしの博物館に変身しちゃってるし。 輪違屋さん、現役でした。
2008年01月18日
コメント(3)
午後6時、少し前にすっかり宵闇に包まれたJR京都駅に降り立ちました。 途中で何度も乗り換えしたので、接続列車待ち合わせのロスタイムを合計すると、宇都宮を出てから、ほぼ11時間かかったことになります。 さすがに、ホッとしながら、さいきん馴染みになった、地元のオバチャンたちが数人でやってる、 駅近くの京都風うどんのお店へ。 かけうどんが220えん、きつねうどんが350えん。 さらに、あじごはんが150えんで、にしんそばだって400えんで、耳当たりりのやわらかな京ことばの会話が弾んで、身も心もほっこりと温もります。 満足して、のれんを分けて駅周辺の雑踏に立つと、おでこに何やらひんやりと。 見上げると、いつの間にか小雨じゃなくて、おびただしい粉雪か街灯に照らされて、音もなく乱舞しています。。 本格的な京都の冬でしょうか。 でも、風に飛ばされて来た。。。風花っぽいなぁ~。 明日の京都のお天気が気になっています。
2008年01月17日
コメント(0)
お日様が、すっかり傾いて来ました。 徳川と豊臣の軍勢が天下を争った関ヶ原は、ちいさな山あいの田舎町です。 駅のホームの看板だけが、やたらに派手。 風もなくて、おだやかな夕暮れだけど。 底冷えしそうな、澄んだ空が広がっています。 もう少しで、米原市。長い、1日です。
2008年01月17日
コメント(1)
残った、青春18切符を使用中です。 東海道と言うくらいなので、関西方面への進行方向左手には、何処までも青い水平線が見え隠れしています。 朝早く、宇都宮を出て来たのにー。 お昼を過ぎても、まだ浜松を出て名古屋の手前。 京都に到着する頃には暗くなってるかなあ?
2008年01月17日
コメント(1)
デビューしたのは、まだ片手のひらに乗ってしまいそうな、ちびっこうさぎです。なまえは「マルちゃん」つい最近、ふるさとを離れて美術大学の3年生として一人暮らしをしてるうちのムスメが、ミニうさぎといっしょに暮らし始めました。まだまだ、こどもだけれど食欲だけはいっちょまえなので、じきメタボうさぎにならないように心配が必要なくらい、でぶうさぎに成長しちゃう恐れも。もともと、さみしがりやのところがあるムスメだから・・・寒い冬の夜の話し相手には(少し無口な相手だけど)ちょうど、いいかも♪こんかいの写真は、はるるさんがシャッターを押したものではありません。最近ムスメのところに泊まりに行ったうちの配偶者が撮影しました。もともと、うさぎどし生まれで、大のうさぎ好きの配偶者らしく撮れてるかな~?!まるちゃんの、お相手してるぬいぐるみの「みみちゃん」は、ムスメが小学生の頃から安眠のパートナーにしているたいせつな存在です。。。・・・・どうぶつたちに関する、はるるの過去日記・・・・ ↓ ↓ ↓クルンテープの猫だんご映像】ふらんすのわんこたち★ペットのいる風景 映像】うさぎの「まふっ」 映像11枚!天うさVSりす&うさ連合軍★ミニ・アルバム 映像15枚☆うさぎの世界一周♪ 今日のニャンコ★日展会場から みんなで愛犬のお葬式~好きなのにイヌを飼わない理由☆。 「猫のひとりごと」~銀座暮色その2 日展★今日のわんこ どうぶつ奇想天外★ 映像29枚!【うさうさ大行進☆】 タイ北部のぞうさんキャンプうさぎの原稿を入稿 フラナガンのうさぎ 映像アルバム】はむすたーのチョコちゃん いのちひとつきえた (ペットの死)チェンマイ夜市の「ぞうさん」雑貨づくし★タイ★今日のわんこ のぞきうさぎ映像】猫とゴミ、捨てるな!の看板を見た。 映像】湖に沈むちいさな小学校の猫たち。 映像】廃校に残った猫たち・その後。 映像】廃校の猫たち~初夏☆ 益子で見つけた「猫型戦車」の田崎太郎さんむぎわらとんぼ見た 赤とんぼの居る風景 人気blogランキングへ ↑アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが、ここで見られます♪(もし、はるるのほむぺがお気に入りいただけたら、ぽちっと1票お願いしますネ)
2008年01月15日
コメント(9)
1月20日まで有効な青春18きっぷが、手元にあります。日本全国、1日半あれば九州でも北海道でも、何処でも移動できるけど・・・あまり無理な旅はしたくないなあ。★前略、僕は日本のどこかにいます。とゆー、キャッチコピー 瀬戸内海「予讃線下灘駅」らしいです。こないだ、ぼくの持っていた18きっぷは5日分フルに使い切ったんだけど・・・ひょんなことで、3日分を6000円で手に入れました。使用期限直前になると、余ったきっぷを原価より安くゆずってくれるひとも居るんです。★通過しない。 立ち止まって記憶する。そんな旅です。 あなたの駅からすべての駅へ。川湯温泉、下灘、えびの、と南下して「吉都線えびの駅」の改札口。【過去にはるるが書いた国内旅行日記、の一部】 ↓ ↓映像】銀河鉄道の駅から賢治童話館へ(岩手・花巻) 青春18切符の季節 1万円で全国乗り放題 路面電車がいばってる長崎 映像】京都のナンチャッテ舞妓さん★高台寺の氷菓 ぼくの旅行の道具は~色んな乗り放題きっぷ 映像】小樽駅前の三角市場~美味しい海鮮丼~ 初冬の奈良公園で。★撮影は、2006年の12月中旬。場所は奈良。映像】石川県・白山麓の山里を走る 映像】倉敷★火の見やぐらのある風景 映像】奥会津☆只見線のトロッコ列車 大阪と京都の美術館映像】うさぎの車窓~東北から北海道~普通列車の旅 映像】飛騨高山の手筒花火★台風の朝・高山への道 高山⇒金沢⇒大阪⇒京都!そして岐阜から高山まで。 ☆銀座4丁目角の某・有名貴金属店で見かけたクリスマスのウインドウ・ディスプレイです。2006年11月23日午後5時半ごろ撮影。映像12枚】京都・祇園花見小路の宵闇 映像】雪に埋もれた銀山温泉へ 映像アルバム】大阪湾を神戸から大型ヨットで帆走 映像】世界遺産の日光・東照宮に初詣で 映像】津軽三味線ライブ列車!~リゾートしらかみ 映像】銀座暮色その1~思った通り今夜も! ☆仙台から20分ほど走った車窓風景。どちらもはるるさんの飲み物です。映像】ナンチャッテ舞妓さん★京都・高台寺の氷菓 映像】宵闇の原宿・表参道~8年目の灯り復活 映像】小樽駅前の三角市場~美味しい海鮮丼~ 京都・東寺★五重塔の夜景飛騨高山アサガオのある窓辺~暑中見舞を書きたい~ 映像】雨の露天風呂~伊香保の源泉 映像】飛騨路の高山ラーメン もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月14日
コメント(6)
午後3時をまわって・・・しばらく止んでた雨がまた降り始め、どうも肌寒いと思ったら・・・みぞれが雪に変わりました。宇都宮では、いまどんどん積もってます。。。でも、湿気の多い牡丹雪なので、融けやすいかなあ。もしかして、このままだと夜にかけてみぞれになっちゃうかも?!それとも夜半まで雪が続くかな?少し、びみょう。★うちの庭の寒椿に積もった2008年の初雪です。。配偶者は、今朝早く大雪の山形県にクルマを運転してひとりで出掛けました。日本海に面した古い歴史のある港町、酒田で仕事関係のひとの結婚式に出席するため。式は明日の午前中(なんと!何故だか朝の9時からスタート!するらしい)なので、雪道の移動での予期せぬアクシデントも考慮して、前日泊りに近くの海が見える温泉宿を予約したようです。忘れっぽいおいらには、14日に檀家になってるお寺のお施餓鬼行事のためのお布施と、焼却するための古くなったお札や松飾りを玄関にまとめて置いてゆきました。これは、外せないので、連休といっても、まとめて数日どこかへ出掛けるのは不可能です。ごほうび、でもないだろうけど・・・はるるさんの大好物「稲荷寿司」のための味付けの油揚げを大量に煮込んで行ってくれました。かやくごはんにしたり、白米のすし飯にしたり、バターライスを詰めたり、ごまを混ぜたりと・・・中身をアレンジしながら詰めるのは、おいらの楽しみにとっておいてくれてます♪味噌汁もいいけど、やっぱりお稲荷さんには、お吸い物がいいなあ。トンネルをくぐると、夜の底が白く光るんだっけ??とにかく今夜は、窓の外の雪景色の闇がひそやかに広がりそうな静かな夜になりそう。・・・【はるるが最近書いた自然の気配がある風景の日記】・・・・・ ↓ ↓廃校の危機から蘇ったしだれ桜の花 むぎわらとんぼ見た。オニヤンマも、赤トンボも。映像アルバム】夜明けのチェンマイ 映像】みどりしたたるログハウスの周辺 ☆うちの上空に広がった秋晴れ。富士山麓の湧水群~柿田河畔の映像作家 映像】雨ニモマケズ~宮沢賢治記念館 ★かんぼじあの田舎町で。カンボジアの心やすらぐ大樹の影 ★新潟県、豪雪地帯の夏。はなばたけみつけた 映像】まつりのあと~宇都宮から ☆JR九州の湯布院から博多までの車中で見かけたキャンペーン・ポスター。とうげみち 映像】戦場ヶ原のワタスゲ 本州最大級のスケール!市貝町の芝桜は満開です ☆フランス、パリ郊外のお城シャンティイの庭園で。映像】薔薇の花咲く古城シャンティイへ映像アルバム】麦秋の頃は田植え時 ☆宇都宮、里山風景の田植え時。もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月12日
コメント(7)
モンマルトル (Montmartre) はパリで一番高い丘。セーヌ川右岸18区にあって、パリ有数の観光名所。この地区は・・・パリと言うと、世界中の誰でもがイメージする坂道と石畳が続く細い露路が入り組んだ、古き良き時代のイメージそのまま広がってます。ゴッホの住んだアパートやルノワールの描いた庭園レストランなども点在する、素晴らしいパリの町並みを散歩するのは、それだけでタイムスリップしたような、ほんとに贅沢な気分。ちょっと観光客が多すぎるのが玉にキズ、ですけどね。でも、さらにもう一歩。角を曲がって、坂を上ったり下りたりしてゆくと、ユトリロの描いた哀愁の街角にひっそりと出遭ったりします。シャンソンの似合う、ちいさな公園とか。★遠望するモンマルトルの夕景。次第に闇が濃くなって丘の上にひときわ白くライトアップされてるのは、サクレ・クール寺院。モンマルトルは長い間パリ郊外の農地で、ブドウ畑と風車がシンボルでした。また、その丘の上には大きな女子修道院が建っていた時代もあったらしい。その都市化が進むのは19世紀半ば。ナポレオン3世の指示でオスマン男爵によるパリ大改造が行われて、多くの市民が中心部の家を失い、パリ外縁部のフォーブール(近郊)へ移転を余儀なくされたことになって・・。その移転先の一つがモンマルトルだったのです。パリの税金や規制が適用されず、また長年丘の上の修道女たちがワインを作っていたことは、モンマルトルが飲み屋街に変わる原因となりました。19世紀末から20世紀初頭、モンマルトルは享楽と退廃の歓楽街となり、ムーラン・ルージュやル・シャ・ノワールといったキャバレーが軒を連ね、有名な歌手やパフォーマーらが舞台に立っていました。1876年から1912年にかけてモンマルトルの丘の上にサクレ・クール寺院(Basilica of the Sacré)が、1871年の普仏戦争敗戦後にその償いとして一般の寄付で建設されて、現在までその壮麗な白いドームは街中から見えるパリのランドマークになっています。【はるるが過去に書いたふらんす関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓ふらんす★田舎町の色えんぴつ映像】ゆっくりノミの市を歩く~パリの街角で。 パリで最も美しい橋 エッフェル八景★その4映像20枚】ニース海岸夕景~コートダジュール:荒れた海辺 映像】チョコの名店がある街角~セーヌ川からオペラ座の冬景色 映像】薔薇の花咲く古城シャンティイへ 画像】ギメ東洋美術館~2005年6月4日の午後。 映像】薔薇の花咲き乱れるロダン美術館 シャンゼリゼ大通りでSW3「シスの復讐」を見た☆ 映像】路上の看板娘たち~ヨーロッパ篇★ 映像】フランス田舎町のわんこに出会う 映像集】南仏ニースのシャガール美術館 古城の森の中の白い番小屋映像】オルセーの迷い方?~印象派・名画たちの素顔 教会裏手のドラクロワ美術館~牢獄のピーターパン~映画「アメリ」の舞台~モンマルトル界隈を歩く。 メトロの大道芸人達 もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月11日
コメント(1)
最近はクルマで東京に行くことも多いけれど。青春18きっぷのシーズンだと、電車も多い。ふだん、往復4000円弱の宇都宮と東京だけど、18きっぷなら2000円ちょいで乗り放題。しばらく前までは、いなかのひとがふるさとの匂いがすると言った東北線始発の上野駅から帰ることがアタリマエだった。いち日やたら歩き回って疲れてることが多いはるるさんなので、最初から乗って座れるのがありがたい。けど、新宿や渋谷方面で首都圏での知人と別れたりすると、最近は湘南新宿ラインがダイレクトに宇都宮終着の快速列車になってるので利用することが多くなった。新宿や池袋・赤羽なんかで乗ろうとすると途中まで混んでいてしばらく座れないこともあるので、ここんとこなるべく渋谷よりも手前の恵比寿なんかで乗るようにしてる。今夜もガーデンプレイスの写真美術館(木曜・金曜は夜8時まで開館してる)を見た後、恵比寿駅構内で本格的なさぬきうどんを食べて、宇都宮駅行きに乗って来た。
2008年01月10日
コメント(4)
ついでがあって、実に久しぶりに神田神保町辺りを歩いて来ました。はるるさんとしては、定番コースの御茶ノ水駅で降りて、駿河台下の三省堂本店までゆっくりと日当たりの良い坂道をだらだらと散歩して、すずらん通りあたりでちょっと一服。暖かい日差しにぬるんでいるように見える神田川をまたいでる聖橋は、もう何十年も変わらずそのまま。岩波ホールのある交差点まで、一軒ずつ店頭の均一本コーナーを物色して行くだけで至福のときに思えます。歩いても歩いても、いっぱい未知の本が出現して来る楽しみ♪でも、ちょっと前まであった書泉ブックマートそばの4冊で100円の名物露天ふるほんやさんは、消えてしまってた。。。文人たちに愛されていた山の上ホテル界隈は、カザルス・ホールのある主婦の友ビルをはじめとして文化の香りのする場所がいっぱいあったけど、明治大学のキャンパスとして次々に売却されてしまったようで、少し味気なくなってた。ブームの頃は、軒並みスキーを中心としたスポーツショップが多かったけれど、今はすっかりなりをひそめています。学生街の街らしく、中古の楽器やさんが相変わらずやたらと多いなあ。元はビニ本やさんが集まってた一角は、すっかりビデオやDVDと写真集の専門店になってます。老舗のカードゲーム専門店?!として有名な「奥野かるた店」は健在でしたが・・・・水道橋駅に続く通りでは、めっきり古本屋さんの数が減っていました。ハヤカワのポケミスや銀背のSFシリーズをずらりと置いてた古本屋も、たしかこの辺りと思っても何処にもありません。バブルの狂騒と、それに続く永い活字の冬の時代。銀座の有力な画廊の数がめっきり減少した、日本のアート界とだぶります。今日は珍しくコートも要らなそうなポカポカ陽気の一日だけど。水道橋での待ち合わせした用事も終わって、ほむぺの表紙でも案内してる福田さんの写真展を見に、水道橋から秋葉原で乗り換え、有楽町で降りて銀座の裏通りへ。
2008年01月10日
コメント(2)
いつもなら暗くなると閉鎖してしまう、下鴨神社近くにある広大な京都植物園。期間限定ですが・・・みんなの足が遠のく寒い冬の屋外の公園で、すてきなライトアップ&イルミネーションのイベントが開かれるんです。クリスマス前の、わずかなひとときのようですが。。。。2006年にスタートして、この冬で2年目になるらしいのです・・。観光客は、ほとんど知らないようで、集まるのは地元の京都人ばかり。実は、地獄耳のはるるさん、最初の年の初日に行きました。汗 ←これ、自慢!?でも、スペースが広すぎて、会場の大部分を支配しているのは巨大な森の闇の広がり。それが、かえってミステリアスな効果を挙げていて、よく有名な盛り場やテーマパークにあるような華やかさがないぶん、その暗さが良い雰囲気です。らぶらぶのカップルなんかで来て見たら、静けさのなかでムードたっぷりかも~♪(でも、現実には公立の植物園とゆー場所がらか、ちいさな子供がいっしょの家族連れや年配のひとが多かったなァ~!苦笑)入園料が昼間と同じに、たったの200円とゆーのも、色んな物価が上がってるイマドキ。とってもリーズナブルで、いいかもね。ものすごい種類のポインセチアも見られた、大温室のなかも様々な趣向でしっかりイベントしていて飽きさせません。夜のくらやみのなかで、ふわりと浮かび上がったみどりいろの宇宙船みたいな大温室は、昼間とはまったく違った顔を見せていて、なかなか必見でしたよ。この・・・ファンタスティックな光景を、実物で目の当たりにすると、ため息が出ます。ふつうの開園時間には、決して見ることのできないものですもんね。おもちゃばこみたいな、ひかりのとりかご。巨大なちゅーりっぷ。天使たち。はやしのなかに、ひっそりとたたずむトナカイさんも。幾何学模様のオブジェたち。ふんすいのまえの巨木の、おごそかな白いイルミネーション。トナカイさんがひいている実物大の「そり」は、実際に乗って記念撮影がOK!うすぐらい遊歩道の途中のベンチまで、ひそやかな光のアーチに包まれていて、ニクイ演出。広場には、美大生の演出による幻想的な音と光のパフォーマンスで、いちめんの敷石が流動するオーロラのようなひかりの渦に覆われています。【過去にはるるが書いたKYOTOの旅日記、のホンの一部】 ↓ ↓京都大学西部講堂の三ツ星★伝説のステージ 六角堂「御幸桜」の三度参り 本命京都敗北!サミットは北海道へ 映像アルバム】法輪寺の十三参り映像】京都のナンチャッテ舞妓さん★高台寺の氷菓 ぼくの旅行の道具は~色んな乗り放題きっぷ ★京都アートフリーマーケット2007春 映像10枚】春らんまんの渡月橋 京都のご当地☆郵便ポスト 大阪と京都の美術館百万遍かいわいで見つけた愛人の美容とホテル 映像】花の下で春を迎える~京都御所しだれ桜 ご当地☆JR京都駅前の郵便ポスト 映像12枚】京都・祇園花見小路の宵闇 年の瀬★京都宮川町そうだ京都、行こう 京都のおへそ見っけ!★ビルの谷間の六角堂 桜の下いっぱい走った京都 京都・東寺★五重塔の夜景映像13枚】京都駅ファンタジー 宇宙戦艦江戸城!~~旅のARTこれくしょん(京都市美術館) 映像】節分おばけ・・・京都☆祇園風景 映像アルバム】春の京都の花嫁さんたち もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月09日
コメント(4)
きらびやかなパリの19世紀から20世紀にかけての夢が、そのまま現実のかたちになって結実したような橋が、セーヌ川にかかっています。その名はアレクサンドル3世橋。この街に暮らすパリジェンヌたちに、「セーヌでいちばん美しい橋はどれ?!」と訊ねると。みんなが、この橋の名前を呼ぶはずです。だって・・・ほんとうにきれいだもの!★アレクサンドル3世橋(仏 : Pont Alexandre III)はフランス、パリのセーヌ川に架かる橋世界中の色んな大都市の橋が、この橋のスタイルを真似ようとするけれど、やっぱりホンモノにはかないません。重厚さ、軽やかさ、を併せ持った華麗さが香る、魅力的なこのアレクサンドル3世橋。いちばん似合うのは、セーヌの流れとエッフェル塔の姿でしょうか。★最寄の駅は・・メトロ8号線、13号線 アンヴァリッド駅 Invalides下車 ★となりのコンコルド橋のアーチから覗いたアレクサンドル3世橋。この橋はフランス共和国の大統領サディ・カルノーとロシア皇帝アレクサンドル3世の間に結ばれた友好の証として、ニコライ2世により1900年のパリ万国博覧会にあわせて建設、パリ市に寄贈されました。橋はアンヴァリッド広場とグラン・パレ、プティ・パレの間を結ぶように建設されました。建設はエンジニアのJean Résal、Amédée d'Alby、建築家のCassien-Bernard 、Gaston Cousinに任されたそうです。橋は鋼鉄製、幅40m、長さ107mで3つの関節を持つ単一アーチ橋で、中央に橋脚を建てることなくセーヌ川を一跨ぎしている。両端には石造りのトンネルがあります。アレクサンドル3世橋の礎石は1896年にニコライ2世によって設置され、1900年のパリ万博に際して落成。橋の右岸、下流側には「1900年4月14日、フランス共和国大統領エミール・ルーベがパリ万博を開会し、アレクサンドル3世橋を除幕した」と記された記念碑が・・。アレクサンドル3世橋はアールヌーヴォーの街灯、天使やニンフの像、ペガサスといった華麗な装飾で有名です。4隅の17mの高さの柱の上にはそれぞれ芸術(Emmanuel Frémietによる) 農業(Gustave Michelによる) 闘争(Pierre Granetによる) 戦争(Clément Steinerによる) ・・を意味する女神像が立っています。また、また、装飾にもそれぞれテーマがあって、中世のフランス 近代のフランス ルネサンスのフランス ルイ14世のフランス となっているそうな。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』★河畔の遊歩道は、橋の下でトンネルになっています。★アレクサンドル3世橋のふたりの視線の向こう側には、セーヌの流れとエッフェル塔の姿があります。【はるるが過去に書いたふらんす関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓ふらんす★田舎町の色えんぴつ映像】ゆっくりノミの市を歩く~パリの街角で。 映像20枚】ニース海岸夕景~コートダジュール:荒れた海辺 映像】チョコの名店がある街角~セーヌ川からオペラ座の冬景色 映像】薔薇の花咲く古城シャンティイへ 画像】ギメ東洋美術館~2005年6月4日の午後。 映像】薔薇の花咲き乱れるロダン美術館 シャンゼリゼ大通りでSW3「シスの復讐」を見た☆ 映像】路上の看板娘たち~ヨーロッパ篇★ 映像】フランス田舎町のわんこに出会う 映像集】南仏ニースのシャガール美術館 映像】オルセーの迷い方?~印象派・名画たちの素顔 教会裏手のドラクロワ美術館~牢獄のピーターパン~映画「アメリ」の舞台~モンマルトル界隈を歩く。 メトロの大道芸人達 もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月08日
コメント(3)
パリの街が、夕闇に包まれる頃。エッフェル塔のイルミネーションが点灯されます。その瞬間。塔ぜんたいが、まばゆい閃光にきらきらきらきら輝きます。そのオープニング・セレモニーのような姿を、少し離れた建物の屋上などから眺めていると・・・まるで、スノウボールのなかの、ちいさなイミテーションのエッフェル塔のように見えます。しばし、おびただしいストロボライトの明滅が、無音のうちに繰り返されたあと。見慣れた、夜景のなかのエッフェル塔のすがたが、何もなかったように平然とした表情で夜空の中に浮かび上がります。何度、見ても飽きません。人生って、それほどわるいもんじゃないな・・・・と、うっとりさせられる瞬間です。【はるるが過去に書いたよーろっぱ関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓サグラダファミリア教会の未来予想図◇ふらんす★田舎町の色えんぴつエッフェル塔 八景★シャイヨー宮&モンマルトルスペインの旅★ガウディの懐しい曲線の街バルセロナダリ劇場美術館(スペイン)改訂版 映像】ゆっくりノミの市を歩く~パリの街角で。 映像20枚】ニース海岸夕景~コートダジュール:荒れた海辺 映像】チョコの名店がある街角~セーヌ川からオペラ座の冬景色 映像】薔薇の花咲く古城シャンティイへ 映像】薔薇の花咲き乱れるロダン美術館 画像】ギメ東洋美術館~2005年6月4日の午後。 シャンゼリゼ大通りでSW3「シスの復讐」を見た☆ 映像】路上の看板娘たち~ヨーロッパ篇★ 映像】フランス田舎町のわんこに出会う 映像集】南仏ニースのシャガール美術館 教会裏手のドラクロワ美術館~牢獄のピーターパン~映画「アメリ」の舞台~モンマルトル界隈を歩く。 メトロの大道芸人達 古城の森の中の白い番小屋もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月06日
コメント(4)
都合があって、夜明け方に起きました。いつもは、白河夜船の時間帯なのにね。真冬のこの時間、北関東にある宇都宮では滅多に雪は降らないけれど、毎朝のように霜が降ります。正月に顔を会わせた子供たちは、ふたたびそれぞれの日常の場所に戻って行ったので・・。また、4LDKの家にひっそりと夫婦ふたりきりの日々が戻りました。とっくに、刈り入れの終わった田んぼの稲の株が真っ白になって、静謐な空間をつくっています。こうしてあわただしかった年末年始が去って、いつもの表情をしたいつもの時間が流れて行きますね。去年、喪中ではがきを出さなかった幾人かのひとに、今年は年賀はがきを書いた。その返事が、今頃になってぽつりぽつりと届きます。前の年の年賀状を参考にして、今年の年賀はがきを書くひとが多いのかなあ?!喪中のことで聞いたこと、なんだけど・・・ほんとは、女性が嫁いでしまうと実家の喪中は関係なくなるらしい。でも実の親が亡くなっても喪中にはならない、という日本のしきたりは、封建的な旧社会のシステムっぽいなァ~。いったん結婚した女性は、すでに実家の人間ではなく、完全に嫁ぎ先のひとになってしまう、ってことだよね~!これって。でも、もうこんな習慣のことは一部のひとしか知らない現状になってるんじゃないかな~。・・・【はるるが最近書いた風とそらのある風景の日記】・・・・・ ↓ ↓廃校の危機から蘇ったしだれ桜の花 映像】06ジャパンカップサイクルロードレース ☆タイ北部、チェンマイの寺院に立っていた、40m近くもある巨木の存在感のあるシルエット。映像アルバム】夜明けのチェンマイ 映像】みどりしたたるログハウスの周辺 ☆福島県、裏磐梯高原の雪解け水。富士山麓の湧水群~柿田河畔の映像作家 映像】雨ニモマケズ~宮沢賢治記念館 むぎわらとんぼ見たカンボジアの心やすらぐ大樹の影 きっぱりと、入道雲はなばたけみつけた 映像】まつりのあと~宇都宮から ☆JR九州の湯布院から博多までの車中で見かけたキャンペーン・ポスター。とうげみち 映像】戦場ヶ原のワタスゲ 本州最大級のスケール!市貝町の芝桜は満開です ☆フランス、パリ郊外のお城シャンティイの庭園で。映像】薔薇の花咲く古城シャンティイへ映像アルバム】麦秋の頃は田植え時 ☆宇都宮、里山風景の田植え時見られる水田の夕映え。もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月05日
コメント(6)
パリの何処か、高い場所に上ったり、広く視界が開けた場所に立つと、風景の片隅に必ずと言って良いくらいにエッフェル塔の姿があります。一人旅をスタートして、パリを訪問してから数週間ほど経過すると、エッフェル塔を見ると・・・なんとなく親近感を持って、旧友に出会ったような、不思議になつかしいような感覚さえおぼえたり、しました。マリーアントワネットが、断頭台の露と消えたコンコルド広場。ここは、パリの中心と言っても良いくらいの場所。コンコルド広場からまっすぐ西に続くシャンゼリゼ大通りは、あの凱旋門に突き当たります。そして、隣接するチェイルリー公園(同名の宮殿の跡地)を東に進めば、ルーブル美術館に。ナポレオンがエジプト遠征で分捕ってきたオベリスクの向こう側に、エッフェル塔が重なって立っています。ルーブル美術館前の道端で、やたら増殖しちゃってる色んなエッフェル塔たち。ふらんす現代美術の殿堂、ポンピドーセンターの最上階から。遠くに、エッフェル塔がぽつんと立っています。ポンピドーセンターから見下ろすパリの町並み。歩行者天国になっている広い通りに夕暮れ時のひとびとの長い影が。サマータイムの時期によーろっぱを旅行すると、とにかく1日が長い長い。この写真を撮ったときには、すでに午後9時前後でしたが、まだこんなに明るい。日没はさらにこの後、10時近くだったような気がします・・・夏至も近かったんだけどね。★印象派の名画がきら星のように収蔵されてるオルセー美術館の片隅に展示された、おおきなエッフェル塔の模型。【はるるが過去に書いたアート関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓映像】森の青空図書館~妻有アート2006 映像】家族で宇都宮美術館&松本哲夫ギャラリー・トーク。 映像】オルセーの迷い方?~印象派・名画たちの素顔奈良美智「ともだちがほしかったこいぬ」青森県・弘前市 映像アルバム】軽井沢セゾン美術館~再読・聖と俗 映像】薔薇の花咲き乱れるロダン美術館タイの友人画家が描いた絵 スペインの旅★ガウディの懐しい曲線の街バルセロナ映像】1週間で7つの美術館へ!今朝の新聞記事~写真と彫刻の親子制作展スタート ↓はるるさんの写真が展示されてます。 映像】草間彌生「花咲ける妻有」~遅く起きた朝は・・ ダリ劇場美術館(スペイン)改訂版 映像集】南仏ニースのシャガール美術館 未確認美術館めぐり~誰も居ないAtoZ 牢獄のピーターパン~サンジェルマン教会裏手のドラクロワ美術館☆パリ映像】菊池歩/こころの花が3万本☆妻有アート06 映像】東京都内の美術館巡り もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月04日
コメント(1)
きのう、エッフェル塔の建設途中の絵葉書写真を日記にUPしていたら。その関連で、今までにPARISの各地で撮影した、さまざまなアングルからのエッフェル塔の写真のストックがぞろぞろと出て来たもんで、何度かに分けて、ちょいとご紹介。1937年のパリ万国博覧会の時に建設されたシャイヨー宮から見た、宵闇のエッフェル塔。この宮殿の前は、約10ヘクタールのうつくしいトロカデロ庭園。噴水や人工池の周囲にはブロンズ像、石の彫刻が配置されて、季節によっては移動式の回転木馬のイルミネーションもロマンティックな夜景を彩ります。その庭園の向こう側はセーヌ川が流れていて、正面に架かるイエナ橋を渡ると目の前(とゆーか、頭の上)に高く優雅なエッフェル塔が立っている場所にたどりつきます。モンマルトルの丘の、ちいさな公園から遠望したエッフェル塔。この風景の背後では・・・年老いた数人のシャンソン唄いたちが、アコーディオンとバイオリンの伴奏で、マイクも無しに野外演奏していました。パリはそんなに巨大な都市ではないので、市街地を歩いていると至る所からエッフェル塔のシルエットを目撃できます。そもそも、都市の設計と法律が、そうなるように設定されてるんですよね。【はるるが過去に書いたふらんす関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓ふらんす★田舎町の色えんぴつ映画「アメリ」の舞台~モンマルトル界隈を歩く。 メトロの大道芸人達 映像】ゆっくりノミの市を歩く~パリの街角で。 映像アルバム】蚤の市の飛行機たち ★ずしりと重量感たっぷりの、四発のプロペラ機。銅製?!だか、しんちゅう製らしくて、主翼のさしわたしは1メートル20センチほど。むかし、こんなスタイルで大西洋横断してた旅客飛行機があったような記憶があります。ほとんど天候に関係なく成層圏を悠々と航行する現代のジャンボ・ジェットなんかと違って、めまぐるしく変化する雲の合間を飛んでいた、冒険いっぱいのわくわくするようなフライトの頃がよみがえります。映像20枚】ニース海岸夕景~コートダジュール:荒れた海辺 映像】チョコの名店がある街角~セーヌ川からオペラ座の冬景色 映像】薔薇の花咲く古城シャンティイへ 画像】ギメ東洋美術館~2005年6月4日の午後。 映像】薔薇の花咲き乱れるロダン美術館 シャンゼリゼ大通りでSW3「シスの復讐」を見た☆ 映像】路上の看板娘たち~ヨーロッパ篇★ ヴァンドゥーム広場のにわか雨映像】フランス田舎町のわんこに出会う 映像集】南仏ニースのシャガール美術館 映像アルバム】パリ★カフェの流儀教会裏手のドラクロワ美術館~牢獄のピーターパン~古城の森の中の白い番小屋もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月03日
コメント(11)
久しぶりに息子とムスメが帰って来て、自宅の2階にあるそれぞれの自分の部屋に連泊してる。なもんで、市内にひとり暮らししている叔母も呼んで、総勢5人の鍋パーティー。おせちの残りを並べて、飲み物を用意。でも主役は、ふんだんな野菜とお肉と、牡蠣を使った味噌味の鍋。冬は、やっぱりこれ、ですね。何よりの調味料は、なるべく沢山の家族たちと同じテーブルを囲むこと。窓の外は今日も良く晴れているけれど、とっても寒い北風が吹いてます。ところで、新年の新聞の折込チラシで、アジア各地が2~3万円、よーろっぱツアーが6万円台なんかで出ていて、少しばかり心が動きます。寒い冬の今の時期は、いちねんでいちばん欧州ゆきエアチケットが安いシーズンなんだけどね。でも、5日間とか1週間ではやっぱり短すぎる・・・。真冬のパリも風情があるけれど、こんな寒い日に思うのはまぶしい夏の陽射し!!なんたって、ベストのPARISとしてはサマータイムのある光り輝く初夏に行きたいよな~~っ♪★真冬のパリの旧市街で。これは、いったい何のお店のサインボードなのか?!最後までわかりませんでした。。。エッフェル塔の、有名な写真の細なが~い絵葉書・・・この謎のかんばんのお店の近くの、ちいさな本屋さんで買いました。これはパリ万博の直前、建設途中のものですね。。。【はるるが過去に書いたよーろっぱ関係日記(の、一部)紹介】 ↓ ↓サグラダファミリア教会の未来予想図◇ふらんす★田舎町の色えんぴつスペインの旅★ガウディの懐しい曲線の街バルセロナ古城の森の中の白い番小屋ダリ劇場美術館(スペイン)改訂版 映像】ゆっくりノミの市を歩く~パリの街角で。 映像アルバム】蚤の市の飛行機たち 映像20枚】ニース海岸夕景~コートダジュール:荒れた海辺 映像】チョコの名店がある街角~セーヌ川からオペラ座の冬景色 映像】薔薇の花咲く古城シャンティイへ 映像】薔薇の花咲き乱れるロダン美術館 画像】ギメ東洋美術館~2005年6月4日の午後。 シャンゼリゼ大通りでSW3「シスの復讐」を見た☆ 映像】路上の看板娘たち~ヨーロッパ篇★ ヴァンドゥーム広場のにわか雨映像】フランス田舎町のわんこに出会う 映像集】南仏ニースのシャガール美術館 映像アルバム】パリ★カフェの流儀教会裏手のドラクロワ美術館~牢獄のピーターパン~映画「アメリ」の舞台~モンマルトル界隈を歩く。 メトロの大道芸人達 もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月02日
コメント(6)
新年おめでとうございます。楽天広場のみなさん、そしてその他のネットでめぐり合ったいろんな場所のみなさん、旧年中はお世話になりました。本年も、このちっともあやしくない「あやしい日記」を、どーぞよろしくしく。。関東地方は、きょうもきれいな日本晴れでしたが・・・いつものように午後には、実家に兄弟たちが集まって総勢12人ほどの宴会突入。義弟の次男は裏磐梯のログハウスで友人たちと雪の中で年越し、それにうちの息子も年末ぎりぎりまで仕事で、吉祥寺かいわいをうろうろ。もし、このふたりが参加してたら、合計14人だったんだけどねぇ~!例年よりも、少し参加人数が少なくなりました。まあ、ふたりとも20代の独身男性だものなあ。。。仕方ないところ。にぎやかにおせち料理をつついてると、窓の外に時雨れ雪。庭をさんぽしていた飼い猫のクロちゃんも、あわててご帰還でしたが、風花のようなものだったようで、間もなく太陽の日差しが復帰。昨夜、大学のある町からムスメが自分でクルマを運転して帰省して来ました。バックしながらの車庫入れもイッパツで成功!ドライバーとしての腕はなかなかのもの。見直しちゃいましたが、どうやら目当ては親戚一同の「お年玉」のようで。笑美大の3年生といっても、まだまだすねかじり虫!!夕方近くに、高校のときの演劇部の同窓会があるというムスメを駅前の会場に送って行こうとしていた矢先、東京で年末いっぱいまでカメラの仕事していた息子のあきらから電話。ちょうど午後5時過ぎにはJR宇都宮駅に到着するというので、ムスメを降ろしたその足で息子と駅前ロータリー付近で待ち合わせ。★お正月用の川連漆器のお重箱や、おめでたい文様の器に添えられた立鶴の飾り、稲穂の細工がみごとな亀など注連飾りには、時代を超えたよき日本を垣間見る事が出来ます。帰宅すると同時に、ちょうど用意してあった宇都宮餃子会副会長の店「正嗣」の焼き餃子を3人前を出すと・・・・大好物なもんで、アツアツの18個をぺろり。我が子が、久しぶりの自宅に戻って幸せそうに大好物を食べている姿ってのは、こちらのこころも和みます。明日は、家族全員で初詣が出来そうです♪とっても、お正月らしい、お正月。うれしいな。ふだん、家族がばらばらになって暮らしてるからこそ、かみしめる実感。玄関の、ささやかな正月飾りのかたわらのねずみさんも、なにげに晴れがましそう。★伊勢の笑門飾りは一年中掛けておけるお飾りで,めずらしいもの。京都の花街でよく見かけます。きょうの写真は・・・いつもこの日記おなじみ、となり町の益子にある、セラミックギャラリー陶庫での「寿ぎの器と全国の注連飾り展」からご紹介しました。・・・【はるるが書いた日常のうつのみや周辺日記】・・・・・・・・・・・・・ ↓ ↓足利への道で、けいさつに捕まった 『たい焼の魚拓』って、知ってますか? <映像4枚付き> ぱすたんぱすた★出張と出張の合間に夫婦デート 映像あるばむ】 七五三と宇都宮餃子日和 ろくでもない日曜日~厄日かナ?夜11時のご近所スーパー TVチャンピオンの店☆美味ラーメン花の季だっ!うちの奥様は突然高校教師! 映像】さくら月夜の花見酒 映像】家族みんなで主催した美術展が終わって 餃子の街の裏切り者(息子のことだ!笑)なつかしい仲間たちの合唱団の定期演奏会へ いい加減な夫婦の日!笑 男子高校のクラス会 映像】まつりのあと~宇都宮郊外の里山から なつかし結婚記念日 心に優しい空間素材~「大谷石」って、知っていますか?映像】宇都宮のレモン牛乳 夏風邪ひいて骨折だぁ~!涙 映像】06ジャパンカップサイクルロードレース IN うつのみや宇都宮のおいしい水。 もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪人気blogランキングへ
2008年01月01日
コメント(11)
全29件 (29件中 1-29件目)
1