フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2011年03月30日
XML
テーマ: 京都。(6229)
カテゴリ: カテゴリ未分類
池坊の六角堂に行って見たら、これからいよいよ見頃の三分咲き。

宿の近くにあった1日800円のレンタサイクルを借りましたが、自転車やさんが兼業してるとこなんで、一般の専門業者さんよりもメンテナンスが良い感じで、快調に走りました。

安宿の直営などで借りると、時には手入れが行き届かない状態で、時には苦労させられることも。






JR二条駅に行って指定席券の変更手続きを済ませ、ギャラリーを2軒ほど覗いて、夜には本格的なかしわのお店が、ランチだけで800円の絶品「親子丼」を食べさせてくれる鳥岩楼へ。

ふわふわの親子丼に、たくあん、濃厚な鶏の白濁したスープが付いて来て、もう、たまらなく美味しいのなんの。

自分からのプレゼント?!

わかりにくい場所だけど、かすかな記憶をたよりにたどり着きました。


数年前にこの店に来た時も自転車をこいで来たんだけど、あのときは途中でざあざあ降りのにわか雨に遭ってしまい、濡れ鼠のままに中庭の見える2階のお座敷に案内されて、みじめなキモチで恐縮しながら食べた、あのアツアツの「親子丼」がとても嬉しかった。

そんなときの味の記憶は鮮烈です。







満腹になったところで、すぐ近くの北野天満宮に行くと、紅白の梅林が満開。

さくらは、ぜんぜん咲いてません。

京都で一番早いサクラとして京都御所の北西の角周辺、近衛家の屋敷跡にあるしだれ桜を目指すと、まさにドンぴしゃり。

見事な八分咲きの桜たちが、こぼれんばかりに迎えてくれました。。。






【過去にはるるが書いた18きっぷ利用の旅日記、の一部】
     ↓   ↓

映像】銀河鉄道の駅から賢治童話館へ(岩手・花巻)


そうだ京都、行こう


青春18切符の季節 1万円で全国乗り放題




札幌郊外のモエレ沼公園は、その広大な敷地ぜんたいが彫刻家イサム・ノグチの作品でした。


映像】京都のナンチャッテ舞妓さん★高台寺の氷菓

ぼくの旅行の道具は~色んな乗り放題きっぷ

映像】小樽駅前の三角市場~美味しい海鮮丼~

映像】石川県・白山麓の山里を走る

映像】倉敷★火の見やぐらのある風景

映像】奥会津☆只見線のトロッコ列車




ことしの春で永遠のお別れでした・・・東京駅発。最後の夜行列車「銀河」


大阪と京都の美術館


映像】うさぎの車窓~東北から北海道~普通列車の旅


映像】飛騨高山の手筒花火★台風の朝・高山への道


高山⇒金沢⇒大阪⇒京都!そして岐阜から高山まで。


映像12枚】京都・祇園花見小路の宵闇


映像】雪に埋もれた銀山温泉へ




夏の日差しがまぶしい京都・清水寺の山門から。


ふくしま県の草野心平記念館へ!


映像アルバム】大阪湾を神戸から大型ヨットで帆走


映像】世界遺産の日光・東照宮に初詣で


映像】津軽三味線ライブ列車!~リゾートしらかみ


映像】宵闇の原宿・表参道~8年目の灯り復活


映像】銀座暮色その1~思った通り今夜も!



京都・東寺★五重塔の夜景




高山ラーメンで有名な街に数少ない「日本そば」のお店を見つけました。夏の季節、飛騨高山の市内には、民家や商家にかかわらず、なぜか軒先の至る所に朝顔が栽培されて、うつくしく咲いていました。


映像13枚】京都駅ファンタジー


映像】飛騨路の高山ラーメン


映像】節分おばけ・・・京都☆祇園風景






もし、この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いしますね。
アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが見られるランキング集にジャンプします♪

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月31日 01時51分27秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:御所のしだれ桜満開(03/30)  
日曜日に、用事で京都に入りました。大沢の池と用事のあったJR京都駅周辺しか見ませんでしたが、御所では桜が満開だったんですね。
相変わらず、自転車でアクティブに移動していますね。 (2011年03月31日 08時44分22秒)

Re:御所のしだれ桜満開(03/30)  
青空229  さん
よかったですね。私はまださくらの蕾しか見られませんが、
もうすぐ咲いてくれんるんですね。 (2011年03月31日 10時30分52秒)

のりまきターボさん  
はるる!  さん
>日曜日に、用事で京都に入りました。大沢の池と用事のあったJR京都駅周辺しか見ませんでしたが、御所では桜が満開だったんですね。
-----
奈良や京都もソメイヨシノは、まだしばらくかかりそうです。
今年の春は、ちょっと遅いのかなあ。
(2011年03月31日 19時12分33秒)

青空229さん  
はるる!  さん
>よかったですね。私はまださくらの蕾しか見られませんが、
>もうすぐ咲いてくれんるんですね。
-----
さくらの蕾。
そんな時代がいちばん、なのかも。

明日からもう4月になっちゃいますね。
(2011年03月31日 19時15分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

廣田美乃 個展「無… New! ギャラリーMorningさん

生酛作り 日本酒 … New! Happy Birthday!さん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

聖書預言@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: