おしゃれ迷子ママの「楽天ごほうびセレクト」

おしゃれ迷子ママの「楽天ごほうびセレクト」

PR

サイド自由欄




プロフィール

mama_rakuten_life

mama_rakuten_life

カレンダー

2010.09.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、仕事帰りです!



昨日の日記に心配コメくれたnaccoさん、
メッセくれたjujuちゃん、
本当にありがとうございます。


昨日朝はテンション高く、でもお昼に落ち、
夕方には普通に戻っていた私。
気分がころころ変わるのはうつ病かと思い、
たまたま時間が取れた叔母に話を聞いてもらいました。



たくさんの経験と、いろいろな力で私を導いてくれ、
これまでも何度も相談に乗ってもらっていて、
良いアドバイスや影響を受けてきました。



二子玉川でご飯を食べながら、
いろいろな話をしてくれました。




転職して、会社でテンション上げて頑張らなくてはいけないこと、
家では、転職活動中で無職のカレを支え、気を遣わなくてはいけないこと、
常に気を張ってなくてはいけない毎日の中で
ふと素に戻る瞬間が"落ちる"状態。
それを繰り返してたら、それはうつ病になるわっつ言われました。




意識して思っていなくても、

きっと感じてしまってることや、
カレが就職できないんじゃないかっていう不安…
ストレスの原因として、カレの退職は確実にあると言われました。





カレが就職したとしても、会社への不満がすごくあるって話をしたら、
もっと上手く生きなさいと。




負けたくないんです。
先輩だろうが上司だろうが。


自分よりできない上司でも、
その人のために頑張りなさい、
それが必ず自分に返ってくるから。
上司を成長させてあげるの。
周りから見て、上司と上手くやっているっていうのは安心を感じるの。
この子に任せておけば大丈夫だって。

なんで私があの人の下なの?って思ってた
私への叔母の言葉です。




生きるための仕事も必要、
好きなことやるのにお金は必要。
理想通りの仕事なんて見つかる方が奇跡。

だったら、仕事をどう楽しくするかを考えなさいって。


私の方ができるって敵対しないで
下っぱとして仲良くして上手く上司を動かすこと、
仲良くなって上司のために本気で仕事して、
この子に仕事を任せたいと思われること、
女ならではの気遣い、味方になってあげること‥
この子と組みたいと思われるよ、
そしたらもう気付いたら楽しくなってるよって。




考えたら、ちゃんとした組織があるところに入るのは初めてで、
ずっと自分ができる立場だったから、
そういう処世術みたいなのが分かっていませんでした。


言われてみれば、男性上司が、
年下の女に、しかも新人に
『それ間違ってると思います』なんて正面切って言われて
気持ちいいわけがないし、
逆の立場だったら相当ムカつくと思います。



上手くやろうなんて思ってなかったから‥
楽しくなれるって考えてなかった。
考え方が子どもだったなと思います。




たくさん話をして、話を聞いて、
自分の幼稚さに気づきました。


そしたらスッと気が抜けて、
楽しくできるんじゃないかって気になってきたんです!!




もちろん、病気になったら元も子もないから、
本当に無理だったら休んでいいんだよって。




私、この会社で頑張ってみます。
さんざん悩んで、辛くて、うつ病だったのかもしれないけど、
ご縁があって入った会社、楽しくなるよう
自分で頑張ってみます!



心配して下さったお友達、
本当にありがとうございます。
うれしかったです。




気負いすぎず頑張ります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.04 01:24:04
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仕事します(09/04)  
こんばんは^^

AYUさん、メッセありがとうございました~^^
メッセ送らせて頂こうかと思ったのですが、長文だとエラーになることが多くて、、、コメにて失礼致します^^;

AYUさん、とっても大変な状況だったのに、私ってば軽々しいコメしか残せなくてごめんなさい~(>▲<)
でも、嬉しかったと言って頂けて、私も嬉しいです★
叔母様のお言葉、読んでて私にも為になりました^^
今は専業主婦ですが、働いていた時の事を思い返してみたり、子育てから手が離れて、再就職する時の事を考えたり…。理想通りの仕事と職場に就けるなんて、本当奇跡ですもんね。何かの縁で巡り合った職場で、どうしたら楽しく仕事が出来るか考えることって大切ですよね。
私も忘れずにいたいです^^

自分の弱い部分を曝け出すって躊躇いがあるかと思うんですが、AYUさんの日記のお陰で、私も少し成長できるような気がします^^
ありがとうございました★

あと、ベビの件も♪
まだまだ新米かーちゃんですが、肝っ玉かーちゃん目指して頑張ります。笑

こちらこそ、これからも宜しくお願いしますネ~^3^
(2010.09.04 17:25:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: