くちばしさん

くちばしさん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あゆむ2012

あゆむ2012

カレンダー

コメント新着

yas@ Re:足が冷たくて(01/30) それ粘着し過ぎて取るとき靴下ごと脱げる…
あゆむ2012 @ yasさんへ 千葉は、雪が避ける地域だったようです。 …
yas@ Re:汚れるのはやーい(01/19) こんばんは(^^) 雪で汚れたんじゃないんだ…
あゆむ2012 @ yasさんへ お初です。書き込みありがとうございます…
yas@ Re:床で寝ないでください(01/13) うちの娘、今年から専門学校生なのにwiiの…

フリーページ

2014年09月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
担任の先生



こどもの学校で、PTAな仕事をしていると、こどもの担任の先生がよく声をかけてくる。

『○○くんのお母さん、○○くんは、今日は自分でボールを投げて、自分で拾って一人で盛り上がっていました。』

『そうですか、元気そうで何よりです。』

・・・と、話のつながりそうにない受け答えをする私。


毎度、すれ違うたびに個性的なこどもの様子を教えてくれる先生・・。

不安の材料ととれば、不安は際限なく広がりそう。でも、こどもって・・そんなものではないかしら。


それにしても、学校にいると、いろんな情報がはいってくる。

どきどきするね。学校は。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月30日 20時08分08秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どきどきするね。学校は(09/30)  
しおん★☆  さん
あはは、なンかわかります~。
我が家も、次女のときは、学校で担任にバッタリ会うと、条件反射的に「すみません」って頭を下げちゃってました。
まだ、先生は何もおっしゃっていないのに・・。
学校で、さぞかし迷惑をかけているだろうと想像が付いてしまうのですよー。
学校、ドキドキです。^^;
(2014年10月09日 06時17分46秒)

しおん★☆さんへ  
あゆむ2012  さん
そのとおり!!
安心して行けるところではないようです。 (2014年10月14日 16時31分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: