ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

PR

プロフィール

ばばしげ@楽天

ばばしげ@楽天

カレンダー

2006年11月16日
XML
松坂の入札価格は60億円ということですがすごい金額に見えますが妥当な気もします。

松坂のような活躍が約束されている投手を獲得するわけでリスクが少ないこと。同地区の実力派チームであるヤンキースと比べて決定的に劣っている放映権料・グッズ販売料を考えると松坂効果は大きいこと。こうしたことを考えると数年で回収できるのではないでしょうか?

レッドソックスといえば、今シーズンは元ジャイアンツのゲーブ・キャプラー外野手が所属していますし、以前はロベルト・ペタジーニ一塁手も所属していました。そのほか、中日が獲得したものの来日しなかった(代わりに来たアレックス・オチョア外野手が活躍しましたが..)ケビン・ミラー外野手も所属していたことがありますね。

ヤンキースを巨人とたとえた場合に、中日とたとえられるような地元人気と実力を兼ね備えたチームです。同地区ですので松井との対戦も多くありますから、来年のMLBも見所が多いといえるでしょう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月10日 11時17分45秒
コメント(1) | コメントを書く
[読売巨人軍試合情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:60億円(11/16)  
レッドソックスは日本人選手獲得に本腰を入れてきた証拠ですね。

西武ファンの管理人としては寂しいですが、野茂以上の旋風を巻き起こす事を期待したいです。 (2006年11月17日 07時23分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: