心真の◇お気楽◆健康◇情報感

心真の◇お気楽◆健康◇情報感

フットケアとは・・・<4>



「フットケアって?・・・<3>」にて、
開節法フットケアの手順だけ、簡単に書いてみました。

ところがこの開節法フットケア、簡単に習得できません★

松原整体塾では、毎月1日は、
この開節法フットケア講習会が開催されてます。
6名程度の少人数制なのもあって、
いつも希望者で、いっぱいになっているそうです。

ところが!

この講習会を出ただけでは、余程コツをつかむのが巧くないと、
開節法フットケアはマスターできないんです!

私は幸い、仲間が居ましたので、
本当に何回も何回も、自宅などに集まって、
練習会をしました。
また、先生の施術も受けに行きました。

それでも、満足行く結果が出せなかったので、
先生にフォローアップの講習会をして頂き(有料)、
そうしながら自分で実践もして行って、
「これなら結果が出せる!相手にも分かってもらえる!」
と思えるように、なったのです。

習得できると、これが本当に優れもの☆☆☆
リフレパシー施術前に行うと、足裏も緩みが早いこと!
何より、体幹に働きかけることの重要性を学びました。

自分たちで、そういった経緯を踏んでいるので、
「開節法フットケア講習会を受けても、
 せっかく学んだのに使えなくて、諦めている人は多いはずだ!
 そういう人たちにも、練習の機会を作れないか?」
と、仲間から発案されました。

やっぱり、受け手側も、それなりに経験がないと、
どこが良くてどこが悪い、と言ったアドバイスもできないし、
客観的に見る、第3者も必要なのです。
1人だけでは、正しいやり方さえ、身に付かない恐れも!

来年から、定期的に練習会を設けて、
開節法手技者の、ネットワークもつなげて行けるような、
そんな会を作り上げたい!と考え始めています。
(こう書きながら、私は首謀者ではないんですが・・・)
(あ、でも大いなる協力者です。^^;)

これは、引いては、「開節法」を広めて行くことにもなり、
どんどん、「自分の健康は自分で守る」人を
増やすことにもつながります♪

う~~ん!楽しみになって来ました~~~!!!



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: