佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

2025/10/12
XML
テーマ: うなぎ(483)
カテゴリ: グルメ
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​まいどどーも。
10月12日。
日曜日を迎えた ばんぶー です。




今日は定休日ですよ!




嬉しいですよね。
しかもスポーツの日が絡んで連休なんです。
嬉しさ倍プッシュ!

ところで。
スポーツの日。
昔は 体育の日 って言ってましたよね。

小学校の運動会がそこに合わせて実施されていたような気がしますね。
今は6月に運動会をやるところも多くなってきているようで。
まあどっちにしても ばんぶーさん には関係ないイベントなんですけどね。







さて、本日のネタはおっさんのグルメ。
社員旅行初日のお昼。
関西風 の鰻重をいただきました。





パッと見変わりませんね。
普段食べている関東風の鰻重と何が違うんでしょうか?

早速見てみましょう。





さあここで宣伝だ。
楽しい旅行はここから予約するんだぜ!


そんなに変わりないんじゃないか??
その違いを確かめに旅行に行くんだ!
もちろん宿の予約は↑からするんだぞ。









続き。

「うなぎ処 うな豊」 ​さんの吹田店(だと思う)です。

そんじゃあ店内の様子でも。





なんとなく漂う高級感。
場違い感半端ねぇっす。


そして。





場違い感が 気のせいではない 値段設定。


うな重 桜 税込5,390円。


一尾でこのお値段。
成瀬とは違うのだよ、成瀬とは。




そして。
「うな重 桜」の登場です。





これで5,390円。
もちろん会社持ちだからできる芸当。

黄金酒 があるのは気のせいですよ、気のせい。
でも 黄金酒 自腹 です。





おや?
いつも食べてるウナギより 薄い ですね。

薄いのに5,390円。


そして実食。
薄焼きうなぎの実力、見せてもらおうか。


おや?
いつも食べてる鰻と比べて圧倒的に香ばしい。
​外はカリッ​ と。
それでいて ​中はふっくら。​
どうやら 蒸さずに焼き上げている ようです。
個人的にこっちの方が好きかも。





お吸い物もいい感じ。
優しい味 で、うなぎの風味を邪魔しませんよ。



あっという間に完食。
ごちそうさまでした。





うなぎ処 うな豊 吹田店DATA
大阪府吹田市山田南34-7
06-6878-0141
11:00〜15:00(昼の部)
17:00〜20:00(夜の部)
定休日:月曜日





多分吹田店でいいんですよね、ここ。










さて、嬉しい嬉しい連休初日。
浮かれずテキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/12 06:30:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: