再婚主婦の自分みがき

再婚主婦の自分みがき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももすけ0616

ももすけ0616

Category

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/n72v107/ 俺…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
aaa@ そうですね。 やっぱり時間を置いたらいろんなことが見…
serebu817 @ こんにちは! 自分の気持ちがはっきりしなければ、決断…
aaa@ お返事ありがとうございます。 自分が信じた道…。今、私は自分がどうした…
May 2, 2005
XML
カテゴリ: 夫婦
2度目の結婚生活でお金の恐ろしさを知った。
サラリーマン家庭で育った私は毎月収入があって当たり前
の世界だった。
商売を手伝っていた元亭主と一緒になり、初めて
収入がない暮らしというものを味わった。
いい時はいいがお金がまわらなくなったら火の車!

ある日突然、「不渡りを出すから」と言われ、
それがどういう事なのかさえ、わからなかったバカな私。

毎日、怖い人からの脅しの電話、泥棒とか金返せとか黒い墨で

私は人の足音や電話の音に毎日おびえ、食事ものどを通らず、
心身疲れ果てていた。

そんな時でも元旦那は1人出かけていった。

そして、家や車、貯金のすべてを奪われた。
子供の貯金まで持っていかれた時には情けなくて涙がとまらなかった。
私が一体何をしたっていうの?

夜逃げでもするように、急いで引越しをし、身を隠した。
世間から白い目で見られる身分になったしまった。

でもメソメソしたって仕方ない、何もかもなくなってしまった
私たちはゼロからのスタートという事でがんばっていくことにした。
そして私は久々に仕事に就いた。


唯一、残しておいたロレックスの時計を肌身離さず身に付け、
くじけそうになった時、それを見ながら
「絶対、世間を見返してやる!」
「この時計が似合う一流な女になってやる!」
と気合いを入れた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2005 07:40:19 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:W不倫から結婚へ★第二十二話★(05/02)  
おととしから全くいいことが無く結構めげていたときに、ずーっと陰から応援してくれていた人がいました。
仕事で、あわない上司に言われた言葉でめそめそしているときや、
病気で手術する事となりブルーになっていたとき、
事故で車が廃車になったとき、旦那の嘘まみれな生き方に信頼関係を無くしたとき、そんな時ずっと支えてきてくれた人がいました。

好きだ好きだという言葉も冗談だと軽くあしらって早3年、逆に今じゃそばにいないと
元気のない弱虫女となってしまいました。

どこか、私と似ているsereb817さんにすごく共感するのであります。
きっと、強がっているけど誰よりも寂しがりで、甘えん坊で、正義心が強くがんばりやで、意地っ張りで・・・・・

ただ、ただ、欲しい者はお金でも地位でも、名誉でもなく、信用出来て安心して眠れる毎日なんですよね・・・!

けんかしたっていいじゃない!
素直に自分が悪かったら意地を張らずに謝ろう”
駆け引きなんて必要なく、ずーっと私だけを愛して見ていて頂けたら・・・・!

大塚愛の歌詞の中で♪徹夜で帰ってきて疲れてるのに、だっこしてくれて夢の中にいてもわかったよ・・・本当そんな人に巡り会えたんですよね・・・! (May 2, 2005 08:17:13 PM)

不安定な収入、これが一番弱るね。  
はじめまして、たそがれ父さんと申します。
偶然この日記を発見。内容を見て「収入の話とハングリー精神」に大変共感しました。
私の日記を見て貰えれば判りますが、リストラにチュ工面しています。
サラリーマンを辞めると一番恐怖なのは「安定収入が確保できるか」ということ。よ~く判ります、その気持ち。私も「成り上がってみせるぞ」と自己研鑽しています。 (May 5, 2005 11:52:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: