写真の加工-アート

知ってると便利な豆知識

知ってると便利な豆知識

写真に枠が出来てしまうがどうすれば消えるか。
写真をのせるタグだけを書き込むと枠が出来る事があります。
ではどうするか。最後にborder="0"を加える。
たとえば<img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/34/0000038634/59/imge0763d67gij7z3.jpeg" width="88" height="31" alt="bannerc" border="0">
これで消えます。
画像のアドレスと、border="0"との間は半角スペースです。

デジカメの写真を小さく縮小したい
楽天ブログでも対応してますが、簡単に縮小するのはソフトを使うのが便利。
イチオシは、縮小専用。指定されている所にドラッグするだけです。
しかも画質がほとんど落ちません。
ベテランの人でも、縮小だけはこれを使う、と言う人も珍しくはありません。
縮小専用をダウンロード出来るサイト(詳しい説明もある)

ただこのソフトはjpgでないと保存できません。
たとえばGIF画像を縮小したい時は、チビすな!!、をおすすめします。
このソフトはひとつのフォルダ内の画像をまとめて縮小なんていうことも出来ます。

どちらも優秀なソフトです。お好みでどうぞ。

ウイルスやスパイウェアに感染したらしい時
ウイルスやスパイウェアの対策ソフトを使ってない人って結構多いです。そういう人がウイルスやスパイウェアに感染したらどうするか。
とりあえず次のオンラインスキャンをやってみて下さい。ウイルスとスパイウェアの両方のスキャンと、削除まで出来ます。
http://www.pandasoftware.jp/
左側のPanda ActiveScanと書かれている所からです。
うまく駆除出来たら、すぐにセキュリティソフトを入れましょう。無料の体験版が各社から出てます。
ウイルスバスターの30日間無料の体験版をダウンロード出来るサイト
古いパソコンなどでメモリーが不足している場合、V3 ウイルスブロックが良いかもしれません。
V3 ウイルスブロックの30日間無料の試用版をダウンロード出来るサイト



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: