玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2025.10.20
XML
テーマ: ゴジラ好き(377)
カテゴリ: 番外編 旅行記
久しぶりのトイガンネタではなく特撮ネタです。以前から行ってみたかった、特撮の聖地””福島県須賀川市に行ってきました。久しぶりのクルマを使った長距離旅行でしたけど、福島は広いから足が無いとね。



初日は須賀川市より奥の猪苗代湖近くの諸橋近代美術館まで足を伸ばしました(結構キツかったです)。残念ながら目当てのJPクルック(最後期キングクリムゾンのジャケット画でお馴染み)の展示は一点もありませんでしたが、常設展示のダリの彫刻群は圧巻でした。その他の展示作品も凄かったですけど、何より美術館自体の景観が素晴らしかったです。

翌日は「須賀川特撮アーカイブセンター」へ。特撮技術を後世に伝えることを目的とした。特撮資料の収拾、保存、修復、研究などを行う施設です。






駐車場から建物を見ると、「スカイキング」が壁面いっぱいに書かれた、知っている人にはお馴染みの風景が。「ウルトラマン」のオープニングイラスト風の「スカイキング」を見るだけで気持ちが上がります。



建物入り口は、役所の入り口風。市の遊休施設を再活用したものらしいです。受付も私立の展覧会場と異なる、独特のもの。丁寧な市役所って感じでほっこりしました。




1階ホールに入って直ぐの柱の裏側に、庵野秀明氏や樋口真嗣氏、三池敏夫氏などの特撮関係者のサインがずらり。他の展示会でよく見た、シン・仮面ライダーやシン・ウルトラマンのスタチューが並んで展示されていました。スーツ等の保存として3Dスキャンを行っている説明VTRが流れていました。柱の奥には書籍コーナーがあり、屋外に面した窓外には東宝時代の大水槽もありました。。


▲ 柱のサイン


▲ シン・ウルトラマン


▲ シン・仮面ライダー



▲ 2階から見た1階ホールの全景



ホールを奥に進むと、ガラス張りの収蔵庫が。ここにも各種展示会などで見たことがある撮影用ミニチュアやマスク等がずらりと展示されています。奥の棚には修復前と思われる撮影用ミニチュア等の資料が収納されています。



▲ 映画「日本海海戦」で使用された修復済みの戦艦「三笠」



▲ 今は無き東急文化会館ビルのミニチュア



▲ 撮影用マスク(奥のセミ人間のマスクは高山良作氏作成の原型から3Dスキャンされたもの)



▲ 2階へ続く階段窓の裏側

2階には大河ドラマ「いだてん」で使われた帝国製麻ビルや日本橋三越のミニチュアやパースを強調した三池敏夫氏デザインのミニチュアセット等が展示されています。また同フロアの視聴覚室(お役所っぽい言葉です)では「巨神兵東京に現るの」の上映が行われていました。


▲ 帝国製麻ビルのミニチュア


▲ 昭和35年時の日本橋三越本店ミニチュア



▲ 三池敏夫氏デザインのミニチュアセット


▲ ミニチュアセットの撮影ポイントから見た風景

決して広くない館内スペースや予算の関係で、しっかり展示出来ていない収蔵物が沢山あるのがわかりますが、本来の趣旨である特撮技術や資料を後世に残して行きたいという理念は十分伝わりました。



今日はここまで!!!!!!!

▼ 須賀川特撮アーカイブセンターのHPはこちら
https://s-tokusatsu.jp


新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com" rel="noopener"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" rel="noopener" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング




夢のかけら 東宝特撮映画篇[本/雑誌] (単行本・ムック) / 原口智生/修復 加藤文哉/撮影 庵野秀明/総監修 樋口真嗣/共同監修 西村祐次/共同監修 東宝株式会社/監修


夢のかけら エクストラ ジ・アート・オブ・『空の大怪獣ラドン』 特撮・建築ミニチュアの世界 庵野秀明/総監修 樋口真嗣/共同監修 西村祐次/共同監修








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.21 10:33:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ばらだぎ @ Re[1]:第109回 ビクトリーショーへ行ってきた!(10/02) WICAさん どうもです。 最近は返信遅くて…
WICA @ Re:第109回 ビクトリーショーへ行ってきた!(10/02) ZEEKさん、コマーシャルはともかくP…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: