バラいっぱいのベランダ *****

バラいっぱいのベランダ *****

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

ばらだいふく

ばらだいふく

2009.05.08
XML
カテゴリ: バラ

今日で4日連続の雨です。

まさか梅雨じゃないよね ~

さて今日は 、名前不明のつるばら・・・ 

10年ほど前に通販カタログのニッセンで

輸入苗を売っていたのですが、

これはそこで購入しました。

裸苗の大苗で届きました。

名前分からぬつるばら

当時はバラの育て方を知らずに、

肥料なし、植え替えなしで3年ほど育てていました。

当然、花は5月に5・6個程度咲くだけ・・・。

でもとっても丈夫だったのですね、

つるがどんどん伸びてきたので、

オベリスクに絡ませるため、

大きな鉢に植え替えたのです。

つるばら

すると花の数も多くなり、

秋にも花が咲いたのです。

つるばら

今はオベリスクを卒業し、

ラティスに誘引しています。

とっても太い枝なので、曲げにくいです。

香りが無いのが残念ですが、

我が家のバラ第1号。

思い出の古株です。

今年もシュートが出ています。

まだまだ楽しませてくれそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.08 21:45:30
コメント(4) | コメントを書く
[バラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:思い出のつるばら(05/08)  
ちまのん  さん
こんばんは。
思い出のバラ、素敵ですね(*^o^*)
名前が分からないのは残念ですが、素敵な薔薇である事は変わりないですものね♪
開花されたら、お写真、ぜひ、お見せ下さいヽ(゚ー゚〃)ノ
フレグラントアプリの件、ホッとしました(*^o^*)
ずっと、品種を間違えていたのかと、焦ってしまいました(笑)
(2009.05.08 21:56:05)

Re:思い出のつるばら(05/08)  
♪♪美波  さん
おはようございま~す♪
10年ほど前からバラを育ててらっしゃるなんて、ばらだいふくさんたらもう先輩すぎます。
アプリコット系かしら?
こんなにわっさわさしていて立派に育て上げましたわね(*^_^*)
つーかニッセンでバラ苗も通販していたなんて知りませんでした。
この調子ならピエールも絶対大丈夫ですよ♪
やってみましょう~ヽ(^o^)丿
(2009.05.09 10:10:09)

ちまのんさんへ  
こんにちは~

>思い出のバラ、素敵ですね(*^o^*)
>名前が分からないのは残念ですが、素敵な薔薇である事は変わりないですものね♪
>開花されたら、お写真、ぜひ、お見せ下さいヽ(゚ー゚〃)ノ

9日でUPしましたよ~
今年はとっても生育がいいです~

>フレグラントアプリの件、ホッとしました(*^o^*)
>ずっと、品種を間違えていたのかと、焦ってしまいました(笑)

スミマセン(汗)
お迎えしたばかりの苗が多く、まだ名前と花姿が頭の中で一致しなくて・・・。
タグを隣の鉢と読み間違いました。(^^;) (2009.05.09 14:41:39)

♪♪美波さんへ  
こんにちは~

>10年ほど前からバラを育ててらっしゃるなんて、ばらだいふくさんたらもう先輩すぎます。
>アプリコット系かしら?
>こんなにわっさわさしていて立派に育て上げましたわね(*^_^*)

当時はバラに萌えていなかったので、パンジーと同等の扱いでした。
鉢を大きくしたら、勝手に大きくなったのです。
ワタシナニモシテマセン~

>つーかニッセンでバラ苗も通販していたなんて知りませんでした。

そーでしょー(^^)
いつの間にか無くなったけど、別冊で珍しい苗などを予約販売してたのですよ。
ネットショップでなく通販の本の時代だったのです。

>この調子ならピエールも絶対大丈夫ですよ♪
>やってみましょう~ヽ(^o^)丿

このつるバラさんのように、丈夫な種類ならいけそうな気もします。
が!もう置くところがありません(;;)
憧れのピエ~ル~・・・
(2009.05.09 14:53:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: