バリでくらして

バリでくらして

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アデンアデン

アデンアデン

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/wm10zja/ 今…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ciecz-6/ ア…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/gv4nuim/ 降…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/i4akxby/ …

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Freepage List

2006.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一昨日バリから手紙が届いた。差出人はマデ先生。
マデ先生は私にガムランを教えてくれた先生だ。手紙には、絵葉書と写真が一枚入っていた。写真に、写っていたのは先生と奥さん、そして一人娘のプトゥちゃん。このプトゥちゃんは私達が居たころはまだ赤ちゃんで、生後3か月のお祝いの時に先生の家に招待された時に始めて見たが、色白の本当にかわいい赤ちゃんだった。
その赤ちゃんが、送られてきた写真ではもう幼稚園の制服を着て写っている。時間が経つのは早い。
手紙の最後に「バリにはいつ帰ってくるの?」と書いてあった。できれば私も帰りたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.15 10:00:58
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バリからの手紙(01/15)  
とても写真が生き生きとしているので、いつも楽しませてもらっています。(^o^)丿 (2006.01.15 10:31:08)

Selamat Tahun Baru 2006!!  
新年のご挨拶おくれてすみませーん。ふふふ、今日もとっても素敵な写真ですねー。
いつもバリの爽やかな風を届けてくださって、ありがとうございます。今年もまたよろしくお願いいたします!
幼稚園の制服かあーー、いやー、子どもの成長ってあっと言う間なんでしょうね。わが子のことをつい想像してしまいました。 (2006.01.15 14:19:00)

Re:バリからの手紙(01/15)  
☆mayutan☆  さん
バリからの手紙とか見ると早くバリに行きたくなるよね~

後、インドネシア人の人に会うともっとインドネシア語を勉強したくなるw (2006.01.16 05:31:13)

Re:バリからの手紙(01/15)  
ビオラ*  さん
「バリにはいつ帰ってくるの?」
なんて素敵な、問いかけなんでしょう。

バリでの生活は、家事をするのが大変そうですが
1ケ月くらい滞在してみたいです。

(2006.01.18 16:54:46)

Re:バリからの手紙(01/15)  
omipo  さん
ほんと、素敵な写真~♪
ここ、どこだろっ??
行ってみたいなぁ~ ^^ (2006.01.26 03:09:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: