2023.05.03
XML
カテゴリ: パワースポット


119 一生に一度は訪れたい、日本屈指のマイナスイオンいっぱい開運パワースポット「元滝伏流水(もとたきふくりゅうすい)」Mototaki にかほ市 秋田県 NikahoCity,Akita,Japan

【relaxing music/study music/meditation music/nature sounds/sleep music/Japan】

平成の名水百選に認定された「元滝伏流水」は、鳥海山に染み込んだ水が80年の歳月をかけ、幅約30mの岩肌一帯から一日5万トンもの水が湧き出している滝。多い年は年間12000ミリ以上の雨や雪を降らせています。

滝は山裾から伏流水となって高さ5m、幅30mにわたり幾筋の線となって流れ落ちて、豊かな苔を育み、苔岩には美しいしずくの軌跡を描いています。

水温は1年を通して約10℃です。滝壺周辺にはイワナ・ヤマメ・サンショウウオなどが住んでいます。辺りには霧が立ち込め、苔むした岩肌の隙間から流れ落ちている様子はまるで白いカーテンのようで、鳥海山の恵みでつくられた豊かな水と美しい風景が楽しめるところです。

「元滝」はもう少し上流にある滝ですが、崖が崩れたため立ち入り禁止になっています。

また、苔が生えている岩の上に上がったりしないように皆で気をつけましょう。

(苔は長年の歳月をかけてできたもの皆様が踏んだ後は簡単には戻りません)

駐車場から約750m歩くと「元滝伏流水」に到着します。帰りは階段を上がり、杉林の中を通って戻ると途中に湧き水もあります。

とにかく苔がとても美しく幻想的かつ神秘的な世界です。 

見頃は春、ツツジと新緑どちらも楽しめるおすすめの時期です。

冬は鳥海ブルーラインが閉鎖されているため春から秋にかけて行くことをオススメ致します。

■ 元滝伏流水(もとたきふくりゅうすい)基本情報■

住所:〒018-0152 秋田県にかほ市象潟町本郷麻針堰

電話:0184-43-3230 (にかほ市観光課)

時間:年中無休

駐車場:普通21台、大型9台

HP :https://chokaitobishima.com/attraction/%E5%85%83%E6%BB%9D%E4%BC%8F%E6%B5%81%E6%B0%B4

MAP:https://goo.gl/maps/ge1bcFoR3YgaXM9n6

アクセス:

【車の場合】

日本海東北自動車道象潟ICより車で約5分

【電車の場合】

・JR象潟駅より車で約15分

オススメ動画

●にかほ市観光PR動画2018⑥「元滝伏流水」

https://youtu.be/QuIoy3_YRKI

●【環境音・ASMR】神秘の滝(元滝伏流水)と川のせせらぎ音癒し3時間・疲れた心身の回復・リラックス効果・勉強中や作業用に、またオフィスなどの癒しの空間作り

https://youtu.be/NCiEY1J_3Vo

●元滝伏流水 8K Waterfall in Japan [8KHDR]

https://youtu.be/BGNS6fZDK5s

タイムライン

0:00 Start

0:04 元滝伏流水(もとたきふくりゅうすい)

0:24 鳥海山

0:43 元滝伏流水までの道

0:49 元滝伏流水を上からの撮影

6:43 Fin

【GEAR】

・CANON EOS R3

・CANON RF24-105mm F4 L IS USM

・CANON RF70-200mm F2.8 L IS USM

・CANON RF35mm F1.8 MACRO IS STM

・DJI Air 2S

※無人航空機の飛行に係る許可・承認書を受諾しております。

登録記号:JU322B9B76BX

PLT-230103578

【Music】

・Artlist - https://artlist.io

#元滝伏流水

#japantravel 

# 開運パワースポット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.03 17:10:58
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: