仰木マジックと僕のプロ野球観戦記

仰木マジックと僕のプロ野球観戦記

PR

Profile

ミスチルファン1974

ミスチルファン1974

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/09/02
XML
カテゴリ: 今の話題
今日は今季所沢の最終戦でした。

平日ですが、多くのBsファンが駆けつけました。
今回は前橋、大宮、所沢と毎日場所が変わりましたが、50番さんは三連投されたそうです。
最後盛り上がったんですけどね。
50番さん

結果は ニッカン式 Bs公式 西武2連勝で首位奪還! 9月2日 西武3-0オリックス 試合ハイライト youtube

怒ってる

上でダイジェスト見てもT-岡田の空振り三振もそんなに難しい球にも見えないですよね。
今日は上本のリードで予想に反してストレートが多かったようには思いますが。



救援陣は頑張りましたけどね。


木佐貫 10勝ならず10敗目 スポニチ速報
オリックスの木佐貫に3年ぶりの10勝目が遠い。9勝目を挙げてから5度目の登板となったが、打線の援護がなく六回途中3失点で降板。4連敗で負け数が自己ワーストの10に達し「大事な時期に毎回同じことを繰り返してチームに申し訳ない」と肩を落とした。

 落差の大きなフォークボールがさえて5回までは好投も、六回はこの決め球を連打された。ピンチではカウント球としても連投した結果、勝負球で空振りを奪えず。相手打線を乗せてしまった単調な配球が悔やまれた。


【オリックス】「初回で終わりやん」 ニッカン
オリックス岡田彰布監督(52)は初回が勝負の分かれ目だったと振り返った。1死満塁の先制チャンスでT-岡田外野手(22)、北川博敏内野手(38)が連続で空振り三振。主導権を握り損なうと、5回まで無失点だった木佐貫洋投手(30)が6回に3失点と西武打線につかまった。流れを逃した打線は最後まで反発できず、今季7度目の完封負けとなった。

 「序盤ちゅうか、初回で終わりやん。流れ? それが野球やん。何回も言うてるし、同じ事書いてもしゃあないやろ、お前らも。いつも同じことの繰り返しや」

 2試合連続で先制され、あっさり連敗。これでクライマックスシリーズに進出できる3位とは5・5ゲーム差に広がった。


Bs岡田監督「初回で終わり」完封負けで5位転落 スポニチOSAKA
初回の攻撃が勝負の分かれ道だった。岡田監督は「初回で終わりや」と吐き捨てた。1死満塁の絶好の先制機で5番・T-岡田、6番・北川が連続三振に倒れた。

 「流れが変わった?それが野球やん。同じことの繰り返し」

 続く2回も1死三塁としたが無得点。4度も得点圏に走者を進めながらも拙い攻めで今季7度目の完封負けを喫した。

 また8月31日の第1戦では後藤がスパイクで踏まれ、負傷。前夜の第2戦では大引が走者と交錯して途中交代。そして、この日も遊撃手の山崎浩が左ふくらはぎに死球を受けた。

 指揮官も「死球は故意?知らん、知らん。向こうに聞いてくれ」と怒りを抑えることで必死だった。2連敗で5位に転落。これでCS圏内の3位のロッテとは5・5ゲーム差だ。残り20試合。岡田オリックスが、ついにがけっぷちに立たされた。


大引、欠場…前日の左足小指打撲で本隊から離脱 スポニチOSAKA
左足第5趾(し=小指)を打撲した大引が2日の西武戦(西武ド)を欠場した。

 前日1日の西武戦(大宮)で走者と交錯した際に左足第5趾を負傷して途中退場。さいたま市内の病院でレントゲン検査を受けた結果「打撲」と診断された。

 この日はチーム本隊を離脱して帰神。1軍出場選手登録は抹消せずに様子を見る予定だ。小林チーフコーチは「大事には至っていない。力も入ると言っていた。(出場は)様子を見ながらになる」と説明した。


故小瀬選手の誕生日も… スポニチ速報
オリックスにとってはどうしても勝ちたい試合だった。

 この日はキャンプ中に急逝した小瀬選手の誕生日。終盤の攻撃では、応援席から小瀬選手のテーマ曲だった「電光石火」が鳴り続いたが、反撃できずに連敗を喫した。ベテランの北川は「何とかしたいという思いは選手も一緒。だけど結果がすべて」と唇をかんだ。

応援団からもそういうコメントもありました。
しかし、打線が情けなさ過ぎましたね。

これで今季所沢は生観戦一勝七敗(ρ°∩°)
この借りはクライマックスシリーズで返すためにも明日からソフトバンクを三タテしないと許しません(`ヘ´)

気持ちを切り替えてまずは鳴尾浜行ってからスカイ行きます!


明日は中山が来ますね。
土曜日杉内と当たるのは誰なのか。。。
伊原か西か長谷川か

+++

ランキングに参加してます。
応援いただける場合は↓クリックしてください。
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/03 06:18:23 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほんと打線にカツ  
Micawber さん
初回で決まり、と言う感じでしたね。本当に、あそこで取れないのは打線の不甲斐なさ以外のナニモノでもありません。1点でも入っていれば、西口は崩れた可能性もあるわけで,本当に情けない。木佐貫も一気に3失点は痛いですが、それまでのピンチは凌いでいたわけで、気の毒としか言い用がない。本当に勝負弱い打線です。北川の調子が明らかに落ちているのも痛いですね。まだシーズンチャンスがあるわけで、ファームで好調の外国人を上げてもいいと思うんですが。。。特にこっちの投手はこれから未知数の人たちが沢山投げるので,打線の援護は不可欠です。打てる手は打ってもらいたい。そして打者は猛省してもらいたい。 (2010/09/03 01:52:21 AM)

Micawberさん  
一死満塁でアップアップだった西口を捕らえられなかったT-岡田ですよね。
犠牲フライでも良かったんですが。

勝負強い打者で行くとラロッカなんでしょうけどね。 (2010/09/03 02:17:50 AM)

未勝利中継投手陣  
とよぞー さん
プロ入り未だ勝ちなしと報われていないにも関わらず連日マウンドにあがる中継ぎ(比嘉、前田、鴨志田、古川)には頭が下がります(鴨志田なんて勝星があって当然ですよね)。昨日はイニングメールを見ながら中継ぎ陣の頑張りに心を動かされました。
先発投手陣も中継陣の心意気を見習って頑張ってほしいですね。
頑張れ 中山 (2010/09/03 01:50:58 PM)

とよぞーさん  
比嘉、前田はルーキーながらよくやってますよね。
1週間もらっているのに結果が残せない先発陣は見習うところがあります。

中山は今日もやってくれましたね! (2010/09/03 11:42:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

ミスチルファン1974@ Re[1]:レスターをどんでん高評価+TBSラジオ来年は土日ナイター中継なし(12/19) 通りすがりのものですが・・・・さん こんにち…
通りすがりのものですが・・・・@ Re:レスターをどんでん高評価+TBSラジオ来年は土日ナイター中継なし(12/19) はじめまして、こんにちは どうやら、文化…
ミスチルファン1974@ 確認しました 航平0857さん 僕もログインしないで、返信…
航平0857@ 今年の忘年会について(11/18) こんにちは! 楽天のログインを忘れたので…
ミスチルファン1974@ 確認しました 神戸太郎さん、佐竹台さん、仮面ライター…
仮面ライター@ Re:今年の忘年会について(11/18) 参加しやす! よろしくお願いします。
神戸太郎@ 忘年会 こちらでも参加表明させて頂きますので、…
ミスチルファン1974@ 確認しました kandaiさん、平野台さん 確認しました。
平野台@ 忘年会 ひゃ~、気づきませんでした、すみません…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: