bassrise2003のブログ

bassrise2003のブログ

PR

Profile

bassrise2003

bassrise2003

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2014年09月30日
XML
カテゴリ: 釣り・アウトドア
平成26年9月26日(日) 大阪府の多奈川(新日本工機裏)へ釣りに行ってきました。

狙いはアオリイカのつもりでしたが・・・・。
イカツイやつを釣ってしまいました。初めて釣ったその魚は・・・。
まずは釣り場の写真から・・。

P9280001.JPG

釣り日和でした。天気も良く、ものすごい人、人、人。
あまりつれないのになぜか人が多い。駐車場代がかからんためか?このあたりじゃ、駐車場代かからんポイントは、
数少ないからねー。
とりあえずはヤエン釣りとエギングをすることにしました。

P9280004.JPG

火力発電所の横です。関西電力の多奈川火力発電所跡です。もう発電はしていない様子・・。



P9280008.JPG

釣り開始は、午前7時半頃からで、もうすでに昼を回って、ボーズの予感・・・。
ヤバイ・・。マジでヤバイ・・。この時期にボーズは恥ずかしい。と焦ってる時に、痛恨の根がかり・・。
スズメダイが根に絡んだ様子。仕方なく糸を切ろうとした瞬間!!!!
根かかりが突然動き出す!!!
「ラッキー。これは、またアコウかな?」と思わせる強烈な引き。
ラインブレイク寸前で、安物の磯竿が悲鳴をあげて、ブチ折れる寸前・・。
必死でやり取りをしながら、何とか魚影を確認すると、見たこともない巨体。
「なんじゃコラ?」思わず松田優作のように言ってしまった・・。
このイカツイ魚は、たしか・・。
カンダイ??
違う。「コブダイ」です。

堤防に引きずりあげると・・。

P9280005.JPG

まじかで見ると気持ち悪いし、なんか怖い。雷魚以上に気持ち悪い。
クロックスのサンダルが小さく見えるし、特に目が「ギョロット」していて怖かった。

P9280006.JPG

あまりにも動揺していたので写真を撮るのがやっとの状態。(大きさ計ってませんが、70センチ程度。重さは牛乳パック4本程度。)
釣り竿は安物の磯竿(2号4.5m)ラインはバス釣り用フロロカーボン6ポンド(約1.5号)でした。

クーラーボックスに入らないし、気持ち悪いのですぐにリリースしました。

この日の釣果は結局、この1匹のみでした。イカは昼間に釣るのはかなり厳しいようで、
結局アオリイカはボーズでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年07月26日 22時39分17秒
コメント(1) | コメントを書く
[釣り・アウトドア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ウンコのオッサン さん
どこかで見たことあると思ったら、


とくに目がヤバい~ (2014年11月12日 21時48分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Comments

aki@ Re:sc25 車整備 スタビライザーリンク取替編(12/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ばたやん@ Re:アオリイカ釣り第3回目泉南編の続き(06/16) お疲れ様でした!二杯釣ったんですね!う…
ウンコのオッサン@ Re:ヤリイカ釣りのリベンジ行ってきました。(01/06) メッチャおもろそうやな! 旨いし
ウンコのオッサン@ Re:イカツイ魚を釣りました。(09/30) どこかで見たことあると思ったら、 不思議…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: