PR

Profile

ずんこ++

ずんこ++

Freepage List

Feb 18, 2005
XML
テーマ: 在宅介護(1613)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は母の入浴に付き添ってきました。

車椅子用のバスタブが一つ。
担当の人が3人となかなか優遇。

一時間、たっぷりと入れました。
比べてはいけないとは思いますが
特養とは全然違う。

入浴中ずっと見てました。
丁寧に体をすってくれ、頭も・・・。


事業所の方が来ていて、ヘルパー派遣について話してました。色々話するけどなかなか無理そう。
その事業所ではヘルパー派遣をしてないとかで
役所の障害福祉課の人とまた話してみると言ってくれました。

若くてとってもかわいい女性だったのですが、母に『素晴らしいお嬢様ですね!』といったら
『ええ~~~~~』だって。(笑)
介護の知識があるだけで他の人との違いがわかると言ってました。
でも私が習ったのはわりと高齢者の利用者さんよう。
障害者の介護の仕方はあまり知りません。

若い人が多いですね。
運転手は若い男の子。
車椅子を押してくれたのですが、エレベーターに入るときも坂を下りるときも後ろから・・。

私は実習でも何べんもしてるにもかかわらず、
ついつい身内だから普通に前から降りる。
いかんのかな~??

気持ち良さそうな母を見るのはこっちも気持ちがいいですね。

ただ、しかし

夜中何回も見に行くかチャイムでよばれる。
これ、かなりな寝不足。
熟睡はできないですね。

ヘルパーの選択と介護用具の支給の件でまた障害福祉課に行かなければ。
完璧に私の仕事になりました。

事業所の方が
他の市だったらこんな入浴できなところも多々ありますよっていってた。
ふぅ~ん・・・

ここの市でよかったね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 18, 2005 09:17:10 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: