ナデシコキモノセイカツ

ナデシコキモノセイカツ

PR

Profile

nade-shiko

nade-shiko

Free Space


ランキングに参加しました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
ポチっとお願いします♪



Calendar

Comments

ゆきわらし@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13) はじめまして。 このコートについて、私の…
るーちゃんママ@ かめコメです 養護学校高等部2年女子です あと1年で卒業…
suitengann@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13)  モモンガコート作らしていただきました…
まろすけ@ Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10) どんなに頑張って着ても隠れていくわたし…
nade-shiko @ Re[1]:12月16日の装い☆(12/26) myunyanさんへ ありがとうございます。 画…

Favorite Blog

午前中駅前に歩いて… New! 岡田京さん

北八劇場LIVEどーに… SEAL OF CAINさん

ぼちぼち着物生活 kyoto-sakuratsukiさん
わたしの時間* *ま〜ぶる*さん
まほうのたから箱 ともまお☆さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年03月19日
XML
カテゴリ: キツケ
今日はお友達のお嬢さんが卒業式なので、袴の着付けに行ってきました!

お嬢さんは特別支援学校の高等部をご卒業です!

友人に許可をいただきましたので写真を載せますね!

VFSH1311.JPG

VFSH1310.JPG

09-03-19_09-00.JPG
ちょっとピンボケでゴメン

ね、ね、ね、かわいいでしょう?手書きハート手書きハート手書きハート
先生方にも、「かわいい~」っていっぱいほめてもらいました!


着物と袴は楽天で用意したものです!


レビューでコサージュ貰えちゃう!!《送料無料》袴セットが10000円!!豪華刺繍入グラデーション袴&二尺袖&半巾帯の3点セット 12871
値下がりしましたね~。

二尺袖はアッシュエルです

身長が140センチ程度なので、着物はあらかじめ短めに裾あげしておいてもらいました。
袴は紐下91センチなので、10センチほど裾あげしておいてもらいました。

着付け時間の短縮と、負担軽減のため、長襦袢を着用せず、仕立て衿を使用しています。


本日 1500円均一半額デー!激安セール3000円均一おしゃれ刺繍の仕立て半衿! この金額なら何本でもほしくなる!激安プライス

本日 1500円均一半額デー!激安セール3000円均一おしゃれ刺繍の仕立て半衿! この金額なら何本でもほしくなる!激安プライス



補正は胸元に脱脂綿、腰にタオルを使用しています。
ほかは、通常の着付と同じようにしています。


右奥の車椅子のお友達も袴でした~。お母様が着付けていらっしゃいました!


卒業までに12年間、いろいろなことがあったとおもいます!
これからもお母様方の介護は続くのですが、卒業という節目、
感慨深いものがあると思います。

このような貴重な機会に着付けさせていただいて、友人にとても感謝しています!
わたしにとっても、とても勉強になりました!

そして、今日の主役、



Nちゃん、卒業おめでとう!






88888 2009-03-19 14:18:35 ***.yahoo.net

という結果でした。

この記事を書いて、確認したら、じぶんで88888を見てしまいました

しかも、更新したばっかりなので、88888のあとも自動巡回の方ばかりでしょんぼり
次回は100000にしようと思います!
みなさん、今度こそ狙って~手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月19日 14時52分17秒
コメント(15) | コメントを書く
[キツケ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Nちゃんカワユス  
maripee さん
Nちゃん、とってもステキ。涙が出ちゃったよ。もう高校卒業なんだね。早いねぇ~

私がお昼に見たときは88882だったのよ。惜しかった!(笑) (2009年03月19日 15時06分00秒)

Re:卒業おめでとう☆袴着付け(03/19)  
Nちゃんの袴姿とってもカワイイ♪です。
ピンクのキモノが初々しさを
引き立てている気がします。

カウンターすでに88888を100も越えていて
88942でした。
次回またリベンジします。 (2009年03月19日 17時33分11秒)

こんばんわ~  
Nちゃん春らしくて可愛い★めちゃ足が長くみえるのですが、今時のスタイルの良さでしょうね~♪
上手な着付けも準備に、配慮があってこそなんでしょうね!きっと思い出に残る卒業式だったことと・・・お疲れ様でしたぁ! (2009年03月19日 22時51分22秒)

Re:Nちゃんカワユス(03/19)  
nade-shiko  さん
maripeeさんへ
88882は、確かにあなたでした(笑)。カウプレ欲しかった?

私も着付していて涙が出そうになっちゃった!
早いもんだよね~。
(2009年03月19日 23時13分21秒)

Re:卒業おめでとう☆袴着付け(03/19)  
袴姿、すごぉぉーーーくかわいいです♪
ご家族やnade-shiko先生のたくさんの配慮があっての着付け、Nちゃんもきっと気持ちよく過ごされたでしょうね☆
ご卒業、おめでとうございます!!! 

くぅぅ…88888狙い、すっかり飛んでました(><)
今日まで息子がお休みしていたのですが、熱が下がったら今度はうるさくてうるさくて…。  (2009年03月19日 23時13分32秒)

Re[1]:卒業おめでとう☆袴着付け(03/19)  
nade-shiko  さん
ゆきにゃん6343さんへ
友人はピンクと黒と迷って、ピンクに決めて正解だったと言ってました。ピンクがよく似合ってました!

更新すると、途端にカウンターが急激にアップするので、更新のタイミングが悪かったです。反省・・・。
次回ぜひ!!! (2009年03月19日 23時18分09秒)

Re:こんばんわ~(03/19)  
nade-shiko  さん
さちりん-vovさんへ
このニ尺袖、大きい柄と小さい柄が組み合わせてあって、とてもいい柄でした!
特殊な着付けは、事前の準備がとても大切ですね。なるべく負担がかからないように、いろいろと考えたり、本を読んだり、先生に聞いたりと、勉強になりました! (2009年03月19日 23時23分09秒)

Re[1]:卒業おめでとう☆袴着付け(03/19)  
nade-shiko  さん
♪♪maria♪♪さんへ
息子ちゃん復活ですか?よかったです!あれ、でも今日は元気なのが逆に大変だった?でも元気が一番ね!
袴姿、すっごくかわいいでしょ?小学生のときから知ってるので、私も感激です!
カウプレ、次回また狙ってくださいね~! (2009年03月19日 23時27分12秒)

Re:卒業おめでとう☆袴着付け(03/19)  
myunyan  さん
Nちゃん、とってもかわいいですね~。やっぱり若いお嬢さんはピンクがいいっ^^*
卒業式シーズンなので袴姿の女の子をよくみかけますが、黒系のお着物を艶っぽく着てる子を見ると、むむむ残念っと思っちゃいました。
カウント88999でした~

(2009年03月19日 23時37分39秒)

Re[1]:卒業おめでとう☆袴着付け(03/19)  
nade-shiko  さん
myunyanさんへ
うんうん!やっぱり女の子はピンクがかわいいですよねっ!
流行りもあるのでしょうが、黒は黒で艶やかだけど、やっぱりピンクはお顔の色を明るくしてくれるし、華やかなお席に向きますよね~!
カウプレ、また次回狙ってくださ~い! (2009年03月20日 01時03分40秒)

Re:卒業おめでとう☆袴着付け(03/19)  
mychiiko  さん
ピンクのお着物がとっても良くお似合いですね~~。ヘアスタイルもバッチリ決まっていて可愛い~~~!!Nちゃんの御両親も喜ばれたでしょうね~~。

私は88823でした、、、。後少しだったのに~~~!!と思っちゃいました。次は100000ですね。今度こそ狙います~~。

(2009年03月20日 08時58分20秒)

Re[1]:卒業おめでとう☆袴着付け(03/19)  
nade-shiko  さん
mychiikoさんへ
ピンクがよく似合ってかわいいでしょう~?

88823でしたか。。。ちょっと前過ぎでしたね~。
次回はぜひ! (2009年03月21日 18時07分29秒)

Re:卒業おめでとう☆袴着付け(03/19)  
平成紫式部  さん
黄色の塗りつぶしの下は、とびっきりの笑みがあるのだろうと思いながら見てました。
着付け師さんって本当にいい仕事しますね。
みんながとびっきりの笑顔になれる魔法かな・・・なんて今だからこそ感じれます。
ご卒業 おめでとう~ (2009年03月22日 21時32分05秒)

Re[1]:卒業おめでとう☆袴着付け(03/19)  
nade-shiko  さん
平成紫式部さんへ
長い事こういう仕事に携わっていると、いろんな方の着付けをさせていただく機会に恵まれますね。
一つ一つが出会いであり、すべてが勉強勉強!
人生の1ページのお手伝いっていうお仕事ですよね♪ (2009年03月22日 23時10分23秒)

かめコメです  
るーちゃんママ さん
養護学校高等部2年女子です
あと1年で卒業 その時袴を着せたいのですが 浮いてしまわないか心配です
一生に一度だけしか着れないので出切れば袴姿で思い出に残したいのですが (2016年12月24日 07時19分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: