ビーンズマーケット

ビーンズマーケット

2007.12.03
XML
10月21日
071021
鶏肉と大根の煮物。お造りの盛り合わせ。サラダとえのきベーコン。
前日の残りの小松菜の煮物。

10月22日 ダンナ様 飲み会♪

10月23日
071023
豚角煮焼きと野菜炒め。巻き寿司。長いものお好み焼き。エリンギのバターソテー。

10月24日 近所の居酒屋へ。。
以前にお話した 近所にある 500円プリンで有名になったお店。。
一時期は倒産するかも??と 地元では噂になっていたそうで、

この居酒屋さんも 楽天に干物のお店をオープンしたそうな。^m^
ここのお店の干物 美味しいですよ~~~♪
・・・・・って、お店紹介が近すぎて できない。。ヾ(;´▽`A``

10月25日
071025
秋刀魚の塩焼き。生ハムサラダ。麻婆茄子。
丹波の黒枝豆♪ ダンナ様が会社の人にお願いして、買って来てくれました。( *´艸`)

10月26日 ダンナ様 飲み会

10月27日
071027
生ハムサラダ。タコのお造り。茄子と野菜のピリ辛味噌炒め。鯵の塩焼き。
まだまだ残っている 黒枝豆。。

10月28日
071028

から揚げ。

10月29日 ダンナ様 飲み会。

10月30日
すごいモノが届きました。
071030-1
今年は 大阪の老舗の“吉兆”の話題で 有名になった “但馬牛”。

この前テレビで“但馬牛”の 特集をやっていたのですが、
“松坂牛”“近江牛”などの全国の有名なお肉って ある程度まで“但馬牛”として
そだてられて、そこから “松坂”で残りを育てて “松坂牛”となったり。。
遡ると 殆どの有名牛肉は “但馬牛”の血を引き継いでるそうな。。

で、もちろん その日の晩ご飯は。。
071030-2

ルクのナミナミグリルで 鉄板焼き♪ お寿司。マトウダイのお造り。
ホウレン草のナムル。キムチ。

あぁ。この日 叙々苑の焼肉のタレ
イイお肉だったので、奮発して買ってみました。
叙々苑のサラダ用ドレッシングも美味しかったけど、この焼肉のタレも
お肉の味を引き立ててくれる美味しさ♪

10月31日 水曜日なので、外食の日なのですが・・
何処で 何を食べたのか 記憶が・・・ヾ(;´▽`A``





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.27 10:52:32
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10月21日から10月31日までの晩ご飯♪(12/03)  
buufuuu  さん
但馬牛なんて、わたくし口にしたこともありません。

それにしてもおいしそうね☆
(2007.12.27 11:48:34)

buufuuuさんへ♪  
まめ嫁  さん
buufuuuさん。こんにちは。

>但馬牛なんて、わたくし口にしたこともありません。
>近江でも松坂でも、おいしければどこ産でもよい。
>それにしてもおいしそうね☆
-----
私も ココへ越してくるまで 口にした事無かったです。。
そうそう、最後は 美味しければ・・に なるのだけどね。(*≧m≦)
はい。とっても美味しかったです。(*^。^*)
(2007.12.28 13:06:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: