ビーンズマーケット

ビーンズマーケット

2008.01.06
XML
今年のお正月は 毎年恒例となっていた ダンナ様の両親・兄弟家族との
旅行がなくなりまして・・・
年末に旅行がキャンセルになったと 知らされて
他の旅行を考えるにも時間が無く ゆっくり??過ごしたお正月でした。( *´艸`)

でも・・恒例の旅行 結婚して14回のお正月のうち10回??を
旅行で過ごしていただけに 自宅で過ごすお正月が不思議。。。(*≧m≦)

いつもは年末に来てもらってる 実母も 年末&年明けを一緒に過ごしました。

年が明けて1日。お正月の初詣。。
それまで 雪が降る!!と 予報がでてても 雪を見る事が無かったのに


でも 1日家で過ごすには 退屈だったので
地元の方が多く行く 神社へ初挑戦!!
2008初詣
家の辺りは チラチラと降ってた 雪。。。
神社に近づくにつれ 大雪。。。
辺りは 真っ白!!!
年末に 張り切って2日かけて キレイに洗ったダンナ様の車。。
雪のせいで・・・・(ToT)/~~~

2日は 大阪へ。。。実母を送くるついでに いつもお参りする神社へ。。

その後は ダンナ様の実家へ挨拶をかねて お泊り♪

翌朝。。ダンナ様が「明日は9時に起きる!!」と何故か宣言!!(?。?)
晩ご飯の時に いつもの様に 義父さんに勧められて???

まめ嫁。。。夜の10時にはお布団で ぐっすり。。o(__*)Zzz

9時に起きるって事は。。8時に起きれば大丈夫 d(*^。^*)のはず!!

が、



が、


早くから 何度か目が覚めたのに、起きれなくて。。


慌てて 顔洗って、朝ごはんの仕度のお手伝い。。ヾ(;´▽`A``


「ぐっすり 寝れた様で良かった♪」と、
優しい 義父さん・義母さんで良かった ε=( ̄。 ̄;A
「9時に起きる」と宣言した ダンナ様が起きてきたのは 10時過ぎ。。
何度も まめ嫁が起こして やっと起きてきた ダンナ様でした。。
それなら 宣言しなくても良かったのに。。( ̄o ̄;)ボソッ

お昼前には ダンナ様の実家を出て。。向かったのは
“りんくうアウトレット”年末に ルクのお鍋を買った時に 福袋があると聞いて
欲しかったまめ嫁。(¬w¬*)ウププ

高速の降り口に近づいて ビックリ!!ΣΣ└|゚┏ロ┓゚;|┘ギョ!!
1km位手前から 渋滞。。。Σ( ̄Д ̄ノ)ノエッ!!!!

お正月なのに。。。他に行く所 沢山あるだろうに。。。

でも~~~勝手知ったる大阪の道。。高速降りると 裏道を通って
すぐに駐車場へ辿り着きました。( *´艸`)

ル・クルーゼのお店へ 直行!!ε=ε=(/*~▽)/キャー

福袋・・・・・発売すぐに 売り切れたそう。。(〃_ _)σ∥イヂイヂ

この際 中華鍋でも買って帰ろうかと 物色したのですが
見当たらず。。店員さんに聞いてみたら 随分前に売り切れたそうな。。(T_T)

他に何か無いか 店内を物色していた まめ嫁のすぐ横に来た夫婦??の会話が聞こえてきた。。
奥さん「ここのお鍋で料理すると いつもの料理なのに美味しくできるんだって!」
旦那さん「ふ~~~ん」と、返事をしながら お鍋の値段をチェック。


・・・

旦那さん「Σ( ̄Д ̄ノ)ノエッ!!!! お鍋で1~2万円以上するなんて!!お前が料理したら
     どんなお鍋使っても一緒!!無駄無駄!!!こんなお鍋なんて勿体ないだけ!!」

と、そそくさとお店を出て行く。。

奥さん「でも~~ コトコト煮物作ったら美味しいって 友達が・・・」←声が小さくなっていく。。

その会話が全部聞こえた まめ嫁。。。
奥さんが言ってる事 間違ってないのに。。そんな頭ごなしに否定されたら
奥さんの美味しい料理食べれなくなるのに。。。(~_~;)

その話をダンナ様にしたら。。。
「俺は “欲しい”って 言われても否定せ~へんやろ!!
でも・・よっぽど 料理が下手やったら 俺でも 言ってるかも??
それを “欲しかったら買ったらいいやん”なんて、 優しい旦那。。」

まめ嫁「そこで否定される様な人とは 結婚してませんからd(*^。^*)」
    ↑何故か強気。。(爆)

アウトレットはスゴイ人ごみだったので その後“堀江”をブラブラと。。
アウトレットより“堀江”の方がスゴイ人でした。(*≧m≦)

アウトレットと堀江の雑貨店でブラブラして買ったモノ♪
2008お正月に買ったモノ

結局 オクソの 大きいメジャーカップ買いました♪
実物を見たら 思っていたほど大きくなかった。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

これで ルクのスパチュラ XL・L・Mサイズ揃いました。v(*^。^*)v








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.06 23:44:17
コメント(4) | コメントを書く
[買ったモノ・使ってみた感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ウチの夫婦ではありません  
Kia  さん
確かに、年末アリオ(東京某所のショッピングモール)でそんな会話をしていました。
「料理下手」なのでなんか納得してしまった。。。
今年は頑張って、言い返せるように料理上手になりたい!
あ、今年の目標が増えた?

またまた素敵なキッチン道具が増えましたね(^o^)
とっても可愛い。
ビーフシチューとか似合いそうデス。 (2008.01.07 10:25:28)

Re:お正月に買ったモノ♪(01/06)  
buufuuu  さん
寒そうなお正月、だけどきれいな雪景色ね。

何時に起きるっていう宣言は自分で起きなさいって、我が家も夫が何時にって宣言しても、起こして起こしてやっと起きるわけで宣言はいらないよ( ̄o ̄)

お正月ってお買い物の人多いなんて知らなかった
ルクのお鍋はすぐ売り切れちゃうくらい人気なのね
わたしも無水鍋を買って、高かったけど
短時間でおいしく作れてしかも手、抜いてもおいしい
料理ベタな人ほど使って欲しいものですよね。

温かいグラタンでも食べたくなるような器と、量りやすそうなメジャーカップ、それにスパチュラまで揃えて
なにができるんだろう♪
道具をそろえるのは楽しいです、賛成(*^-゚)v
(2008.01.07 11:29:32)

Kiaさんへ♪  
まめ嫁  さん
Kiaさん。こんばんは。

>確かに、年末アリオ(東京某所のショッピングモール)でそんな会話をしていました。
>「料理下手」なのでなんか納得してしまった。。。
>今年は頑張って、言い返せるように料理上手になりたい!
>あ、今年の目標が増えた?

えっ・・( ̄  ̄◎)ノ 同じ会話を???
料理の上手い・下手は関係ないですよぉ~~
近くなら お鍋貸して 料理してもらって、Kiaさんのダンナ様にも納得してもらえるのに。。
この前買ったルクの本の帯に「後はお鍋の力を信じるだけ!!」と、ありました。本当そんな感じ。。。(爆)

>またまた素敵なキッチン道具が増えましたね(^o^)
>とっても可愛い。
>ビーフシチューとか似合いそうデス。
-----
なんだか ココの所 台所用品をやたらと買ってます。^m^
直火で使える 器にも使える小鍋?みたいなの探していたのですよ。
やっと見つけました(*^。^*) (2008.01.07 20:22:27)

buufuuuさんへ♪  
まめ嫁  さん
buufuuuさん。こんばんは。

>寒そうなお正月、だけどきれいな雪景色ね。

めちゃめちゃ 寒かった!!
しかも 軽い登山??って言いたくなるくらい 山を登った所に神社がありまして。。(~_~;)

>何時に起きるっていう宣言は自分で起きなさいって、我が家も夫が何時にって宣言しても、起こして起こしてやっと起きるわけで宣言はいらないよ( ̄o ̄)

( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
宣言はイラナイ。(笑)

>お正月ってお買い物の人多いなんて知らなかった
>ルクのお鍋はすぐ売り切れちゃうくらい人気なのね
>わたしも無水鍋を買って、高かったけど
>短時間でおいしく作れてしかも手、抜いてもおいしい
>料理ベタな人ほど使って欲しいものですよね。

本当 ビックリしました。
お正月の百貨店の人ごみは テレビでみるけど、
アウトレットや普通のショッピング街まで こんなに人がいるなんて。。。
ねぇ~~~ お鍋でこんなに手抜きできて、楽なのに、美味しくできると 手放せなくなりますよね。^m^

>温かいグラタンでも食べたくなるような器と、量りやすそうなメジャーカップ、それにスパチュラまで揃えて
>なにができるんだろう♪
>道具をそろえるのは楽しいです、賛成(*^-゚)v
-----
オクソのメジャーカップ。初めは洗いにくいかも??と ちょっと心配していたのですが、計量がとっても解り易い!!これ そんなに高くないし、おススメですよ♪
道具ばっかり揃えて・・・・新しい料理作らないとダンナ様にも何か言われそうです。。ヾ(;´▽`A``
調理道具がお気に入りだと 台所に立つのが楽しいですよね♪ (2008.01.07 20:31:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: