ビーンズマーケット

ビーンズマーケット

2008.01.11
XML
今更ですが・・・12月残りの晩ご飯を。。m(_ _"m)ペコリ

12月28日。
先日注文した  の中から

“鶏手羽の黒酢煮”と“ひじきとピーマンのオリーブ油煮”
ちゃんと ご飯作って写真にも収めていたのに。。。
デジカメのメモリーが 壊れた??“セットアップして下さい”と表示され
画像が消えた。。(ToT)/~~~

12月29日
の中から “ダシ無し”“水無し”の 肉じゃが。
の中から“牛肉の佃煮風”を作ってみました~~~♪

まめ嫁がちょっと幸せを感じるひと時♪
071229-1
全部ルクのお鍋~~~~♪ v(*^。^*)v

水を入れずに “肉じゃが”作ったのですが、
無水鍋の様に こんなに 野菜から水分が出てきて。。ビックリ!!ΣΣ└|゚┏ロ┓゚;|┘ギョ!!

目からウロコ。。。。道理で今まで 普通のお鍋と同じ様に作ると
ちょっと水分が多くなった理由が判明。。(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

“ダシ”が 大好きな 関西人のまめ嫁。
“ダシ抜き”は イヤだったので、“だしの素”をフリフリ。。(笑)
本を見ながら作っても 違う方向へ。。(爆)


071229
メニューは。肉じゃが。牛肉の佃煮風を混ぜたご飯。のどぐろの塩焼き。
ブロッコリーとエビの炒め物。前日の残りの“ひじきとピーマンのオリーブ油煮”

“ひじきとピーマンの・・・”は、我が家の口には 合わなかった。。
普通に和風の“ひじきの煮物”の方がイイね♪となりました。(*≧m≦)

でも この日作った 2品は 美味しかった♪

いい意味での 野菜の味が濃い 肉じゃがでした。
佃煮も 冷蔵庫で10日も日持ちするそうで、この後色々作って楽しめました。

12月30日
071230
年末最後の掃除や買い物で疲れたので・・
(-∀-。)ノ '`ィ 殆どお惣菜♪
お寿司。エビフライと春巻き。餃子。サラダ。前日の肉じゃが。

12月31日
071231
近くの鴨鍋屋さんに頼んでいた “かも鍋”セット♪ 中華そば入れて食べました。
ハムや蒲鉾。。またまた本に載ってた “いり鶏”の煮物。

07年は 鴨鍋に中華そばが 年越しそばとなった 我が家です。( *´艸`)

すっかり ル・クルーゼの本のレシピが気に入った まめ嫁。。
“えべっさん”にお参りした後、難波の本屋さんで 買いました。
「ル・クルーゼ」だから、おいしい料理
「ル・クルーゼ」で、つくりたい料理
また メニューが増えるかしら???(¬w¬*)ウププ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.12 16:24:53
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっぱりいいなぁ、ルクちゃん♪  
Kia  さん
まめ嫁さんのお料理見てると、断然欲しくなる!

へぇ。。。

それにしても綺麗なレンジ台だ。真っ白!!!
こまめに掃除なさってますね!

関西の出汁は昆布ですよね?薄味にあうよね。
ウチは昆布、鰹節、煮干し、いりこの粉末を使ってます。ゴミが出るのがイヤなので、粉末にしてそのまま食べてます(^^ゞポリポリ

年末でもしっかり手を抜かずに大ご馳走ですね(^o^) (2008.01.13 13:54:55)

Kiaさんへ♪  
まめ嫁  さん
Kiaさん。こんばんは。

>まめ嫁さんのお料理見てると、断然欲しくなる!
>こんなに水分が出るんだぁ。
>へぇ。。。

( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
ルクいいですよ~~~~♪
鍋も蓋も重いけど、料理してると重い蓋がありがたい!!
本当 おススメ♪

>それにしても綺麗なレンジ台だ。真っ白!!!
>こまめに掃除なさってますね!

Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ! めちゃめちゃ古くて汚いレンジ台なんですよ。
大阪の家がレンジ台を数年前に新しくなって 気持ちよく料理してたのに、ココへきて レンジ台の前に立つだけで気分が暗くなって。。
せめて調理器具を好きな物で揃えて。。って、所からルクが我が家へやってきたのですよ。( *´艸`)
掃除は週に1回。汚れたらすぐに拭くクセがあって。。ヾ(;´▽`A``

>関西の出汁は昆布ですよね?薄味にあうよね。
>ウチは昆布、鰹節、煮干し、いりこの粉末を使ってます。ゴミが出るのがイヤなので、粉末にしてそのまま食べてます(^^ゞポリポリ

昆布も入ってるけど、メインは“鰹”!
お鍋とかは 昆布だけだったりします。

イリコやニボシ。私はダシには 使った事ないです。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
ちゃんとダシから作る時もあるけど、面倒な時は“だしの素”(笑)

>年末でもしっかり手を抜かずに大ご馳走ですね(^o^)
-----
☆:;;*(●′∀`)ノアリガトデース(●′∀`)ノ☆ *:;;☆ (2008.01.14 23:04:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: