せっかくお気に入りの物件だっただけに、残念だったね(>_<) 

そうそう、私も、コレが欲しいぃ~!って思い始めたら、自分の手にするまで思い続けるタイプ。

思いが強ければ自然と願いは叶うはずだから、頑張って次の『これ』を見つけてね!

ひょっとして、いろんなサイトを見ながら赤ちゃんがyuppiliちゃんのお腹を蹴った時が、そのサインかもしれないしね♪ (2005年11月08日 22時26分09秒)

yuppili's blog

yuppili's blog

PR

Profile

yuppili

yuppili

2005年11月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
来春の出産に備えて、引越しを考えているDomと私。

ボチボチと物件探しを始めました。

私たちが今住んでいるフラットはキッチン+部屋2つ(リビング&1ベッドルーム)。

二人で暮らすには十分だし、赤ちゃんが産まれたら
私たちの寝室にベビーベッドを置くだけでいいだろう…というのが私の考え。

面倒くさいことは後回しするタイプね(笑)


逆にDomとしては 子供用の部屋を準備して赤ちゃんを迎え入れたい という父親心がわりと強い上、

いづれ必要になるなら今から引越ししておきたいという考えの持ち主。





だけど元々 今から引っ越す必要な~い と思っている私はノロノロしていました。

簡単に言えば、ネットしてもメールばかりでサボっていただけですが・・・f(^^;)

確かにね、子供が産まれた後はうちの親も頻繁にスイスに遊びに来るだろうし、
友達も来てくれると言ってるし、もう一部屋あった方が便利。

しかもせめて週に1回は洗濯できるところがいいな。

今住んでいる所は駅からとーっても近くて便利だけど、騒音がうるさいし、
古い建物ゆえに防音設備が整った窓ではない。

夏なんかどんなに暑くても窓を開けたらうるさくて眠れない!!


もっと条件のよい所に住めるならそれに越したことはないな…という気持ちは常に持ち続け。。


話はかわりますが、


家から5分足らずでレマン湖沿いの散歩道があるので、
食べ残したパンがあれば鳥にエサをあげに行ったりして。

そしてあるフラットの前を二人で通る度に、毎回同じ会話を交わす私たち。

Y 『ここに住みたーい!』

D 『だったらyuppiも働け!』


ってな感じで(笑)。


そう、そのフラットはうちから30秒程の距離に位置してるんだけど、


駅にも近いし、スーパーも近いし、かなり便利な場所にある。

間取りこそ知らないものの、キレイな外観は魅力的でずっと憧れていたフラット。

でもきっと家賃は手が出ない金額なんだろうな…。


そしておとといの夜。

物件を探すという任務を怠ってばかりいる私は、とうとうDomのお叱りを受けたので、

昨日ネットでせっせと物件探しを始めました。

そして早速目についたものは、


キャー! あの憧れのフラットだぁ~。


外観の写真が掲載されていたのですぐに分かった!!

部屋数の条件もバッチリどころか希望数より多く(0.5だけどね)

しかも家賃が


予算内!!


これならDomも文句は言わないっしょ。

ということで、すぐさまDomの名前でネットでアプライしてみた。


帰宅したDomと再びネットで物件を確認して、

まだ掲載されて間もないという事が判明したので、まだ次の住民が決まっていない可能性大。


まだ何も決まっていないけど二人とも

ルンルン♪


そして、今日の昼休みにDomが直接オーナーに電話する予定だった。

そして今日夕方にでも部屋を見せてもらいに行くつもりでいた。




そして今朝。

Domがオーナーと連絡を取るより一足早く、私たちのアプライを見たオーナーから連絡あり。

『昨晩物件を見に来た人がいて、今朝その人と契約することが決定しました』

だって~。(;ロ;)


一日遅かった・・・。

(T△T)


昨日と言えば、2週間に1度の洗濯日。

私とDomがせっせと洗濯に励んでいる間に、ライバルが一足先にフラットを訪れていたなんて。

クッソー!!

1日違いってのが悔しくてたまらないっ!


でも、もう仕方ないよね。

かなりショックだけど、今までのんびりしていた私に否はあるし。


あ~ぁ、憧れてたフラット。

今日はその前を通らずに買い物に行こう。


ここは大都会とは言えないけれど、

物件探しに油断は禁物!


良い教訓になりました。

(T^T)ウッウッウッ



《余談》

『これ』と決めたらそれしか目に入らなくなってしまう私。

例の憧れフラットに空き物件が出るまで、引越しはいいや~

とも思い始めています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月08日 22時32分28秒
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ショック・・・(11/08)  
tomoelmo  さん

うわぁ~  
☆Minie☆  さん
それ残念だね。折角動き初めて上にすみたいっておもってた物件だったのに…。
しかし、なにげに戦争チックなのね、物件サガシって。
でも、次かりるところは恐らくナガクなりそうじゃない?だからゆっくり時間かけていいところ探した方がいいよ~! (2005年11月08日 22時56分15秒)

うわぁ・・・(゚Д゚;)━━  
lajoux  さん
それかなりのショックだねー!! どんなのか知らなくても見に行く予定がつぶれたらガッカリなのに、ついには憧れのフラットがだなんてー・・・。残念だったね。

のんびりでも常にチェック入れてたらぽろっといい物件見つかるかもね^^ 気長にねー。 (2005年11月08日 23時25分44秒)

Re:ショック・・・(11/08)  
koalala  さん
そっかぁ~yuppilliさん家も新しい部屋を探しているんだね~!ネットで検索は我が家もやっているんだけど、homegateの他にも検索できるサイトってある?もし知っていたら是非教えて~!!
そのお目当てのアパートは本当に残念だったね~!!そのくやしさ伝わってきたよ!(涙)でももっといい物件が見つかるかもよ!!我が家なんてこの先もずっとワンルームだよ、きっと。(笑) (2005年11月09日 05時04分44秒)

そうだよ。  
Aengeli  さん
どうせ引っ越すならいい所に引っ越さないとねぇ!でも残念だったねぇ!!この前うちの隣の家が出てたわぁ・・。今度何かあったら報告します。でも今のアパートすごい立地条件いいし、うらやましいけどなぁ・・。 (2005年11月09日 05時57分19秒)

もかこ  
lapin523  さん
部屋探し。
ああああ、残念だね。
せっかく引っ越すなら、、、って気持ちもわかるね。
欲張っちゃうよね。
もかも、そろそろにお部屋探しです。
引っ越し好きのもかです。
探してるときってわくわくしない?^^
(2005年11月09日 13時52分58秒)

Re:ショック・・・(11/08)  
norigael  さん
残念だったね~私だったら結構ショック大きいかも。
フラット探しは難しいよね。。。ガエポンも今のところ決めたのも知り合いに不動産関係で働く人がいたからなのよ。。なので情報を早めに回してくれたりして、ちょっとラッキーと思っていたんだけど、意外と家賃が平均より高いことが判明。
難しいよね、選ぶのって。ちなみにガエポンはyuppilliちゃんと同じくのんびりやさん。なので毎回、口うるさくフラット早く決めて~と頼んでたよ。 (2005年11月10日 09時33分08秒)

Re:ショック・・・(11/08)  
一日違いはショックだよね~
けどよく言えば。そこに縁が無かったってことよ!
縁があるフラットには必ず出会えるんだからっ♪っていつも何に関しても「縁」を強く信じてるこずこずです。

私の家に近かったらいいのにね~皆集まりやすいし。いざとなればminie宅に家があるよ♪(笑) (2005年11月11日 13時19分34秒)

tomoelmoさん  
yuppili  さん
手に入らないと余計に思いが強くなるものなんだよね!
そう言われてみると、物件探ししている間はよく赤ちゃんが動いていた気もする!
でも本当によく動く子だからいつものことなんだけど(笑)
焦らずゆっくり、地道に探してみます♪
(2005年11月14日 18時15分43秒)

☆Minie☆さん  
yuppili  さん
ジュネーブは物凄い激戦区で、Morgesにも流れてきてるみたい。
だからあんまりのんびりもしてられないんだよね…。
うーん、次引っ越したら長く住むよね、絶対!
Dom曰く、二人目が出来るまでだってさ。ってことは気に食わない所に引っ越したらさっさと第二子作っちゃえばいいんだ(笑)
(2005年11月14日 18時20分53秒)

lajouxさん  
yuppili  さん
その憧れてたフラットが実はあんまり高くないって事もある意味ショックだったよー。
手が出ない値段なら、諦めもつくのにさぁ。
のんびり構えてればそのうち良い物件見つけたりするものだよね。
(2005年11月14日 18時23分17秒)

koalalaさん  
yuppili  さん
やっぱりhomegateが一番検索しやすいですよねー!いろいろ見てるけど、やっぱり同じ物件がいろんなサイトに重複して掲載されてることもあるし…。
毎日地道にチェックする必要ありですね!
お互い頑張りましょう!!

(2005年11月14日 18時27分25秒)

Aengeliさん  
yuppili  さん
今のアパート、確かに立地条件は抜群だけど、ここまで便利な所に住んでいると次探すのが大変よ!
駅から徒歩5分で「遠い~」って思っちゃうもの。
たまにローザンヌの物件も見てるんだけど、ローザンヌ広すぎてわかんないよー。


(2005年11月14日 18時34分45秒)

lapin523さん  
yuppili  さん
ここは都内と違って、オンボロアパートと比較的新しいアパートの差が激しいの。
だから余計にキレイな建物が際立って見えちゃうってのもあるんだよね。
都内だったらいくつでも選択肢あるのに~って思うよ…。
あんまり欲張っちゃダメなんだけど、部屋って重要だよね!
(2005年11月14日 18時44分05秒)

norigaelさん  
yuppili  さん
うん、結構ショックは大きいよ~。未だにそのフラットの前は通ってないもん!
ローザンヌも激戦なの?
住む所こそ生活の基本になるから、あんまり妥協はしたくないけど、ある程度妥協しないとなかなか先に進まないものねぇ。
物件探しって本当難しい!
(2005年11月14日 18時50分20秒)

こずこず79さん  
yuppili  さん
そうだよねー、縁がなかったんだって割り切る事にしたよ!
そのうち良い物件見つかるだろう、って思ってるしさ!
こずこずちゃん家の近くも探してるんだよ!でももう一部屋となるとなかなか…。
Minie宅に親子3人でお世話になるか!(笑)それはそれで楽しそうだ♪
(2005年11月14日 18時53分31秒)

Re:ショック・・・(11/08)  
yukie51  さん
お久しぶり!
今回は、惜しかったね。
しょうがない、と思っても、やっぱり悔しいと思うわ。

スイスの物件探しの大変さは何度か耳にしたことがあるけれど、見知らぬ土地で探すのもなかなか大変じゃない?
赤ちゃんが生まれてくるし、新しい家にお引越し!と考えるだけでワクワクするね。
よい物件に出逢えますように! (2005年11月17日 21時26分09秒)

赤ちゃんは・・・  
ゆき さん
フランス人は赤ちゃんでも『一人の人』として考えるから、生まれたての赤ん坊でも1つ部屋を与えるって聞くけど、そういう意味ではyuppiliちゃんの旦那さんもやっぱりフランス系の考え方なのかな。
夜泣きしてもあんまりかまわないとも聞いたことがあるけど、それはさすがに一部だと思うけど、カメラつけて「一大事」っぽい時は駆けつける人もいるみたいだよ。すごいよね。日本とは違う。
わたしの彼はドイツ語圏だから、ちょっとそこんとこ考えが違うみたい。
物件はやっぱり、時間をかけてもいいところを探したほうがいいよ!私も2週間に1回くらいの洗濯が満足できず、手で洗ってたよ(自分のだけ)。
でも手で洗うと、なんかバリつかない? (2005年11月21日 12時06分39秒)

yukie51さん  
yuppili  さん
おかげ様でだんだんショックも和らいでいったよ!
仕方ないもんねー。
住居は生活の基本だから、やっぱりあんまり妥協はしたくないんだよね…。
引越しに伴って更に家具とかも増やしていくし、お金はかかるけど楽しみもあるよ♪


(2005年11月22日 16時58分47秒)

ゆきさん  
yuppili  さん
ドイツ語圏とフランス語圏で育児も全然違うんだー?
確かにDomは赤ちゃんにも部屋を一つ、二人目が出来たらもう一部屋多い所に引っ越すとか言ってて、私は子供は同じ部屋でいいのにー、って思ってるんだ。でもDomのママはドイツ語圏の人だからどうだったのか聞いてみるね。

手洗いだと洗剤の匂いがしないの。ゆすぎ過ぎなのかな…。2週間に1度はあまりにも不便だから自分の下着は手洗いしてるよ!
(2005年11月22日 17時04分50秒)

引越しの相談  
alyona さん
こんにちは、alyonaです。
今回初めて伺いました。
yuppili様と逆パターンで私は1月末日にスイスに引越しします。今妊娠6ヶ月目で、出産はスイスにする予定です。
yuppiliさんの予定日はいつですか?♪

私の旦那はチューリッヒにいて、1月末までに日本からの引越ししなければいけない、私一人です・・・友達には手伝っていただくつもりですが、、yuppiliさんは日本からスイスへの荷物等の郵送をお願いできる運送会社とかご存知でしたら教えてくださいませ。
少し調べたところでかなり高くて、、どうしよかなぁ。。って悩んでいます。

何の情報でもご連絡ください~~
宜しくお願いします (2006年01月05日 21時36分43秒)

alyonaさん  
yuppili  さん
初めまして!
妊娠されているんですね、おめでとうございます!
私は前回6ヶ月の時に一時帰国したけれど、その頃が一番身動きしやすかった気がします。

引越しの件ですが、私全然考えていなかった(郵便局以外の方法を)ので、今ネットで少し見てみました。でもなかなか難しいですね。まだ何を持って行くかも決めていない状態だし、基本的なベビー用品は両方で揃えているし、日本から持って行くものといえば、私のモノがほとんど。何度か日本スイスを往復しているうちに、物を移動させているので、そんなに荷物多くないんです。だから、やっぱり普通に郵便局から航空便で箱1~2つ送るだけだと思いますよ!!

お互い頑張って元気な赤ちゃん産めますように♪
スイスはかなり寒いので、風邪ひかないよう気をつけて下さいね!!
(2006年01月07日 16時29分17秒)

ご返事ありがとうございます  
alyona さん
yuppiliさん
ありがとうございます。私の場合は今回本格的に始めての引越しなので、日本にものを残す場所ないので、使えそうなものを全部持っていくと思っています・・それで荷物が多いのでね。船便で2ヶ月かkるものを郵便局で送り、すぐに必要なものは日通などで今見積もりを取っている。頭がうごきますが、体はね、、かなり大きくなって(>_<) 飛行機はだいじょうぶかぁ?って心配です。3ヶ月で元気な赤ちゃんが生まれますようにがんばります♪
yuppiliさん もがんばってください!!!もうそろそろですね!お楽しみだね! (2006年01月08日 12時05分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: