謎の農家と幌車

謎の農家と幌車

PR

Profile

謎の農家

謎の農家

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

高松武彦@ Re:トラクターを入れ替える?(09/10) M1-85購入希望連絡先教えてください
謎の農家 @ Re[1]:雨の為・・・・・・・(07/17) 黒犬ヤマトさん 今、検討しているのは冷…
黒犬ヤマト @ Re:雨の為・・・・・・・(07/17) 来年は枝豆ですか~~ うちの親戚も枝…
黒犬ヤマト @ Re:調子にのりすぎ(06/06) メチャメチャお得ですよね~~!! 私…
黒犬ヤマト @ Re:明日から田植えです(05/21) カボチャの数にビックリです~~! 1…
2008.07.17
XML
カテゴリ: 本日の作業日報
今日は雨。
刈り取り間近の麦が倒れなければいいのですが。

080714_0931~01_0001.jpg
3日ほど前の麦畑です。

品種は キタノカオリ 
パン用の小麦です。



ここ最近色々とイベント続き。
消費者との交流会があったり、土を考える会に参加したり、小麦サミットに参加したり・・・

色々と刺激を受けたり、吸収したり。
こういったイベントは積極的に参加しようと思います。




父が参加したイベントの移動中、どのような話の流れがあったのかは分かりませんが、来年度から枝豆を作付けするかも知れません。

現在、大豆を作付けしているので、播種・管理作業は問題ありませんが、収穫作業は見当がつきません。


枝豆で有名な地域を近々視察予定だそうで・・・・・・・
その地域ではフランス製の大型収穫機を使って収穫しているらしい・・・・・・

収穫した枝豆は地元の業者に出荷する様で、わざわざ遠方に運ぶ事は無さそうです。

この話、今後どのように進むか非常に楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.17 23:14:18
コメント(2) | コメントを書く
[本日の作業日報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨の為・・・・・・・(07/17)  
黒犬ヤマト  さん
来年は枝豆ですか~~

うちの親戚も枝豆などの出荷をしてますが、ハウスで早くから作って高値の時に出荷しています。
たぶんうちの5倍くらいの値段かな~~?
そちらでしたら、逆に遅く作ると高値で出荷できるかもしれませんよね~~ (2008.07.27 21:55:36)

Re[1]:雨の為・・・・・・・(07/17)  
謎の農家  さん
黒犬ヤマトさん
今、検討しているのは冷凍枝豆用なので、出荷時期に係わらず価格が決まりそうです。
収穫機はウン千万もするらしい・・・・・・です


>来年は枝豆ですか~~

>うちの親戚も枝豆などの出荷をしてますが、ハウスで早くから作って高値の時に出荷しています。
>たぶんうちの5倍くらいの値段かな~~?
>そちらでしたら、逆に遅く作ると高値で出荷できるかもしれませんよね~~
-----
(2008.07.27 22:13:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: