あとね、本棚とか置いとくと、下がかびるの。
うちはそれで撤去したけど、ものが片付かなくて困る。
じか置きしなきゃいいのかしら…
和室の畳は湿気ると扱いが大変だよー。腐るし。

しかし、ペニシリンがカビで作られてるのを知ってるカツヤザウルス君、かなり尊敬しました。 (2006.07.31 09:06:39)

ふぁみりー・Kのおうち 別館

ふぁみりー・Kのおうち 別館

PR

Profile

あ~さんまま

あ~さんまま

Calendar

Favorite Blog

♪こやじさんたら お… ☆noojisama&ぽちさん
毎日つらんつらん もっちりけさん
今日も元気で りうりう*さん
前を向いて歩こう ふにふに。。さん
使ってるかな?お・… yochan5さん

Comments

Eーえがお @ もうお帰りなさいかな? お疲れさまでした。 かっこいい生徒さん…
もっちりけ(夜香木) @ ごめん おかあさんは、後ろ髪ひかれてひかれてつ…
☆おばおば☆ @ お疲れさん~^^ 睡眠不足での出発。新幹線の中で、ヨダレ…
のーみんのぴこ @ Re:修学旅行だ!!!!!(06/02) お久しぶりです(^^♪ 修学旅行ですか~…
りうりう* @ Re:修学旅行だ!!!!!(06/02) 元気に頑張っておられるご様子に、私まで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.07.30
XML
カテゴリ: 台所という「巣」
今日和室にカビが生えた。


一面。
びっしりと。



27・28日と浦安方面で遊び狂い、
29日は学童の遠足で朝から夕方まで千葉県は野田の清水公園で遊び狂っていたので、
3日間和室を締めっきりにしていたためらしい。
5月に畳替えしたばっかりだったから、イ草が湿気てたのかしら?


恐ろしいほど生えるもんですねえ…………
初めて見ました。あんなの。
だって、畳表に霞がかかってるんですよ、ぼんやりと。
脳裏を かびるんるん 「かもすぞ」「あっつう」と叫びながら飛び交う菌類 が……
カツヤザウルス一言。
「薬出来るかな?」



息子よ、そりゃ無理だろう?



せっせと雑巾がけして、窓を全開で開けて部屋全体を風通しよくして………
ついでに電話台の下も片づけて、ついでにトイレと洗面所も掃除して、
ほっと一息。

うううう。
おかしな病気になりませんように。
(あ。でも明日からまた仕事再開だ。1日留守だよ、どうしよう)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.30 17:46:00
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご愁傷さまでござる。。  
雨続き+この暑さ+閉めっきり=かび…。
切な過ぎる~~!
ウチも日中留守やけど、天窓を開けておくんで 今のとこは無事でござるが…とても他人事とは思えませぬ。
お疲れさんでした。
(2006.07.30 23:22:04)

あああああ  

Re:かびるんるん?もやしもん?(07/30)  
maxbeet  さん
お疲れ様でした。
畳替えをする予定だけど和室の押入れが小さく万年床なんですよ(恥ずかしい)
カビが怖くてなかなか畳買えする勇気がわきません・・・ (2006.07.31 12:26:25)

想像しちゃった・・・  
Eーえがお  さん
発見したときのショックったらないですよね~。
うちは、畳だけではなく、和室の壁までも湿気によってヘンな模様となっています。
畳と違って拭いても戻らないの…。
その部屋にとうさんいるんだけど…。
(2006.07.31 14:10:35)

あのお部屋でございますか・・・・?  
うお~(ーー;)

私も想像しちゃいました。ついでに、その上に寝ている私たちも・・・(自虐的?)

しかし、一面とは・・・・またまんべんなく菌も根付いたものですね。。。。
学生のころ、前衛アートを見に行ったとき、いろんな種類のカビを培養させて、
カラフルな同心円を作った怪しいアートを見ましたが、私に芸術を理解する能力はないようだと思いましたわ。

カツヤザウルス君はナイスコメントですな~(^_^;)
でも、ネタ?ってくらい信じがたい状況ですね。
ご苦労様です。。。。。(T_T) (2006.07.31 22:07:07)

Re:かびるんるん?もやしもん?(07/30)  
tiara_pitt  さん
((= ̄□ ̄=;))!!
そんなことがあるのか。。。
気をつけなくちゃ。。。 (2006.08.01 17:23:58)

うわ~!  
**みこ**  さん
それは大変だ~~~!!
うちなんて、あんまり掃除してないから(笑)
なっちゃいそうたせよ。あはは。

そうそう!
今日からね、ヒマタンが保育園に入園しました。
私もぼちぼち、お仕事復帰です。
日記にも書いたのでよかったら見てね♪
(2006.08.02 09:35:06)

Re:ご愁傷さまでござる。。(07/30)  
☆おばおば☆さん
>雨続き+この暑さ+閉めっきり=かび…。
>切な過ぎる~~!
>ウチも日中留守やけど、天窓を開けておくんで 今のとこは無事でござるが…とても他人事とは思えませぬ。
>お疲れさんでした。

……凄かったです。
こんなことってあるんだ……ってホントに数秒固まってましたから……
ウチも天窓明けようかな……それはそれで怖い気もする……
(2006.08.13 23:03:53)

Re:あああああ(07/30)  
もっちりけ(夜香木)さん
>あとね、本棚とか置いとくと、下がかびるの。
>うちはそれで撤去したけど、ものが片付かなくて困る。
>じか置きしなきゃいいのかしら…
>和室の畳は湿気ると扱いが大変だよー。腐るし。

あれからずっと窓全開で換気してます。
でも、お盆で押入から座布団出したら一番下のがかびてました。

>しかし、ペニシリンがカビで作られてるのを知ってるカツヤザウルス君、かなり尊敬しました。

そういうヤツだから……うちのは。
クラスで付いたあだ名が「教授」だそうです。
イタタタタ……
(2006.08.13 23:05:23)

Re[1]:かびるんるん?もやしもん?(07/30)  
maxbeetさん
>お疲れ様でした。
>畳替えをする予定だけど和室の押入れが小さく万年床なんですよ(恥ずかしい)
>カビが怖くてなかなか畳買えする勇気がわきません・・・

畳替えをした年は実際かびやすいんだそうです。
ウチも5月に替えたばっかりで、日焼けがもったいなくて結構締め切っていたんですよ。
それが仇になりました~~。
(2006.08.13 23:06:58)

Re:想像しちゃった・・・(07/30)  
Eーえがおさん
>発見したときのショックったらないですよね~。
>うちは、畳だけではなく、和室の壁までも湿気によってヘンな模様となっています。
>畳と違って拭いても戻らないの…。
>その部屋にとうさんいるんだけど…。

ウチもそのカビ畳の部屋が仏間でございます~~(涙)
よく見たら仏壇の奥までかびてそうで怖くて確認できないんでございます~~
(2006.08.13 23:08:26)

Re:あのお部屋でございますか・・・・?(07/30)  
ふにふに。。さん
>うお~(ーー;)

>私も想像しちゃいました。ついでに、その上に寝ている私たちも・・・(自虐的?)

ふっふっふ。
そう……ふにふにさんたちがお泊まりしたあの部屋ですよ…もっともあれから畳替えをしたせいでかびたので、3月のお泊まりの頃は全くご心配には及びません。ご安心を……ふっふっふ。


>しかし、一面とは・・・・またまんべんなく菌も根付いたものですね。。。。
>学生のころ、前衛アートを見に行ったとき、いろんな種類のカビを培養させて、
>カラフルな同心円を作った怪しいアートを見ましたが、私に芸術を理解する能力はないようだと思いましたわ。

>カツヤザウルス君はナイスコメントですな~(^_^;)
>でも、ネタ?ってくらい信じがたい状況ですね。
>ご苦労様です。。。。。(T_T)


これがネタなら~~~ネタで済んでいたなら~~(号泣)
(2006.08.13 23:10:26)

Re[1]:かびるんるん?もやしもん?(07/30)  
tiara_pittさん
>((= ̄□ ̄=;))!!
>そんなことがあるのか。。。
>気をつけなくちゃ。。。

ずっと昔実家で一度見たっきりでしたが、畳のカビは恐るべしです。
隣のトイレのドアとか押入の座布団とかにも付いていました。
これまでこんなこと一度もなかった家なんですけど……新品の畳恐るべし。
(2006.08.13 23:12:07)

Re:うわ~!(07/30)  
**みこ**さん
>それは大変だ~~~!!
>うちなんて、あんまり掃除してないから(笑)
>なっちゃいそうたせよ。あはは。

イヤ、2年目以降の畳なら大丈夫らしいですよ。
ウチのように法事だからって張り替えるとこんな羽目になる……

>そうそう!
>今日からね、ヒマタンが保育園に入園しました。
>私もぼちぼち、お仕事復帰です。
>日記にも書いたのでよかったら見てね♪

拝見しました。
いろいろ大変だったようで…よく頑張りましたね~。
子供は可愛くていつでも一緒にいたいけど、保育園でちょっと離れさせてもらうと、夕方の再会が一段といとおしい……気持ちのゆとりが違います。
のんびりペースで生きましょう!
(2006.08.13 23:14:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: