≪ JTrim自作品集 ・ 11 ≫
これまでにBlogに掲載してきた作品をまとめました。
![]() 23.4.30 泡のような枠 |
![]() 23.4.27 モザイク模様の枠 作成手順 |
![]() ![]() 23.4.23 春色の枠2種 作成手順 |
![]() ![]() 23.4.10 超新星とエッジを使った枠 作成手順 |
![]() ![]() 23.4.9 桜の枠 桜の枠2011 |
![]() 23.4.6 千花さんの「変わり縁」 ・ サイネリア |
![]() 23.4.2 きまぐれさんの「シベのようなカラフル模様」 |
![]() 23.3.31 きまぐれさんの模様枠 ・ パンダ アレンジメモ |
![]() 23.3.24 どてかぼちゃさんの「旗の加工」 |
![]() きまぐれさんの枠 アレンジメモ |
![]() 23.3.17 モノトーンの枠 作成手順 |
![]() 23.3.8 skyさんの「簡単扇子」 ・ 桜 ![]() アレンジ ・ 舞扇風 |
![]() 23.2.28 & 3.6 立ち雛 立ち雛の描き方 |
![]() 23.2.12 きまぐれさんの「落書きのような模様を・・・」 |
![]() ![]() 23.2.1 毛織物のような額 2種 作成手順 |
![]() ![]() 23.1.25 skyさんの「フェードアウトの飾り枠」 |
![]() 23.1.19 城ヶ島の水仙 |
![]() ![]() 23.1.16 パンジー・JTrimで描画 描き方の手順 |
![]() 23.1.13 パンジー JTrimで描画 描き方の手順 |
![]() 23.1.1 年賀 ・ JTrimで描画 |
![]() 22.12.20 クリスマスカード |
![]() <br>22.12.20 Merry Christmas 2010 |
![]() ![]() 22.12.7 プリンセチア ・ JTrimで描画 描き方の手順 描き方の手順 |
![]() ![]() 22.12.5 ポインセチア ・ JTrimで描画 描き方の手順 |
![]() 22.11.29 ステンドグラス風 ・バラのスタンド |
![]() ![]() 22.11.26 skyさんの「チェック模様」 |
![]() 22.11.21 ステンドグラス風 ・ バラ窓 描き方の手順 |
![]() ![]() 22.11.17 フォントを使った四角枠 ・ ジニア 作成手順 |
![]() 22.11.15 フォントを使った円形枠 + kumiさん+skyさん流アレンジ |
![]() ![]() 22.11.11 すりガラスのような枠 ・ 2種 作成手順 |
![]() ![]() 22.11.6 続々 ・ JTrimのバラ 描き方の手順 |
![]() 22.11.5 バラのハンカチーフ ・ JTrimで描画 描き方の手順 |
![]() 22.11.2 JTrimのバラ ・ JTrimで描画 描き方の手順 |
![]() 22.10.27 続々 フォントを使った円形枠 作成手順 |
![]() 22.10.6 続・フォントを使った円形枠 作成手順 |
![]() 22.10.24 フォントを使った円形枠 ・ コスモス 作成手順 |
![]() ![]() 22.10.14 紅葉 ・ 二階調化で遊ぶ 作成手順 |
![]() 22.10.6 続 ・ ノイズを使った枠 作成手順 |
![]() ![]() 22.10.5 ノイズ+シルクスクリーンの枠 ・ 薔薇 作成手順 |
![]() 22.10.3 続 ・ 超新星+シルクスクリーンの枠 ・ 円形 作成手順 |
超新星+シルクスクリンの枠 ・ シュウメイギク |
![]() 22.10.2 超新星+シルクスクリンの枠 ・ シュウメイギク 作成手順 |
![]() 22.10.2 きまぐれさんの「超新星でカラフル模様・・」 |