べら味の酒日記

PR

Profile

べら味

べら味

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

べら味 @ Re[1]:而今 特別純米 にごり酒(01/28) shu君さん >こんばんは。 >而今のにごり…
shu君 @ Re:而今 特別純米 にごり酒(01/28) こんばんは。 而今のにごりだけは飲めまし…
べら味 @ Re[1]:飛露喜 かすみざけ(12/24) shu君さん >こんばんは。 >いいですね。…
shu君 @ Re:飛露喜 かすみざけ(12/24) こんばんは。 いいですね。 飛露喜は十四…
べら味 @ Re[1]:新政 コスモス 鑑評会酒(11/30) shu君さん >こんばんは。 >こいつは未飲…
shu君 @ Re:新政 コスモス 鑑評会酒(11/30) こんばんは。 こいつは未飲です。。
べら味 @ Re[1]:冩楽(11/16) shu君さん >こんばんは。 >これもいいお…
shu君 @ Re:冩楽(11/16) こんばんは。 これもいいお酒ですね。
べら味 @ Re[1]:醸し人九平次(11/08) shu君さん >こんばんは。 >ご無沙汰して…
shu君 @ Re:醸し人九平次(11/08) こんばんは。 ご無沙汰してます。 最近は…
2006/12/19
XML
カテゴリ: 日本酒

109-0954_IMG.jpg

「十四代 本丸 新酒 」
赤い   のマーク 年1回です。
本丸は、本醸造なんですが どうやったら こんな フルーティーな香りと
ふくよかな味わいをだせるのでしょうか。
十四代のなかでも 最もスタンダードの商品になりますが、私的には1番のお勧めです。
コストパフォーマンスからいっても ちょっとした吟醸酒にも勝ります。
ずーっと 生詰でしたが この時期の 生酒 是非御堪能ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/20 01:27:49 AM
コメント(16) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:十四代 本丸 新酒(12/19)  
まずこちらでは、手に入りませんね。
いつかは飲むぞう♪ (2006/12/20 02:40:42 AM)

Re[1]:十四代 本丸 新酒(12/19)  
べら味  さん
しゅう君ですさん
>まずこちらでは、手に入りませんね。
>いつかは飲むぞう♪
-----
了解しました。次回のオフカイ後期待ください!
(2006/12/20 02:54:47 AM)

Re:十四代 本丸 新酒(12/19)  
あんと。  さん
コメント下さりありがとうございます。
「?ないな」は、宮崎県の明石酒造さんのものです。
森さん当選されたんですね(^^)
おめでとうございます♪
私も頑張ってかけてるんですが、なかなか当たりません(T_T) (2006/12/20 08:03:02 AM)

Re:十四代 本丸 新酒(12/19)  
おお、秋田が歩いて10分で行けたら、
仕事終わってすぐ飲みに行くのに!!
いつだか調べたとき、本丸1合1500円とかいう居酒屋が、千葉にありました。。。
(2006/12/20 01:24:01 PM)

Re[1]:十四代 本丸 新酒(12/19)  
べら味  さん
あんと。さん
>コメント下さりありがとうございます。
>「?ないな」は、宮崎県の明石酒造さんのものです。
>森さん当選されたんですね(^^)
>おめでとうございます♪
>私も頑張ってかけてるんですが、なかなか当たりません(T_T)
-----
こちらこそ 書き込みありがとうございます。
伊蔵さま 私も携帯含め毎回4回線でがんばってます。継続すれば 必ず当たりますよ。がんばりましょう。
(2006/12/20 01:54:31 PM)

Re[1]:十四代 本丸 新酒(12/19)  
べら味  さん
タカさん1976さん
>おお、秋田が歩いて10分で行けたら、
>仕事終わってすぐ飲みに行くのに!!
>いつだか調べたとき、本丸1合1500円とかいう居酒屋が、千葉にありました。。。
-----
どこでもドアがあったら すぐなんですけど。
本丸1500円は、ちょっと高すぎですね。高木酒造さんも適正な価格でお出しするよう指導してるらしいですよ。うちは、750円ですけど それでも高いかもしれません。(-_-;) (2006/12/20 02:02:41 PM)

Re:十四代 本丸 新酒(12/19)  
tuneefu  さん
日本酒も新酒の時期ですか~
見たこともないけど
一度は飲んでみたいな~
(2006/12/20 02:33:43 PM)

Re:十四代 本丸 新酒(12/19)  
本当にこれうまいですよね。
びっくりしました。
感動できる味ですね。 (2006/12/20 03:36:51 PM)

Re:十四代 本丸 新酒(12/19)  
乙兵衛  さん
十四代は、青森じゃプレ値のやつしか売ってませんね。。。

いつか、一人で一升飲んでみたいです^^; (2006/12/20 09:26:43 PM)

十四代 発見です。  
monmon2790  さん
鶴岡の主婦の店ふーしゃで720mlの秘蔵酒が、14500円で売っておりましたけど、プレミヤ価格ですよね?! (2006/12/20 11:27:52 PM)

Re:十四代 本丸 新酒(12/19)  
屯屋  さん
十四代、こちらでも酒屋で売ってるのは見たことないです。居酒屋では見かけたことあったけどどうしても焼酎にいってしまって飲んでません。。。
今度見つけたら飲んでみます。 (2006/12/21 01:43:19 AM)

Re[1]:十四代 本丸 新酒(12/19)  
べら味  さん
tuneefuさん
>日本酒も新酒の時期ですか~
>見たこともないけど
>一度は飲んでみたいな~
-----
tuneefuさんは、 はいからでワインも飲まれるから
絶対気に入るとおもいますよ。
(2006/12/21 03:00:36 AM)

Re[1]:十四代 本丸 新酒(12/19)  
べら味  さん
es9-ジョージさん
>本当にこれうまいですよね。
>びっくりしました。
>感動できる味ですね。
-----
書き込みありがとうございます。
飲んだ方には感動伝わると思います。
んめ~酒ですよね。
(2006/12/21 03:02:41 AM)

Re:十四代 発見です。(12/19)  
べら味  さん
monmon2790さん
>鶴岡の主婦の店ふーしゃで720mlの秘蔵酒が、14500円で売っておりましたけど、プレミヤ価格ですよね?!
-----
書き込みありがとうございます。
普通 1升で2000円前半ですから プレミア価格ですね。製造年月日と保存状態確認してお買い求めくださいね。 (2006/12/21 03:30:01 AM)

Re[1]:十四代 本丸 新酒(12/19)  
べら味  さん
屯屋さん
>十四代、こちらでも酒屋で売ってるのは見たことないです。居酒屋では見かけたことあったけどどうしても焼酎にいってしまって飲んでません。。。
>今度見つけたら飲んでみます。
-----
本日 到着しました。屯。
あれも ギルドなんでしょうか。
同じ Ryo Isobe の、マークありました。
かえって 御迷惑おかけしました。 (2006/12/21 03:36:12 AM)

Re[1]:十四代 本丸 新酒(12/19)  
べら味  さん
乙兵衛さん
>十四代は、青森じゃプレ値のやつしか売ってませんね。。。

>いつか、一人で一升飲んでみたいです^^;
-----
さすがに1升は、飽きるとおもいますよ。
東北のオフ会あれば もって行くんですけど"^_^"
(2006/12/21 04:51:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: