* Berry Garden *

出会いと、初めての一着




PINK HOUSEとの出会い の巻。

これは、2000年夏の育児休暇中にHPを作ろうと書いていた、ちょっと以前の記録です。
今はまた、PHに対する気持ち…というか、テンションがちょっと違うので
それはそれで新たに書き直すとして、
とりあえず掲載。



*


もう何年も離れていたのに。
カジュアル系を普段着に着る事はあっても、
今更ふえるとは思いもしなかったひらひらのカネコ服。
またしても、地道に増えてきています…。

ピンクハウスとの出会いは'90年代のはじめ。10年以上前でした。 
当時妙に大ブレイクしていて、
都心に出るとたくさんの金子服の方が見れました。
もともと可愛いものに弱い私は、ひらひらのあまりの可愛さに、どっかーん!!とやられ・・・。
けれど無収入の学生の身には敷居が高く、しばらくは指をくわえて見ていたのです。

何度かショップへ行ってみたものの、緊張のあまり長くは店の中にいることすらできませんでした^^;

ところがある日、憧れがピークに達し・…
意を決し、はは様に付き合ってもらいつつ初めて「買う気」でショップに踏み込みました。
とりあえずうちから一番近い都心”池袋”で「確かこのへんで見たような…?」
とSHOPを探し、それらしきお店を見つけたという(笑)
ひとまわりして、それはそれはどきどきしながら試着をしたものです。
このときお世話になったのが、当時同い年の新人マヌカンさん。雰囲気のやわらかい優しい方でした。
私は、見ている時に店員さんが近くにいると落ち着かないよ~**というタイプだったので、
はじめの一歩、が彼女でよかったなあと、今でもしみじみ思っています^^

お店の中のひらひらの世界。可愛いんだけど、なんだかイメージより地味。あれ?
と思っている私に、「PHじゃなくてKIなんですよ~。大丈夫ですか~?」と、
彼女はいやな顔もせずに対応してくれました。
そうなんです、緊張のあまりPHとKIの区別もつかなかった!!のだ。(わはは…。店舗色も違うのにネ^^;)
内心「ええええっ!??」
だったのだけれど、すでにお気に入りのコを見つけてしまった後、だったので、
後にはひけませんでした。

それは、ブラックデニムのスカートとブラウス。
あの時代のカネコ独特の「ゴロン」としたごついリボンが、これでもかと付いていて。
あの世界から行くと地味な部類のものなのですが、
私には夢のようなお洋服でした。

あれから10年。
趣味も生活も変わり、
今ではすっかり出番がなくなってしまったけれど。

毎朝毎晩「おはよう(*^^*)」「お休み(*^^*)」と話し掛けたりした、デビューのカネコ。
最初で最後の、親に買ってもらったカネコ。 たぶんこの先着る事はないのに、それでもどうしても手放すことの出来ない、
大切な宝物です。
























© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: