脱・プーな日々

PR

Profile

「n」

「n」

Calendar

Comments

背番号のないエース0829 @ ウンディーネ 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ざんぷる@ 2011年総括 ●2011年 ・1月 べるぜバブ 君に届…
ざんぷる@ 2010総括 去年総括をサボってしまったので復習しま…
ちとせれい @ 2011アニメ総括 ほえー 実際にこうして書きだしてみると…
柚原10 @ すごい数! 2011年は、確かにアニメの数が多かっ…
「n」 @ エロス >柚原10さん 月20冊前後の購入ペー…
柚原10 @ すごい・・・! またたくさん買われましたねw それに…

Freepage List

Favorite Blog

aki*keigoのきゃらめ… aki*keigoさん
ANGEL×DEVILS ちとせれいさん
ぶつ☆よく 神牙さん
★桜梅忍軍直系桜梅組★ ホシノールリさん
趣味日記 Neo Aquaさん
二次夢中で四面楚歌 ひまわり234さん
SIMANIME 島JIROさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.03.31
XML
カテゴリ: 漫画・雑誌

緒花かわいいよ緒花



2話目でまたテンションが上がった「n」です。

着々と春の新番組が始まってますね~
今日までの時点で14本視聴しました。

今のところ個人的には 「花咲くいろは」 が断トツです☆
あとは 「Aチャンネル」 がなかなかよかったですよ。

今週からも何本かスタートするので、なるべく寝落ちしないで視聴したいものです。


閑話休題。


コミックとかをまとめて一気に。














「ぱーふぇくとらぶる」
「To LOVEるダークネス」 1巻+アニメイトメッセージペーパー
「新テニスの王子様」 5巻
「めだかボックス」 9巻
「黒子のバスケ」 11巻
「バクマン。」 12巻
「PSYREN」 16巻
「アイドルマスターブレイク!」 4巻+アニメイトイラストカード
「アイドルマスターブレイク!」 4巻限定版+とらのあなイラストカード
「魔法のいろは!」 3巻
「DEFENSE DEVIL」 8巻
「君に届け」
「アラタカンガタリ」 10巻
「せんごくっ!」 2巻+とらのあなブックカバー
「xxxHOLiC」 19巻限定版
「魔法少女まどか☆マギカ」 2巻+とらのあなイラストカード
「魔法少女まどか☆マギカ」 2巻+ゲーマーズイラストカード
「WORKING!!」
「WORKING!!」 9巻+アニメイトイラストカード
「ゴールデンタイム2 答えはYES」
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」
「デリバリーシンデレラ」 5巻
「宙のまにまに」 9巻
「聖痕のクェイサー」 11巻+とらのあなイラストカード
「花咲くいろは」 1巻+アニメイト色紙
「フロッグマン」 5巻
「まりあ†ほりっく」 8巻+とらのあなイラストカード
「聖剣の刀鍛冶」 5巻+とらのあなしおり

ふぅ。。。

こうして改めて並べてみると、3月はだいぶ購入したんだと実感。
ダブっているのがいくつかあるがそういうものなので!

とにかく発売が集中した3月。
ジャンプ系が特にそうだったな。

月に7冊は初めてだったかもしれない。

SQに移ってエロさが増したとらぶるはもはや少年誌ではありませんでした。
公式データブックであるぱーふぇくとらぶるも同様でしたありがとうございます。

PSYRENは最終巻。
無事完結してよかったよかった。
・・・・・みえるひとの時みたいな(自粛

アイマスブレイクは今回も通常版と限定版のダブル買い。

ホリックはOAD付。


ダブル買いのままま2巻。
これを購入した日は一生忘れないと思う。

何せ震災翌日になってなお帰宅難民状態だったにも関わらず、
行き止まりの大宮で朝っぱらから買って近くの喫茶店で読みふけっていたのだから・・・・・

前日から一睡もしていないのにやることじゃねぇな、と今はしみじみ思う。


WORKINGも限定版と通常版のダブル買い。
というか、あとゲマでも買おうと思っていて忘れてました。。。

竹宮ゆゆこ先生の新刊であるゴールデンタイム。
1巻は奇跡的に読了しているので、この2巻もいずれ読むつもり。

やはり俺の青春~は帯のとおりです。
はがないを面白いと思う人にはオススメらしいということで。
売り切れ店ばかりで探すのに苦労しましたが。


コミック版の花咲くいろはも当然のごとく購入~
前々からチェックしていた作品なので発売を心待ちにしていました!


フロッグマンは買ってきて真っ先に目を通しました。
もうね、なんともいえないフェチズムがたまりません。
露骨なエロスは一切ないのですが、こうなんというか。。。。
是非読んで欲しい!わかるから!絶対わかるから!

聖剣の刀鍛冶の5巻には例のあのシーンが収録されてます。
こういう形で現実を突きつけられるってショックなんだろうね。








「娘Type」 5月号
「俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル ザ・コンプリートガイド」

今月号から独立創刊を謳っている娘Type。
正直、どう変わったのかはさっぱり。
いつも通りの内容だし、それで充分だし。
このまま値段が上がらなければいいね。


俺妹Pのコンプリートガイドも発売されていたので購入~
結局、ゲームをやる暇がなくて積みゲー状態になってしまった。


今週はスパロボも発売されるというのに・・・








ミュンヒハウゼン症候群 さんの新刊ままま本
コマイズム さんの新刊ままま本
八卦電影城 さんの新刊AB本
Blue+ さんの新刊けいおん本
スタジオSHIFT さんの新刊俺妹本
友毒屋 さんの新刊早苗さん本
あとりえ雅 さん& ミュンヒハウゼン症候群 さんの合同けいおん本

同人誌も気付けばこれだけ購入してました。
だいたいは新刊を毎回購入しているサークルさんばかりですけど。

ミュンヒハウゼンさんはさすがと言うべきか。。
まままを題材にしてもシュールな4コマは健在でした。
めっさ面白ェェェ~

スタジオSHIFTさんの本は初めて購入。
表紙でわかる通り、絵の忠実っぷりに惹かれました。



これで以上~

コミックも実はこれでも発売延期によって当初より購入冊数が減っているとか!

ともあれ、積むか。マテ


では今夜はこれにて!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.11 01:54:39
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


確かにキュート☆  
柚原10  さん
緒花ちゃん、たしかにキュートですよね☆

アニメというものは、やはり、キャラデザでほとんど決まってしまうと言っても過言ではないとよくわかりますよねw

わたしとしては、菜子ちゃんもけっこうかわいいなと思っているところです(^_^) (2011.04.11 17:44:13)

アニメ  
aki*keigo  さん
日常や戦国乙女もやってますが・・・日常は今のところ君に届けと時間被ってるし戦国は男子向けみたいな感じで観てないです。
緋弾のアリアと電波何やらはBS放送で観られるみたいなのでとりあえず初回観てみます。
ISもまだBS放送でやってるのでコレは続けて観てますよ。
シャルが好きなんですか?
私はセシリアとリンが共同戦線張ってるところが好きです。 (2011.04.12 10:39:03)

いろは  
「n」  さん
>柚原10さん
緒花いいですよね~
いかにも都会っ子な感じではあったけど、それでも前向きな性格もまた好きです。

>アニメというものは、やはり、キャラデザでほとんど決まってしまうと言っても過言ではないとよくわかりますよねw
確かに!
自分は予備知識のない作品を見る場合はほぼ間違いなく絵を基準に選んでます。

>わたしとしては、菜子ちゃんもけっこうかわいいなと思っているところです(^_^)
これだけ緒花をプッシュしておきながらなんですが、
菜子はかなりツボなキャラです(自重 (2011.04.24 23:30:20)

新番  
「n」  さん
>aki*keigoさん
日常はなかなかシュールで賛否が大きく分かれそうな作品でした。
個人的には割と笑わせてもらってます☆
戦国乙女は確かにこれは見る人を選びますね~

>緋弾のアリアと電波何やらはBS放送で観られるみたいなのでとりあえず初回観てみます。
どちらも見ておいて損はないと思いますよ~
電波女はかなりクセがありましたが・・・

>ISもまだBS放送でやってるのでコレは続けて観てますよ。
>シャルが好きなんですか?
>私はセシリアとリンが共同戦線張ってるところが好きです。
この作品においてはシャル一択です。
花澤さんの声が反則すぎです。
でも、セシリアと鈴ももう少し報われてもいいと思うんだ。。。。。 (2011.04.24 23:34:36)

漫画  
だい。.  さん
サテサテ 緒花さんwwww(中身的な意味で挨拶。
断トツ作品 今度がこの作品が冬に旋風を巻き起こしそうですね☆

ストーリーというものは脚本家でほとんど決まってしまうと言っても過言ではないとよくわかりますよねw

僕としては みんちもけっこうかわいいなと思っているところです(^_^)

それにしても コミック量 パネェェェェェェェェェェェ!!!!!!!!!

子供の頃は一冊の漫画を手垢がつくくらい繰り返し呼んでたのに 積みなんて 贅沢な感じがするな…☆
ダイの大冒険の1巻のズタボロっぷりなら負けねぇッ! (2011.05.29 19:03:44)

ダイ  
「n」  さん
>だい。.さん
全く!中の人の役は当たりが多いなッ!(挨拶
冬どころか夏には早くも旋風を巻き起こして。。。あの花に持っていかれそうだ!(6月現在

>ストーリーというものは脚本家でほとんど決まってしまうと言っても過言ではないとよくわかりますよねw
それはありますね~
ネームバリューだけで注目集めたりすることもザラですし。

>僕としては みんちもけっこうかわいいなと思っているところです(^_^)
自分はなこちのオパーイもけっこう可愛いなと(黙れ

>それにしても コミック量 パネェェェェェェェェェェェ!!!!!!!!!
>子供の頃は一冊の漫画を手垢がつくくらい繰り返し呼んでたのに 積みなんて 贅沢な感じがするな…☆
>ダイの大冒険の1巻のズタボロっぷりなら負けねぇッ!
贅の極みですよ。
今の積みっぷりは逆に過去の自分に殴られそうですから。
ダイの大冒険は自分も何度も何度も繰り返して読んだのになぁ。。 (2011.06.16 21:01:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: