>柚原10さん
ありがとうございます~
5年もこのブログが続くとは夢にも思っていませんでしたよ。
更新率は別として。

こちらこそこれからもよろしくです!! (2011.06.16 21:31:23)

脱・プーな日々

PR

Profile

「n」

「n」

Calendar

Comments

背番号のないエース0829 @ ウンディーネ 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ざんぷる@ 2011年総括 ●2011年 ・1月 べるぜバブ 君に届…
ざんぷる@ 2010総括 去年総括をサボってしまったので復習しま…
ちとせれい @ 2011アニメ総括 ほえー 実際にこうして書きだしてみると…
柚原10 @ すごい数! 2011年は、確かにアニメの数が多かっ…
「n」 @ エロス >柚原10さん 月20冊前後の購入ペー…
柚原10 @ すごい・・・! またたくさん買われましたねw それに…

Freepage List

Favorite Blog

aki*keigoのきゃらめ… aki*keigoさん
ANGEL×DEVILS ちとせれいさん
ぶつ☆よく 神牙さん
★桜梅忍軍直系桜梅組★ ホシノールリさん
趣味日記 Neo Aquaさん
二次夢中で四面楚歌 ひまわり234さん
SIMANIME 島JIROさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.05.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは~
「n」です。

突然ですが、




祝☆開設2000日!


なんと、今日はこのブログを始めてからちょうど2000日目となりました!
約5年半ですよ。
更新頻度が激減しているとはいえよく続いたものです。

以前にも書いた気がしますが、
このブログを開設してから今日までそこそこ激動な人生を歩んできたものです。
と言っても今の会社でもうすぐ2年半なので、すっかり落ち着いていたりしますが。。



今後もしばらくはこんな調子だろうから、
ブログもまったりと続けていきたいと思います。


さて、日曜日。

今日は数年振りにスーツを新調してきました。
奮発して2着も。

そのうちの1着は洗濯機でも洗えるタイプにしてみました。
ひとまずこの夏に着心地と使い勝手を試してみたいと思います。


あと、昨日ツイッターでもちょっと呟いたのですが、
最近の小学生は UNO を知らないという事実に驚愕を覚えました。

自分らの時は何人かが学校に持ってきて休み時間にやっていたのが普通だったのに。。。



そして、




伝授がてらUNOに興じた

そんな休日。


閑話休題。

前置きがやたら長くなりましたが、ここからが本題。

去年の11月にローソンでけいおんフェアが開催されて、
クリアファイルが初日で壊滅状態になったのはいい思い出。


前回のフェアで味を占めた ローソンがまたもけいおんフェアを開催することに。

そんなわけでまたまたお菓子をたくさん買ってきました~





今回はうちわが6種類。

前回より数を多く用意していたのか、はたまたうちわというアイテムのせいなのか、
クリアファイルよりは比較的入手しやすかったようですね~

と言っても、あずにゃんはまた速攻で消えたけどな!


この日、ホントに恐ろしかったのは唯のぬいぐるみや携帯ホルダー。
各店に1個ずつしか入荷しないということで、場所によっては壮絶な争奪戦が繰り広げられたとか。

自分はうちわだけで満足。


他にもお菓子とか色々出ていたようで、





チロルチョコが職場の近くのローソンで残っていたので購入しちゃいました。

自分で好きなチョコと缶ケースを選んで購入するというもので、
あまり意識しないで選んだ割には絵柄がダブっていなかった奇跡。



個人的にガチで欲しいと思ったのが、フェアが始まった翌週に発売されたティーカップ。
マグカップを集めるのが好きな身としては外せないアイテムだな、と。

たまたまですがその日は仕事が終わったのが遅く、
ちょうど0時頃に最寄り駅に到着したので駅の近くのローソンに寄ってみたところ、
まだ品出しする前でレジの裏に置かれていました。

それならばと店員のおっちゃんに話しかけて商品を出してもらって、




無事ゲットしました☆

さらに翌日、渋谷のローソンにもまだ残っていたのでもう1セット買っちゃいました。


それと、同じ日に入荷されたアイテムで、





ついホッチキスも買っちゃいました~

同じく深夜のローソンでおっちゃんに試しに聞いてみたら、
「ありますよ~」
ってことだったので、じゃあそれも的な勢いで。

後悔はしていない。


以上が今回のけいおんフェアで購入したもの。
何気にけっこうお金使っちゃってたな・・・・・


ちなみに、
ローソンと言えばリラックマフェアのお皿も3枚ゲットしてたりするんだぜ?


では今回はここまで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.29 21:20:56
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます♪  
柚原10  さん
開設から2000日、おめでとうございます(^_^)

開設からおよそ5年とは、がんばっていますね♪

これからもよろしくお願いします(^_^) (2011.05.29 22:19:08)

ローソン  
aki*keigo  さん
前回けいおんフェアやったおかげで売り上げ伸びたんですよね。
それとキリンの午後の紅茶も。
今回もコンプしましたね~。 (2011.05.30 23:49:01)

UNOを知らんないってマジかよ、今の世代は  
ちとせれい  さん
UNOなんていうのかな小学の中学~高学年くらいにやった覚えありますよ
今の学生知らんのですか 昔のああいうゲームは停電しようがなにしろうが出来る
今風に言えばエコでしかも無駄に盛り上がれるゲームなので再ブームとかしないかなと
ルールさえ覚えれば老若男女誰とでも出来ますから良いと思うんですが
なんかものすごいジェネレーションギャップ感じますね^^;

おおあと忘れるところでした開設ツーサウザンドおめでとう ロックンロール
(今流行のロックンロール風?に言ってみました) (2011.06.06 23:36:54)

2000  
「n」  さん

フェア  
「n」  さん
>aki*keigoさん
あの盛り上がりっぷりと今回の力の入れ方を見ただけでも
前回は相当な売り上げだったのでしょうね~
午後ティーもかなり伸びたみたいですし。

抽選ははずれまくったので2度とやる気はないけど・・・・

>今回もコンプしましたね~。
うちわとティーカップで大満足です☆ (2011.06.16 21:33:49)

ゆとり  
「n」  さん
>ちとせれいさん
ホントにビックリしましたよ。
UNOって何?なんてセリフを聞いた時には・・・・
正直ショックでした。

どこでもできるしルールもシンプルだし、でもそれなりに戦略はあるしで
小学生にはこれ以上ないゲームだと思うんですけどね~

これも時代の流れなんだな。。

>おおあと忘れるところでした開設ツーサウザンドおめでとう ロックンロール
>(今流行のロックンロール風?に言ってみました)
どうもッ!センキュゥゥー!!(ロック風に合わせてみました
ってかこれじゃ谷村新z(ry (2011.06.16 21:39:08)

とある飲料  
だい。.  さん
5年半って…!!!  15歳の子が二十歳になってる事に…


小坊でも童貞捨てるッちゅう月日やで!(マテ

あ 僕も少しだけ 買いましたよ~☆
チョコパンと 焼きそば買いました☆ あとタブレット

そんで うちわは 唯とあずにゃんをもらいました~☆


unoを知らないなんて 少し悲しいですね。。
あの… 昔自分が大人に「そんなの知らない」と言ってたのを自分も言われる日が来るとは…。
おぉ~ 悲しいなぁ~。  …月日が。

そりゃ 職場の後輩に 
メローイエローの話しても通用しないっちゅう話や!!

    …おぉ~  悲しいなぁ~ (2011.07.03 01:51:34)

メロー  
「n」  さん
>だい。.さん
5年半という時の流れを10代で見ると凄い成長しているって実感できる長さですね~

>あ 僕も少しだけ 買いましたよ~☆
>チョコパンと 焼きそば買いました☆ あとタブレット
スゲェッ!!
タブレットを手に入れたとは・・・・
結局、実物を拝むことすらできませんでしたよ。

>unoを知らないなんて 少し悲しいですね。。
>あの… 昔自分が大人に「そんなの知らない」と言ってたのを自分も言われる日が来るとは…。
>おぉ~ 悲しいなぁ~。  …月日が。
あの寂しさはなんともいえませんでしたよ。
自分たちでは当たり前だったものが"懐かしの○○"の類に入ってしまっているのですね。。。

>そりゃ 職場の後輩に 
>メローイエローの話しても通用しないっちゅう話や!!
そういえばメローイエローが復刻されてましたね。
あれもわからない世代がいるのかぁ。。。 (2011.07.03 20:43:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: