今日はBKライスクへ行って来ました。

天気が良かったし、ブログ仲間も数人参加されていたので楽しく走ることができました。
本日の目標タイム:45秒台!と設定しスタート♪
午後のフリー走行で44秒台が出るようになり、大五郎さんにも褒められた♪
でも調子に乗るとロクなことないよね・・・

転倒~!!
速度を完全に落として曲がらなければならないコーナー手前で
オーバースピードで突っ込みザザザーーーーーッ!!
幸い打撲と擦り傷で済んだが・・・
右手の中指が腫れて言うことを聞かない・・・
折れてはいないと思うけど、痛みで曲がらないのでその後は走行不能。。。
自宅へ帰り着く頃には右手が手首から先が痛みで利きません。。。
痛いよ~
白魚のような手が・・・
これじゃ明日から仕事できないよ~!
このブログも左手一本で書いて時間がかかるので、良くなるまで返事書けないかも(涙)



良いタイムが出たから今日でライスクは一旦卒業しようと思ったけど
転倒が悔しいからまた行く!!!!!
あっ!今日ご一緒したパススルーさん・よしさん・へたれさん・ryuziさん楽しかったです。
ありがとうございました♪
仕事柄診察を受けることは簡単なので早速整形外科に・・・
結果ポッキリだったので昼から透視下で手術です。。。
痛みで仕事になりません・・・
でも骨折して「ネタ」が出来たと余り落ち込んでいないバウゾウ…
仕事はあるけど、現在の手ではいつも以上に使えないバウゾウ…
お返事は痛みが少し引いたらしますので・・・
↓画像は右中指で骨折部位は赤丸の所です。

分かりやすく折れてますね(爆)
その骨折部位をレントゲンの放射線を当てたまま(透視下)鋼線を刺し
元の位置まで戻し固定します。
手術名:骨折経皮的鋼線刺入固定術←この辺りの知識はさすがバウゾウ(笑)

↑これは手術中、鋼線の確認と保存の為に撮った写真。
モニターをずっとみている余裕はあったようだ(笑)
その後、鋼線をある程度指の外に出たままの長さでカットする。
指の写真は後日にでも。。。
1ヶ月~1ヶ月半で鋼線を抜き(抜釘)リハビリ開始となるようです。
当分バイクには乗れないということですな。。。
始めに・・・キツイ画像が苦手な方は見ないでね。
現在のバウゾウの角が生えた!?指??
それともサイボーグフィンガー??
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

痛いよ~・・・