blog de

blog de "Voluntarios"

PR

Freepage List

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/ctgm-ac/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/xfq4yb1/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/w6vifrt/ ア…

Favorite Blog

☆暇☆潰☆し☆ vクロノvさん
飛角.com 飛角.comさん
BISが今日も逝く bb903さん
RS日記 オドチョさん
☆まいんぱてぃ☆ ぱてぃ8213さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.11.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日ギルチャで「続きはWebで!」とか言ってたのに、
寒くて書くのやめちゃいました。
すっかり冬の様相ですね。鍋物とか良さそう。armitです。

保存していたSSが消失しており、ネタ溜めておいたのになぁ、って感じ。
強制終了と何か関係があるんでしょうかね。


さて、飯島真理さんという方はご存知でしょうか。
現在、シンガーソングライターとして米国に移住し、
活動の拠点を海の向こうに移している方なのですが。


つまり、リン・ミンメイを演じた声優さんです。


ご本人がどう思うのかな、というようなことをちょっと考えたりしてて。


元々、飯島真理さんは、シンガーソングライターとしてビクターと契約をしていました。
テレビアニメーションのオーディションを受け、通ったことから転機が訪れます。

それが、 マクロス
>声優経験どころかアニメ事情にも疎かったが、初々しさと表現力を買われ、
>作中のアイドル歌手リン・ミンメイ役に抜擢される。
>劇中では声当て以外に『私の彼はパイロット』、
>『愛は流れる』などミンメイが作中で唄う歌も担当し、振り付けも自ら考案した。
>作品の人気とともにこれらの楽曲と飯島の名はアニメファンに浸透し、
>「作品キャラクターから現実の歌手が生まれる」というボイスアイドルの先駆けとなった。

>劇場版『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』でもリン・ミンメイ役を務め、
>主題歌『愛・おぼえていますか』(安井かずみ作詞、加藤和彦作曲)を歌った。
>個人として最大のヒット曲となり、オリコントップ10内にチャートイン(最高7位)。
>『ザ・ベストテン』等の歌番組に数回ほど出演した。

(以上、wikipediaから転載)

スターロードですよ、いってみれば。
しかし、ご本人の気持ちは、苦しみを抱えていたのかもしれません。


>飯島の歌手デビューのきっかけとなり、
>今日まで関係の深い『超時空要塞マクロス』であるが、
>劇場版公開後にはアニメファンとの間に悲しい行き違いが生じている。
>本人はアニメ分野での貴重な経験を活かし、
>音楽界でシンガーソングライターとして自立することを目指していたが、
>ファンは現実の彼女にもリン・ミンメイ像を投射し、
>コンサートでもミンメイの曲を歌って欲しいと願った。
>また、作中でリン・ミンメイがやや自己中心的なキャラクターだったことも、
>同一視される傾向に影響していた。
>このため、飯島は意識的にマクロス関連から距離を置き、
>久しくシリーズの続編や企画に関わることを止めていた
>(これは飯島の周囲のスタッフ陣も気を遣ったという)。


(再びwikipedia)

ヒットはした、ひとつの成功はした。
でも、本人は望んでいなかったということ。




ここで思うんだけど、Aikoさんはどうなんだろう。

以前書きましたが、 ギルドをまとめる為の象徴に仕立て上げた 自分としては、
気になる所です。


idolだって人間です。

ネットの向こうにいるのは人間であってキャラクターじゃない。

苦しいことがある時、他も全て投げ出そうとしてしまう気持ちもよくわかる。
以前、 コロニー落とし についてちらっと触れたけれど。そんな感じで。


物事は全て、コンセンサスをとってから施行してきたんだけど、
それが本当に望んでいたことか、どうなのかは全く別で。

人と人の間にあって、何か疎通をするならコミュニケーション。
それがなければ、何も解らないのが我々人間で。

あっても、表面だけなら、それは無いものと同じで。

難しいですね、何事も。


>その後、米国で個人活動を始めた後は、現地アニメファンのマクロス支持熱に驚き、
>かつてのかけがえのない経験に誇りを持ち、徐々にわだかまりを解くようになる。

(再度wikipedia)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.18 18:10:47
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きゅーん、きゅ~ん♪  
たかしみず さん
飯島真理さんにそんな逸話があったんですね・・・
ホント、衝撃的です^^;

armitさん、毎日の日記更新おつかれさまです^^
いつも楽しく拝見してますが、なかなかコメントしてなくてすみません。
今日の内容は復帰戦を前にして、胸にじ~んときましたので思わず書いてます。

今回、Aikoさまがコロニー落とさなくて良かったです^^
いろいろありましたが、なにはともあれ復帰戦楽しみです。
そう、RSしてる理由、楽しいから。
みんなもも自分への負担が無く楽しめるようにしていきたいですね^^
難しいですけど・・・。
微力ながら楽しみ追求の為、今後もVolにお世話になります^^
(2007.11.18 19:49:46)

アレだ  
armit さん
>たかさん

でしょ? びっくりするよねえ。

コメントについては何というか。
中々声をかけにくい、ってのと似ていて、難しい所ありますよね。

楽しいから、ってのが一番いいですよねえ。
ゲームの健全な姿って気がしますわ。
一人ひとりは小さくても、いるだけでも大きな力っていうのがあります。
狩場では殺伐としてしまうけど、隣に人がいる幸せってやつ、
忘れないで欲しいよね。 (2007.11.19 22:19:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: