神様お願い!

神様お願い!

PR

Profile

★マリア★

★マリア★

2006.04.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1泊2日の流産手術を終え、今日自宅に戻りました。

最後の期待もむなしく8W4Dでも胎嚢しか見えず診断は『繋留流産』でした。
下腹部痛や出血などの流産の兆候は一切みられなかったのでいたって健康体での入院。でも、不思議なものでパジャマに着替えてベッドで入院食とか食べてると気分まですっかり病人になるものですね。

入院一日目の夜に子宮拡張の器具を入れて一晩かけて子宮口を広げるとのこと。事前知識をネットで入れるとこれがまた『超痛い!』の連発だったので
本当に怖かったです。でも、入れる瞬間だけなんとなく痛いだけであとは夜中も全然痛くなかったです。やっぱりネット情報って上手に使わないとだめですね。

そして今日。手術は分娩室で行いました。分娩室にこんな形で入ることになるとはちょっと悲しかったです。
静脈麻酔が入った瞬間に目がぐるぐるまわってあっというまに意識が飛びました。「マリアさ~ん、もう終わりましたからね~」と肩を激しくたたかれ朦朧としながらうなずいたのは覚えています。その後激しい生理痛の痛みに襲われましたがこれも徐々におさまりまたうとうとして寝ました。

術後3時間くらいで退院しました。今はまーったく出血も下腹部痛もなし。
っていうか出血ないけどいいんだろうか・・・・・



と、まあこんな感じで流産手術は無事終わりました。感想としては『思っていたほどは怖くて痛い体験はなかった。』ということ。
あと、手術室(分娩台の上)で手術が終わった時に涙が自然と流れたのを覚えています。朦朧としていたから悲しいという気持ちとかで流れたんではないような気がしたけど、あれは本能で流れるものなのかなってあとになって思いました。

今まで不妊検査、流産手術と色々やったけど一番痛かったのがだったってのが笑えます。
(参照日記: フーナーテスト


本当に今回は皆からの心温まるコメントに支えられました。だから今結構前向きな気持ちでいられるんだと思います。2,3ヶ月は子作り厳禁と言われているので『赤ちゃんが欲しいテーマ』での日記から少し距離を置いて心身ともにリラックス健康生活送ってみようと思います。
でも、日記は書きますね。たわいもないどうでもいい日記をね。
皆へのコメントのお返事など必ずいつかはするので今日はとりあえず寝ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.01 21:55:01
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


よかった  
ryo8814  さん
手術日が近かったので、他人事と思えず
心配してました。
私も心配してたほど痛みもなく終わって
マリアさんも同じみたいでよかったです。
うちも次までには2,3ヶ月あけるよう言われました。
今は、ゆっくり休んでくださいね。
(2006.04.01 22:16:24)

そっかぁ~  
suzy1103  さん
久しぶりにおじゃましました。
流産してしまったのですね・・・。
本当に残念だったけど、今回のことは本当にママになった時のための『より良いママ』へのstep upになったのではないのでしょうか?

ゆっくり休んでくださいね♪
これから良い季節だし旦那様とおいしいもの食べに旅でもいかがですか☆
お大事下さいね。 (2006.04.02 11:14:43)

無事  
終了で何より。。出血もすくなかったみたいで。。全身麻酔だったんだね。あれ?だよね?前に私も流産?胎児がお腹の中で死んでしまって手術したときは部分麻酔だったので無惨な事に。。
余り無理せずゆっくりとした時間を過ごしてください。
(2006.04.02 12:08:13)

お疲れ様でした  
もと00  さん
今はゆっくり休んで下さい。
2-3日は体もだるいだろうから、決して無理しないでね。
とにかく、無事終了して良かったです。 (2006.04.02 15:26:30)

Re:流産手術してきました(04/01)  
伽恋  さん
私が泣いてどうするっ!と思ったけど
泣いちゃいました。
私は子宮外妊娠で流産だったらしく、2ヵ月後
子供ができるかどうかの検査をします。
いろんなことがあって(家庭で)、ブログやめよう
と思いつつ見ていたらコメントがあったので。。。
来ていただいてありがとうございました!
心も体も十分休ませてあげてください。
(2006.04.02 23:23:14)

Re:流産手術してきました(04/01)  
aroma-rose  さん
ゆっくりしてくださいね。本能で流れる涙という言葉に胸が痛くなりました。
私もただ、感情とか関係なく、つーっと涙が流れた経験があるので。本当につらいのはそういう涙なんでしょうね。
私は卵管造影が一番つらかったです・・・。
外妊のときは全身麻酔だったから、痛くなかったです。でもその後激やせしちゃいました><
マリアさん、早く元気になってくださいね!
(2006.04.02 23:23:34)

Re:流産手術してきました(04/01)  
マリアちゃん、お久しぶりです。
せっかく授かりかけた命だったから、本当に残念だったね。すごく気持ちがわかるよ。
しばらくはゆっくりお休みしてね。でも、流産の後って妊娠しやすいとも聞くし、これも運命、それも運命と受け止めれるといいね。
私は、ちょっと見込みない状況に陥っちゃってるけど、それでも夢は見続けてるから。
運命は運命と受け止めながら、頑張ろうね。 (2006.04.03 07:14:16)

Re:流産手術してきました(04/01)  
ゆみにん♪  さん
マリアさん、赤ちゃんとお別れされたのですね。
今は次のことなど考えられないと思います。ゆっくり休んで下さいね。
マリアさんには妊娠する力があるのですから、また絶対に赤ちゃんがきてくれると思います。


(2006.04.03 10:57:22)

Re:流産手術してきました(04/01)  
ぼぼちゃ  さん
手術お疲れ様でした。
無事に終ってまずは何よりです。

私の時は宿泊はせず日帰り手術でした。
マリアさんと同じく、なーんにも流産兆候のない稽留流産で、やはり胎嚢しか確認できずじまいで。
術後の出血も、あまりありませんでした。
当日は自然に涙がこぼれたけれど、次の日以降は至って普通に過ごしました。そんなもんなのかもしれません。

でもこれで妊娠できる事は確認できたし、少しの間休んでまた挑戦しましょう。
近いうちにママになれますよ、きっと^^
(2006.04.03 12:35:24)

Re:流産手術してきました(04/01)  
らわん  さん
手術、お疲れ様でした。
私の手術も、何の痛みも無くあっさり終わってしまったのですが、それを良い事に結構動き回ってしまった結果が出血が止まらず、ホルモンバランスもくずれてしまいました。
やっぱり、休む時はしっかり休む事が大切だったようです。
大きな仕事をしたんだと思って、心も体もゆっくりして下さいね。 (2006.04.03 14:35:22)

Re:流産手術してきました(04/01)  
BOOSCA  さん
ご無沙汰してしまった間に、つらい経験をされてたんですね。
大丈夫???
いや、つらいよね。しんどいよね。きっと。
すごく残念で仕方ないのですが、しばらくはゆっくり過ごし、また復帰してくださいね♪
マリアちゃんの楽しい切り口の日記、ゆっくり待ってますね。 ヽ(〃^・^〃)ノ チュッ♪
(2006.04.03 18:20:04)

ryo8814さん へ  
★マリア★  さん
ryo8814さん も本当にお疲れ様でした。本当他人事とは思えないですね。一心同体?
お互い痛みはそれほどない派みたいですね(笑)
痛みがないのがいいことなのか悪いことなのか、出血がないのがいいことなのか悪いことなのか、よくわかりませんが、とにかく早く次妊娠できたらいいですよねぇ。。。
2,3ヶ月はなーんにも考えずに心と体にいい生活送って妊娠前以上に綺麗な体にしたいですね♪ (2006.04.03 18:44:07)

suzy1103さん へ  
★マリア★  さん
>『より良いママ』へのstep upになったのではないのでしょうか?

なるほど~。そういう考え方はいいですね。確かにそうかもしれません。よりよいママになるためのステップアップにしよう!これを無駄にしないで踏み台にしよう!
素敵なアイデアどうもありがとう。 (2006.04.03 18:45:15)

まめちゃんへ  
★マリア★  さん
そう、全身麻酔?(静脈麻酔)でした。あれって本当にすごいね~。目がぐるぐる回ったと思ったらもう終了でした。寝ている間にどんなすごいことが子宮内でされていたかと思うと非常に怖いです。
早く体が回復するのを祈るのみです。 (2006.04.03 18:46:29)

もとさんへ  
★マリア★  さん
コメントありがとうございます。出血なし、下腹部痛もなし、なのでつい動いていつも通りの生活をしつつあります。
やっぱり安静のほうがいいのかしら?明日からは普通に仕事も再開予定です。しばらくは体がどうなるかわからないから仕事もちょっと怖いんですけどね。。。 (2006.04.03 18:48:13)

伽恋さん へ  
★マリア★  さん
伽恋さん が泣いちゃったの?(ノω・、)
泣いてくれてありがとう。なんだかちょっとうれしいです。伽恋さんも今つらい状態なんだよね。
お互い一緒です。ブログ辞めたいっていう気持ちもわかります。
でも、私はブログがあったおかげでこうやって皆から励ましの言葉をもらって今前向きになれました。やってなかったらきっと誰からも励まされませんでした。(ほとんど誰にも妊娠流産のこと言ってないから。)伽恋さんのHPまた遊びに行きますよ♪ (2006.04.03 18:51:11)

aroma-roseさん へ  
★マリア★  さん
手術後激やせしたんですか?きっとそれくらいに相当のストレスがかかっていたんでしょうね。
今自分自身は結構前向きな気持ちでいるんだけど、自分を偽っているだけなのかなぁ。。自分でもまだよくわかりません。しばらくは何がどうなるか要チェックの期間なんでしょうね。
(2006.04.03 18:53:14)

あまえんぼ姫ちゃんへ  
★マリア★  さん
妊娠、流産としばらくバタバタしていて姫ちゃんはじめ皆の日記にあんまり遊びにも行ってなかったけど、またこれからは今までのように遊びに行くからよろしくね。
姫ちゃんも今結構つらい?なんだか私たちは人よりもも多くの苦労を味わっているみたいだよね。。。
(2006.04.03 19:17:33)

ゆみにん♪ちゃんへ  
★マリア★  さん
『妊娠する力がある』かぁ。ちょっと素敵な言葉・・・♪そうですね、そう思えば気が楽になります。その力をまた取り戻すべくこれから生活していかねばなりませんね。
頑張るよ!!! (2006.04.03 19:18:47)

ぼぼちゃんへ  
★マリア★  さん
出血はやっぱりなかったんですね。いつ頃から出血がではじめましたか?体温はいつころから下がりました?
出血がないのが今は不安で。不妊中も不安、妊娠しても不安、流産しても不安は尽きないものですね。 (2006.04.03 19:20:03)

らわんちゃんへ  
★マリア★  さん
出血がとまらなかったの?出血って出たほうがいいのかなぁと思ってるんだけどどう?不要物が出たほうがいいイメージがあるから逆に今全然でない私は不安です。流産後はどういう出血の仕方が一番いいのかを知りたいよね。そういうサイトってないのかしらね。。。 (2006.04.03 19:23:01)

BOOSCAちゃんへ  
★マリア★  さん
なんかナイーブになるといつものはっちゃけ日記にならずにいたって普通の日記になっちゃいます(笑)。
昔のような馬鹿まるだし日記書けるくらいにストレスゼロになりたいわ。。。。 (2006.04.03 19:23:58)

Re:流産手術してきました(04/01)  
手術、お疲れ様でした。
日記を読んで涙・・涙・・・だよ。マリアちゃん、本当に辛かったね。ゆっくり休んでね。
心身ともにゆ~~~~~~~~ったりね。 (2006.04.03 21:03:22)

Re:流産手術してきました(04/01)  
ひな さん
お疲れ様でした・・
私も同じ経験をしただけに、気持ちが伝わってきます。
しばらくは、何も考えないように・・ 過ごしたらいいんじゃないかと思います。
治療が解禁になったら、また一緒に頑張ろうね(^^)
(2006.04.04 08:36:00)

はじめまして  
すーこ さん
はじめまして
私は流産の手術を明日受けます。
初めてなのにこんな事聞くのは、気がひけるのですが、
手術費用って結構するのですか?
(2006.04.06 23:54:35)

はじめまして  
すーこ さん
はじめまして
私は流産の手術を明日受けます。
初めてなのにこんな事聞くのは、気がひけるのですが、
手術費用って結構するのですか?
(2006.04.07 00:52:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

さとさ@ ドリアン助川さんが感心&感動できちゃうのは? ドリアン助川さんって、真剣に生きてる格…
まーま@ Re:卵胞の発育が悪い(11/14) 私も卵胞がなかなか成長しません(泣) 会…
@びあん @ なかなか・・・ いやぁ~。。。なかなか気づけずごめんよ…
★マリア★ @ びあんちゃんへ びあんちゃんに日記を読んでもらいたかっ…
★マリア★ @ ブースカちゃんへ わー♪ブースカちゃんコメントありがとう!…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: