ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

つくレポ感謝 ( ◜◡‾)♡ New! あ——ちゃんさん

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

キンモクセイ+3 New! オクチャン2111さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
駆け込んだ、なんとも院長先生殆ど付きっきりで点滴、ネブライザーな深夜
次の患者さん来院したら先生も看護師さんも一緒に居なくなり、OP室にもなるのよねんな急患室、
なんとも意識混濁しているなら長居しても~な場所に一人残されて、点滴~なワタクシ。
看護師さん『留守しててー』ってなぐあいで、次の患者さんの診察が終わるとお二人戻って
いらっしゃって、ほとんど付きっきりで点滴~なワタクシ。う~ん、いつもなら別室で
点滴だけど、珍しいかも?急患室に滞在時間2時間弱。初対面な先生にいろいろ質問。
なにせお馬鹿患者モヤ子ですので、きっと間違いなく驚かれたかも 絶対。しかも深夜に
明けてからまた
オジサマ専務さんもみ~んな心配してくれて?お声をかけて下さった。しばらく、喘息でいたい
気分もするけど、もう既に飽きました。そうそう先日も白状しましたが、今回は先生からの
薬の残の質問に、またまた正直者モヤ子『夏場調子が良かったので喘息薬止めてました』
ホントは呆れて怒りたい気分の先生『その夏のツケが今来ているんだから・・・』反省
症状がなくとも喘息薬は止められないようです。もう充分すぎるほど痛い目に遭ってます。
あぁ--------------------まさに自業自得---------------------そろそろ飽きました
そして、なんとか食べた物はパンダ 2007-12-26 23:13:33 3個ペロリと。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月27日 01時46分54秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:飽きましたが喘息、でも喘息も。。。(12/27)  
yuupun  さん
なかなか良くならないようで。。。心配です。
パンダちゃんはお団子でしょうか?
調子悪い時は甘くて口当たりの良いものが食べやすくていいですね♪
お正月も後少し、元気になりますように。。。
(2007年12月27日 07時29分36秒)

食欲はあるみたい  
調子がいいときは、薬なんて考えもしませんよね。

そのつけが今きているだなんて‥薬を忘れない薬も調合してもらいたいですね。 (2007年12月27日 10時35分14秒)

このパンダは  
おまんじゅう? ああ、↑お団子??
駆け込みが続き、つらいねえ…。年末はゆっくり家でくつろげるといいですね。 (2007年12月27日 11時04分47秒)

Re[1]:飽きましたが喘息、でも喘息も。。。(12/27)  
yuupunさん こんにちは♪

>なかなか良くならないようで。。。心配です。
>パンダちゃんはお団子でしょうか?
>調子悪い時は甘くて口当たりの良いものが食べやすくていいですね♪
>お正月も後少し、元気になりますように。。。
-----
☆今日はわりと楽です。夕方からどうなるでしょうか?そんなとろです。
年末年始、そうなんですけど。。。
(2007年12月27日 12時49分32秒)

Re:食欲はあるみたい(12/27)  
酔いどれ仙人さん こんにちは♪

>調子がいいときは、薬なんて考えもしませんよね。

>そのつけが今きているだなんて‥薬を忘れない薬も調合してもらいたいですね。
-----
☆調子がよくても飲み続けるのが喘息薬の掟のようです。
吸入薬もそうらしいですが、もう身をもって知りました。 (2007年12月27日 12時50分38秒)

Re:このパンダは(12/27)  
あとりえ花時計さん こんにちは♪

>おまんじゅう? ああ、↑お団子??
>駆け込みが続き、つらいねえ…。年末はゆっくり家でくつろげるといいですね。
-----
☆パンダはカスタードクリーム入りの蒸しパンのようなものです。
今日は何食べよう?な状態。な~んにも食べたいという欲求もなく、不思議です。 (2007年12月27日 12時52分22秒)

パンダまん?  
たれぱんだ風のパンダだね。
これは、パンダまん(中華まん)?
うーむ、お味が気になる~

(2007年12月27日 13時36分46秒)

Re:飽きましたが喘息、でも喘息も。。。(12/27)  
kokutanflute  さん
飲み続けなければいけないお薬と、あまり飲みすぎてはいけないお薬が有るんですね。

誰もが病気とはお付き合いしたくない訳ですが、上手にお付き合いしなければいけない時も有るんですね。
どうぞ・・お大事になさって下さい!! (2007年12月27日 14時12分42秒)

Re:飽きましたが喘息、でも喘息も。。。(12/27)  
tamako6400  さん
どうしても調子がいいと忘れますよね。。
私も喘息予防薬を3日忘れていたら発作が出て、驚きました。
止めてはいけないんですね。。。

(2007年12月27日 16時07分59秒)

Re:飽きましたが喘息、でも喘息も。。。(12/27)  
メイ1014  さん
こんばんわ~(*^^)"

ひどかったんですね(><)
ダメですよ!!! Drの言うこと聞かなくては・・

このパンダ☆何パンダですか!!!??? (2007年12月27日 20時37分49秒)

パンダだ~!  
まよ吉  さん
こんばんわ~。
先生の言われた通りに薬を飲まないといけないのですね。
そうか~、後々ツケが回ってくるとは(--;)
しんどいですね。
ゆっくり休んでくださいね。

ところでこのパンダ、おまんじゅうですか?
(2007年12月27日 23時14分37秒)

Re:飽きましたが喘息、でも喘息も。。。(12/27)  
ttaka9999  さん
薬ねぇ~、 素人にはわかんないし。
飲んで押さえておかないといけない症状もあるし、そんなこんな加減と言われても、薬飲むのは自分だしねぇ・・・
私も治療中は、こんなに治療にお金をかけるなら、なる前に予防に使った方が、なんぼ良かったことかと、思っては見たものの、後の祭り。 誰だって、成りたくて成ってるわけではない病気なんだよね。

お大事に!

(2007年12月27日 23時56分52秒)

Re:パンダまん?(12/27)  
ねこにん8415さん こんばんは♪

>たれぱんだ風のパンダだね。
>これは、パンダまん(中華まん)?
>うーむ、お味が気になる~
-----
☆なかなか美味しい中華まんでした♪
多分、甥っ子のおやつにと買っておいたものらしいけど、全部いただきぃーです。 (2007年12月28日 00時04分24秒)

Re[1]:飽きましたが喘息、でも喘息も。。。(12/27)  
kokutanfluteさん こんばんは♪

>飲み続けなければいけないお薬と、あまり飲みすぎてはいけないお薬が有るんですね。

>誰もが病気とはお付き合いしたくない訳ですが、上手にお付き合いしなければいけない時も有るんですね。
>どうぞ・・お大事になさって下さい!!
-----
☆賢い患者なら飲んでなくても飲んでると言ってしまうんだろうけど
馬鹿正直?きっちりと夏場飲んでなかったこと、残量伝えました。 (2007年12月28日 00時05分52秒)

Re[1]:飽きましたが喘息、でも喘息も。。。(12/27)  
tamako6400さん こんばんは♪

>どうしても調子がいいと忘れますよね。。
>私も喘息予防薬を3日忘れていたら発作が出て、驚きました。
>止めてはいけないんですね。。。
-----
☆夏場、ほとんどなんともなくて止めてたんです。
そのツケだと言われました。飲み続ける薬が増えました。 (2007年12月28日 00時07分19秒)

Re[1]:飽きましたが喘息、でも喘息も。。。(12/27)  
メイ1014さん こんばんは♪

>こんばんわ~(*^^)"

>ひどかったんですね(><)
>ダメですよ!!! Drの言うこと聞かなくては・・

>このパンダ☆何パンダですか!!!???
-----
☆ついつい、夏場ねぇ。。。でも嘘もつきたくないし
飲んでなかったこと白状しました。呆れていらっしゃいましたが。。。
このパンダ、中華まんなんですが、甥っ子用にらしいです。 (2007年12月28日 00時09分23秒)

Re:パンダだ~!(12/27)  
まよ吉さん こんばんは♪

>こんばんわ~。
>先生の言われた通りに薬を飲まないといけないのですね。
>そうか~、後々ツケが回ってくるとは(--;)
>しんどいですね。
>ゆっくり休んでくださいね。

>ところでこのパンダ、おまんじゅうですか?
-----
☆でもって、正直に飲んでなかったこと伝えて。。。
飲んでたことにしておくのも、どこか・・・充分反省しました。
パンダはレンジ調理品です。 (2007年12月28日 00時11分08秒)

Re[1]:飽きましたが喘息、でも喘息も。。。(12/27)  
ttaka9999さん こんばんは♪

>薬ねぇ~、 素人にはわかんないし。
>飲んで押さえておかないといけない症状もあるし、そんなこんな加減と言われても、薬飲むのは自分だしねぇ・・・
>私も治療中は、こんなに治療にお金をかけるなら、なる前に予防に使った方が、なんぼ良かったことかと、思っては見たものの、後の祭り。 誰だって、成りたくて成ってるわけではない病気なんだよね。

>お大事に!
-----
☆副作用なのか、なんか飲むのが嫌で・・・たまたま他の先生にも
飲むと・・・なのでと伝えたら『嫌な感じがして飲みたくないのはわかるけど、
飲むしかない状態になったんだね』とのこと。それより紹介状持参で大きな病院行くしかって!充分反省しました。 (2007年12月28日 00時14分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: