あとりえ花時計さん こんにちは♪

>何人!? うちのご飯は、翌日のお弁当二人分含め、2合ですからね~^^;6合炊いたらおいしそうですね~。
-----
☆五人でした。しかも酢飯にすると親父と弟の米の消費量がスゴイです。二人とも2~3杯、
大盛りで食べてました。確かに1升炊きの炊飯器では8合くらいまでが美味しいような? (2010年01月19日 09時34分09秒)

ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

目標を駆逐する New! MOTOYOSさん

我家で咲く花たち! … New! だいちゃん0204さん

少し紅葉 アトリエもこさん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月16日
XML
カテゴリ: 美味しいもの?
酢飯はオジイな親父と孫な甥っ子の共同作業で団扇をパタパタお互い熱々のご飯からあがる
酢の匂いに、ゴホンゴホンむせりながら、時に慣れない手つきで扇ぐ甥っ子の団扇の風が親父の
顔や頭にいくものですから、いろいろと指導されてました。そんなこんなで後は錦糸卵を焼き
お刺身をトッピングしたのみ。やはり脂ののった寒ぶりは6合もの酢飯使用です。
DSCN1432.jpgDSCN1431.jpg
鯨のお刺身も、予めお店でさくをカットして頂き並べただけと手抜き、お気に入りブログの

ます~とか並んでないお店もあり入手できず次回にでも。鯨はあったのにウニがないなんて!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月17日 02時29分24秒
コメント(8) | コメントを書く
[美味しいもの?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々、ボリジ亭 手抜きです(01/16)  
鯨は珍しい・・・昔は良く食べてましたが・・千葉の和田浦は、毎年26頭に限り、捕鯨できるところです。「鯨のタレ」という、鯨に下味つけて、干したものが、売られています。焼いてマヨネーズで食べるという珍味!! (2010年01月17日 07時46分21秒)

6合ですか!  
何人!? うちのご飯は、翌日のお弁当二人分含め、2合ですからね~^^;6合炊いたらおいしそうですね~。 (2010年01月17日 09時28分20秒)

Re:久々、ボリジ亭 手抜きです(01/16)  
メイ1014  さん
美味しそうです~~~♪
最近!!!TVでもお寿司の画像に吸込まれそうで(^^;
お寿司が食べたくて仕方がない私です(^^;
今はブリですよね~♪
ごはんも6合炊いたら美味しさも違いますよね。
我が家は3合炊きの2合しか・・(--;
きっと全然美味しさ☆違うと思います。
ウニの豆乳寄せ☆簡単なので是非是非!!!
私もまた作りたいです♪ 今度はもうちょっとフルフルにしてみようかと・・・ (2010年01月17日 16時06分56秒)

Re:久々、ボリジ亭 手抜きです(01/16)  
とても手抜きだなん思えません。
寿司つくりも本格的ですよ。
6合なんてつくることがありません。2号炊いて二人の二食分です。 (2010年01月17日 21時33分36秒)

Re[1]:久々、ボリジ亭 手抜きです(01/16)  
アトリエもこさん こんにちは♪

>鯨は珍しい・・・昔は良く食べてましたが・・千葉の和田浦は、毎年26頭に限り、捕鯨できるところです。「鯨のタレ」という、鯨に下味つけて、干したものが、売られています。焼いてマヨネーズで食べるという珍味!!
-----
☆小さい頃は鯨ステーキ、鯨ベーコンが安かったのか、毎日自転車の魚屋さんから
よく祖母は購入してました。干したものは初めて知りました!
(2010年01月19日 09時30分30秒)

Re:6合ですか!(01/16)  

Re[1]:久々、ボリジ亭 手抜きです(01/16)  
メイ1014さん こんにちは♪

>美味しそうです~~~♪
>最近!!!TVでもお寿司の画像に吸込まれそうで(^^;
>お寿司が食べたくて仕方がない私です(^^;
>今はブリですよね~♪
>ごはんも6合炊いたら美味しさも違いますよね。
>我が家は3合炊きの2合しか・・(--;
>きっと全然美味しさ☆違うと思います。
>ウニの豆乳寄せ☆簡単なので是非是非!!!
>私もまた作りたいです♪ 今度はもうちょっとフルフルにしてみようかと・・・
-----
☆煮魚、焼き魚は嫌いなのに生ならOKのボリジです。ブリは今美味しいですよね?
そしてウニ豆腐は是非是非作りま~す。 (2010年01月19日 09時35分46秒)

Re[1]:久々、ボリジ亭 手抜きです(01/16)  
酔いどれ仙人さん こんにちは♪

>とても手抜きだなん思えません。
>寿司つくりも本格的ですよ。
>6合なんてつくることがありません。2号炊いて二人の二食分です。
-----
☆薄焼き卵と炊飯くらいでしょうか?あとはのせただけ。
酢飯は親父と甥っ子に手伝ってもらいましたし!1升なんてこともあります。 (2010年01月19日 09時37分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: